メールマガジン



おおさか自動車環境ニュース(245号)

メールマガジン名 発行日
おおさか自動車環境ニュース 2022年12月20日

おおさか自動車環境ニュース(245号)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(245号)
   2022年12月20日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆毎月20日はノーマイカーデーです。エコ交通にご協力をお願いします。
☆このメールマガジンは、配信登録をしていただいた方、並びに、
 「大阪自動車環境対策推進会議」及び「おおさか電動車協働普及サポートネット」
 の各構成機関にお送りしています。

〜目次〜
<補助金情報>
【1】低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業
   令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の申請受付中!
   
<お知らせ>
【2】大阪府気候変動対策の推進に関する条例にかかる特定事業者等向け説明会を実
   施しました!

【3】2022年度エコドライブ活動コンクールの受賞事業者が発表されました!

=====補助金情報====================
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業
   令和4年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の申請受付中!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
 一般財団法人環境優良車普及機構(LEVO)が、環境省からの令和4年度二酸化炭素
排出抑制対策事業費等補助金(低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業)を活用
し、中小トラック運送業者について燃費性能の高い低炭素型ディーゼルトラックの導
入を支援し、低炭素社会の創出を促進する事業を実施しています。
 なお、12月5日の受付から、1事業者あたりの申請台数の制限がなくなっています。

○補助対象
 トラック運送事業者(中小事業者(資本金3億円又は従業員数300人以下)に限
る。) 又はトラック運送事業者(中小事業者)に車両をリースする事業者

○補助対象車両と補助額
・車両総重量3.5t超の事業用車両(緑ナンバー)
・新車で令和4年4月1日から令和5年1月31日までに新車新規登録された車両
・平成27年度重量車燃費基準を大型車は+5%以上、中型車及び小型車は+10%以上達
 成した車両。

○申請台数(リースの場合は貸渡し先事業者)
 制限なし ※令和4年12月5日受付より

○申請受付期間
 〜令和5年1月31日(火)

○申請方法等
 申請は、申し込み順(郵便(当日消印有効)、総務大臣の許可を受けた事業者が取扱
う信書便(当日受付印有効)、jGrants ネット(当日申請)、電子メール(要識別番号)
による申請(当日発信日付まで))とします。
※今般の新型コロナウイルス感染症に係る状況を踏まえ、直接のお持ち込み(土日、祝
 日を除く、午後4時まで)は、極力お控えください。
 なお、受付状況は、機構のホームページで公表しています。

◇詳細はこちら
 https://www.levo.or.jp/fukyu/hojokin/r4_index.html


=====お知らせ===================== 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【2】大阪府気候変動対策の推進に関する条例にかかる特定事業者等向け説明会を
   実施しました!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 大阪府では、「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」の実現に向けて、2030
年度の温室効果ガス排出量を2013年度から40%削減する目標を掲げた大阪
府地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を2021年3月に策定しました。
 この目標を達成するため条例に基づくエネルギー多量使用事業者(特定
事業者)等を対象とした計画書・報告書制度の強化を図る改正を令和4年
3月に行い、令和5年4月より運用を開始する予定です。
 上記改正に伴い、12月9日に事業者向け説明会を開催しました。当日の
資料やオンライン配信の様子につきましては、下記ページにて公開してお
りますのでご確認ください。

〇当日資料はこちら
 https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/ondankaboushi_jourei/setumeikai.html

○内容:(1)エネルギー多量使用事業者(工場・事業所等)向け届出制度説明
    (2)エネルギー多量使用事業者(自動車使用)向け届出制度説明
    (3)脱炭素経営支援の取組みに関する説明
    (4)おおさかスマートエネルギーセンターにおける中小事業者の
       脱炭素化促進取組みに関する説明
    (5)CO2森林吸収量・木材固定量の認証制度に関する説明

◇お問合せ先はこちら
 大阪府環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課
 脱炭素モビリティグループ
 TEL:06-6210-9586 FAX:06-6210-9259
 E-mail:datsutanene-01@gbox.pref.osaka.lg.jp


【3】2022年度エコドライブ活動コンクールの受賞事業者が発表されました!

 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団は「エコドライブ活動コンクール」
を開催して優れた取組みを行っている事業者および団体を表彰し、その取組内容を
紹介することでエコドライブの更なる普及を図っています。
 このたび、2022年度のエコドライブ活動コンクール受賞事業者が発表され、
以下のとおり、府内の多くの事業者が入賞されましたので、お知らせします。
  
【大阪府内の受賞事業者】

<環境大臣賞(一般部門)>
 
 DINS関西株式会社 GE事業所

<優秀賞(事業部門)>

 南海バス株式会社 井高野営業所

<優良賞(事業部門)>

 井伸商事株式会社 本社営業所

<優良認定証(事業部門)>
 
 滋賀観光バス株式会社 大阪営業所
 扇町運送株式会社 本社
 株式会社福田物流 本社営業所
 ニシリク株式会社 本社
 株式会社エネックス 西日本支店

◇詳細はこちら↓↓(エコドライブ活動コンクール 公式サイト)
 https://ecodrive-activity-concours.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――
〜編集後記〜
 本日もご愛読いただきありがとうございます。
 この間、地元で日産自動車(株)の電気自動車「サクラ」が走っているの見ま
した。本当に静かで驚きました!(E.T)
  
 編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課

ここまで本文です。