メールマガジン



■OEN(第298号)■Osaka起業家応援メールマガジン

メールマガジン名 発行日
Osaka起業家応援メールマガジン 2022年11月30日

■OEN(第298号)■Osaka起業家応援メールマガジン

┏┿━━・・・
╂┘
┃  ■■  ■■■ ■  ■
・ ■  ■ ■   ■■ ■
・ ■  ■ ■■■ ■ ■ ■                    ・
  ■  ■ ■   ■ ■■ Osaka起業家応援メールマガジン     ・
   ■■  ■■■ ■  ■ supporting for Osaka ENtrepreneur   ┃
                <第298号>2022.11.30配信       ┌╂
                             ・・・━━┿┛

 いつもお世話になっております。
 本メールマガジンでは、大阪府が取り組んでいる創業支援情報をはじめ、
創業支援全般にわたる注目の情報をお届けします。

※イベント・集会等に関するお問い合わせは、各イベントの担当までお願い
 いたします。

┌─┬─┐
│目│次│------------------------------------------------------------
└─┴─┘



◆大阪府情報◆
【1】<大阪府>(再掲)
   「スタートアップ甲子園」を初開催!起業を志す若き挑戦者を募集します!

◆関西広域連合情報◆
【2】<関西広域連合>(再掲)
   「関西広域連合セッション
    KANSAIスタートアップが注目され始めている理由」を実施します!

【3】<関西広域連合>
  「『企業のICT化等の取組推進セミナー』
   〜最新DX事例から見る自社の現在地と今後の展開を考える〜」を開催します!

◆イベント情報◆
【4】<大阪信用保証協会>
  「創業スクール」を開講します!

【5】<関西圏雇用労働相談センター(KECC)>
  「ご存じですか?“雇用契約”と“業務委託契約”
   〜その違いによる労務管理のポイントとトラブル防止について〜」を開催します!

◆編集後記◆


◆大阪府情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】<大阪府>(再掲)
  「スタートアップ甲子園」を初開催!起業を志す若き挑戦者を募集します!
    URL:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=39077
───────────────────────────────────
 大阪府では、次代を担う起業家と新ビジネスのアイデアを発掘することを
目的に、兵庫県と共同で、SDGsの達成をテーマとしたビジネスプランプレゼン
テーション審査会「スタートアップ甲子園」を開催します。
 また、両府県の学生等による意見交換・交流を通じ、リスクに立ち向かい、
新たな課題に挑戦する精神・姿勢(アントレプレナーシップ)の醸成を図ります。
令和5年3月5日(日)の本大会の出場者を選抜するため、両府県の学生、若手起業家を
対象に、SDGsの実現を目指すビジネスプランを募集しますので奮ってご応募ください。

■日時   令和5年3月5日(日)
■場所   起業プラザひょうご
      (兵庫県神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F)
■募集期間 令和4年11月17日(木)〜令和5年1月6日(金)17:00必着
■主催   兵庫県、大阪府
■共催   公益財団法人大阪産業局

■チラシ (大阪枠)はこちら
    (1) ジュニア部門:中学生・高校生等
  URL:https://www.sansokan.jp/eveoubo/20230106_SUkoushien_Junior-3.pdf
    (2) シニア部門:大学生〜30歳未満
  URL:https://www.sansokan.jp/eveoubo/20230106_SUkoushien_Senior.pdf
■募集部門 
 (1)ジュニア部門:中学生・高校生等 計6チーム(兵庫枠3チーム、大阪枠3チーム)程度
   ※1チーム6名以内。個人応募も可
 (2)シニア部門:大学生〜30歳未満 計6名(兵庫枠3名、大阪枠3名)程度
■募集対象プラン
 持続可能でより良い社会の実現を目指す世界共通の目標であるSDGsの達成をテーマに、
 社会課題や新たなニーズを独自の視点で的確に捉え、既存の製品・サービスを上回る価値を
 提供するとともに、課題解決を通じた持続可能な社会の実現、経済への好循環・波及効果
 等が期待できるビジネスプラン
■留意事項
 ご応募は各府県(大阪枠、兵庫枠)の事務局宛となります。その後、両府県が実施する
 書類審査、面談審査、プレゼンテーション研修等を経て、選抜された代表による
 本大会に出場いただきます。
 ご応募にあたっては、以下の「関連ホームページ」から、募集要領、留意事項及び
 よくあるQ&Aをご確認ください。
■関連ホームページ 
 スタートアップ甲子園(大阪枠)
 URL:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=39077
 スタートアップ甲子園(兵庫枠)
 URL:https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr10/startupkoshien.html


◆関西広域連合情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】<関西広域連合>(再掲)
   「関西広域連合セッション
    KANSAIスタートアップが注目され始めている理由」を実施します!
 URL:https://kansai-startup-ecosystem.com/articles/fuse-session
───────────────────────────────────
 関西広域連合 広域産業振興局では、関西スタートアップ・エコシステムの
形成に取り組んでいます。
 関西スタートアップ・エコシステムの魅力、ポテンシャル、将来性を国内外
へ発信し、他エリアにはない特徴を広くアピールし、国内外の様々なリソース
(スタートアップ、人材、投資家等)の集積を可能とする日本有数の研究開発型
スタートアップの地「Deep Tech Valley “KANSAI”」としてブランドを確立し、
関西経済の活性化、持続的な経済成長を目指します。
 この度、成長産業カンファレンス「FUSE」にて『関西広域連合セッション 
KANSAIスタートアップが注目され始めている理由』を行うことが決定いたしました!
 オンラインイベントとなりますので、多数のご参加をよろしくお願いいたします。

■日時  令和4年12月14日(水)12:00〜13:00
■会場  オンライン配信
■費用  無料
■内容  〈テーマ〉KANSAIスタートアップが注目され始めている理由
     〈登壇者〉
     ・小林 博幸 氏
      塩野義製薬株式会社 ヘルスケア戦略本部 新規事業推進部 部長
     ・小柳 智義 氏
      京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構(iACT)
      ビジネスディベロプメント室長 特定教授
     ・泉 友詞 氏
      フォースタートアップス株式会社 アクセラレーション本部
      Public Affairs戦略室 室長 
     〈モデレーター〉
     ・安喜 理紗 氏
      株式会社iSGSインベストメントワークス インベストメント・マネージャー
■申込み 下記URLからお申込みください。
     URL:https://fuse.forstartups.com/#program
■問合せ 関西広域連合広域産業振興局 スタートアップ支援課
     (大阪府商業・サービス産業課内) TEL:06-6210-9492

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】<関西広域連合>
  「『企業のICT化等の取組推進セミナー』
   〜最新DX事例から見る自社の現在地と今後の展開を考える〜」を開催します!
URL:https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sanshin/newnormal/7413.html
───────────────────────────────────
 関西広域連合では、ウィズコロナ、ポストコロナなどのニューノーマル時代に
おける企業の成長支援に取り組んでいます。
 今回のセミナーでは、業種にかかわらず活用可能な最新関連技術や、自社のDX
の現状を把握する手法、DX推進に当たり利用可能な公的支援などをご紹介します。
 今後のビジネス展開の参考になること間違いなしです!ぜひご視聴ください!

■日時   令和4年12月15日(木)14:00〜15:30
■対象   中小企業の経営者、経営企画・IT・DX担当者、中小企業支援機関関係者 等
■形式   Webセミナー(YouTube ライブ配信)
■受講料  無料
■申込み  不要(詳細は上記URLよりご確認ください。)
■内容   「最新DX事例から見る自社の現在地と今後の展開を考える」
(1) 知っておきたい最新DX動向 −業種を問わない新規サービス等−
(2) どう知るか、自社のDX現在地 −DX推進指標の活用方法−
(3) 知恵と力を借りる方法 −公的支援窓口などのご紹介−
    講師:垣見 多容 氏(ITコーディネータ、NPO法人ITC近畿会 理事長)
■主催   関西広域連合
■問合せ  関西広域連合広域産業振興局産業振興企画課
  TEL:06-6614-0950 E-mail:sangyo@kouiki-kansai.jp


◆イベント情報◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】<大阪信用保証協会>
  「創業スクール」を開講します!
URL:https://www.cgc-osaka.jp/event/127
───────────────────────────────────
 大阪府内にて創業予定または創業後5年未満の方を対象に、専門家が講義や
ワークショップを通じて、ビジネスプランの作成方法や創業期のポイントを
わかりやすく説明します。

■日時    令和5年1月14日(土)、21日(土)、28日(土)、2月11日(土)
       (4回講義、全日程とも13:00〜16:00)
■会場    第1回:大阪産業創造館、第2〜4回:マイドームおおさか
※新型コロナウイルス感染症の状況によりオンライン開催に切り替える可能性があります。
■対象    以下のすべてに該当する方
       ・大阪府内で創業をお考えの方または創業後5年未満の方
       ・大阪信用保証協会をご利用(予定)の方
       ・全日程受講可能な方
■講師    株式会社大永コンサルティング 
       代表取締役 永井俊二氏(中小企業診断士、1級販売士)
■受講料   無料
■定 員   15名(事前の申込みが必要です。申込多数の場合は抽選となります。)
■申込み   上記URLからお申込みください
■締切日   令和4年12月14日(水)
■問合せ   大阪信用保証協会 経営支援部 経営相談課 TEL:06-6260-1730

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】<関西圏雇用労働相談センター(KECC)>
  「ご存じですか?“雇用契約”と“業務委託契約”
   〜その違いによる労務管理のポイントとトラブル防止について〜」を開催します!
URL:https://kecc.jp/seminar/seminar1032
───────────────────────────────────
 関西圏雇用労働相談センター(KECC)では、“雇用契約と業務委託契約”の
違いや適切な選択、労務管理上のポイントなどについて標記定例セミナーを
開催いたします。
 起業家、経営者、人事・労務担当者など、興味のある方はどなたでも参加可能
ですので、ぜひご参加ください。

■日時  令和4年12月7日(水)14:00〜16:00
■会場  オンライン開催 *Zoom(ウェビナー)による聴講となります。
■内容  (第一部)「雇用契約と業務委託契約〜働き方の多様化と適切な契約形態の選択〜」
       弁護士/KECC相談員 田尾 賢太 氏
(第二部)「“雇用契約と業務委託契約”押さえておきたい労務管理のポイント
           〜違いやリスク、トラブル事例を交えてお伝えします〜」
特定社会保険労務士/KECC相談員 石原 鉄二 氏      
■費用  無料
■申込み 上記URLよりお申し込みください。   
■問合せ 関西圏雇用労働相談センター(KECC) TEL:06-6136-3194 E-mail:info@kecc.jp

※「関西圏雇用労働相談センター(KECC)」について
関西圏雇用労働相談センター(KECC)は、国家戦略特別区域法に基づき設置され、
主に起業後概ね5年程度の企業や、グローバル企業の日本の雇用ルールに関する
相談に対して、弁護士や社会保険労務士が何度でも無料でお応えしています。
外国語による相談も可能です。
 また、雇用や労務管理などに関するセミナーを無料で実施しています。
     
───────────────────────────────────


◆編集後記◆
───────────────────────────────────
 最後までお読みいただきありがとうございます。
11月最終日となりました。
もう明日から12月ですが、読者の皆様は何かやり残したことはございませんか?
私は今年中に車を洗車し、隅々まで綺麗にしたいなと思ってます。
来年の抱負もそろそろ考えなければいけませんが、まだ何も考えてません(笑)
また抱負が決まりましたらこの場でご報告させていただきます!
コロナだけでなく、インフルも今年は多いようですので、年末年始に体調を
崩さないよう気をつけたいですね。
 次回の配信もお楽しみに!
┌─┬─┬─┬─┬─┐
│編│集│・│発│行│------------------------------------------------
└─┴─┴─┴─┴─┘
 大阪府 商工労働部 中小企業支援室
 商業・サービス産業課 新事業創造グループ
 TEL:06-6210-9493 FAX:06-6210-9505
 E-mail:shinjigyo@gbox.pref.osaka.lg.jp
 ※ご意見・ご要望等につきましては上記あてメールでお寄せください。
 ※各情報の詳細は、リンク先でご確認ください。
 ※配信先の変更、配信停止はこちら
  URL:https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/
───────────────────────────────────

ここまで本文です。