メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第109号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2013年3月14日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第109号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第109号 2013/3/14

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:3689部 □■□

3月1日(金)に送信しました「第108号(修正版)」の
【国際児童文学館からのトリビア】 の解答番号が誤っていました。
お詫び申し上げますとともに、以下のように訂正いたします。
(誤)2.万葉集  (正)3.万葉集

+----■目次■----------------------------------------------------------+

【1】催し物のご案内
◆資料展示「大正浪漫 その時代と文化」◆
◆聴覚障がい者向けIT講習会(図書館活用講座)◆ 
◆1階資料展示「世代を超えて読み継がれる日本の青春小説」◆
◆手話でたのしくおはなし会 春◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆こども資料室「春のおはなしまつり 2013」◆
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】ニュースレファレンス【引越しと収納に関する資料】 
【3】ホームページコンテンツ紹介:
「字幕入り・手話入りの主なDVD」のページ
【4】図書館からのお知らせ
【5】本の所蔵を調べる
【6】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【1】催し物のご案内                        □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆資料展示「大正浪漫 その時代と文化」◆
期間:3月15日(金)〜6月12日(水)
場所:1階企画展示エリア
内容: 当館の所蔵する資料から、大正時代の芸術、大正という時代、大正時代
の文学、大正時代に刊行された読み物の4つのコーナーに分けて展示します。

◆聴覚障がい者向けIT講習会(図書館活用講座)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/it2012choukaku.html

◆1階資料展示「世代を超えて読み継がれる日本の青春小説」◆
期間:3月1日(金)〜3月31日(日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:明治・大正・昭和と読み継がれてきた、そして平成に新しく生まれた
青春小説を集めました。

◆手話でたのしくおはなし会 春◆
日時:3月21日(木)午後2時〜3時
場所:当館1階 こども資料室 おはなしのへや
内容:館内研修で手話を受講した職員等がおこないます。
大人の方のご参加も大歓迎です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/201303shuwa.html

◆こども資料室「楽しい手話」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆こども資料室「春のおはなしまつり 2013」◆
日時:3月30日(土)午後2時〜
場所:当館1階 こども資料室 おはなしのへや
内容:エプロンシアター「3びきのやぎのがらがらどん」
絵本「たまごにいちゃん」 ほか
また春休み(3月23日〜4月7日)中に、「としょかんクイズ」をやります。
こども資料室のカウンターまで来てね!
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/haruyasumi2013.html

◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:平成25年4月13日(土)15:30〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15:15から受付を開始します。
【地下書庫見学ツアーのページ】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【2】ニュースレファレンス 【引越しと収納に関する資料】     □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

春は引越しの季節です。
引越しはなかなか大変ですが、大事なもの、必要なものを手際よく短時間で、
新しい住居へ運びたいものです。またどう収納するかも重要です。
そこで今回は「引越し」と「収納」に関する資料をご紹介いたします。

◆図書◆

『引越屋さんを上手に選ぶ本』 舘沢貢次/著
 ぴいぷる社 1997.3 【685.9/16N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001297468

『引っ越しハンドブック : 段取り上手!』 PHP研究所/編
 PHP研究所 1996.11 【685.9/15N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001289017

『小さな会社の「移転・引越し」マニュアル』 溝井伸彰, 古屋由美子/著
ぱる出版 2002.6 【336.5/499N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001822018

『転勤族の妻お助けガイド : 転勤なんかコワくない!』 
 転勤ファミリー支援センター/著 メイツ出版 2001.3 【336.4/862N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001717081

『妻たちが書いた転勤ノート : プラス思考で乗り切る92のノウハウ』 
ライフ・カルチャー・センター/編・著 日経BP出版センター 
 1994.4 【336.4/388N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000052298

『高齢者のお引っ越しガイド : 家族が介護施設を探すとき』 
 ローリー・ホワイト, ベス・スペンサー/著 杉原百合子ほか/訳 
 クリエイツかもがわ 2004.11 【369.26/1343N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000002012205

『運びきれない思い出 : 154人の引越アルバム』 the0123引越文化研究所/編
たる出版 1998.11 【914.6/4666N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001527612

『収納スペース』 デボラ・ロバートソン/著 新井朋子/訳   中之島所蔵
 産調出版 2000.2 【597.5/4N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001639290

『POTTERY BARN : 見せる収納、しまう収納』 クレイ・アイディ/編集主幹
田辺千幸/訳 ソフトバンククリエイティブ 2007.9 【597.5/21N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701248362

『料理家たちのキッチン : プラン作り、リフォーム計画や賢い収納
 アイディアが分かる』 集英社 2006.2 【527.3/14N】
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020500938966

◆雑誌◆

「ushio情報box 暮らしの知恵 賢い引越し術」 石井美佐/著
 『潮』 589号 278-281 潮出版社 2008.3

「プロの“段どり”(8)荷造り--引越センター・赤星香織さん(特集 あしたを
 つくる段どり ほっとひと息、合間しごと) 『婦人之友』 105(10) 55-57 
 婦人之友社 2011.10

「注意報 引越しをめぐるトラブルの実態と利用のポイント」 
 国民生活センター相談調査部/[編]       
『月刊国民生活』 37(4) 50-52 国民生活センター 2007.4

「達人に聞く エキスパートが口を揃える究極の引越術は「段取りがすべて」
(シーズン直前! 誰も知らない引越業界のウラ側)」 
『週刊ダイヤモンド』 95(11) 138-139 ダイヤモンド社 2007.3.17  

「ushio 情報box お得情報 上手なお引越し」 
及川佳寿美/著 『潮』 548号 298-303 潮出版社 2004.10
 
「ushio 情報box 収納達人への道(第1〜3回)」 石井美佐/著
『潮』 647-649号 潮出版社 2013.1-3


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【3】ホームページコンテンツ紹介:
「字幕入り・手話入りの主なDVD」のページ    □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

大阪府立中央図書館が購入もしくは寄贈を受け、
当館の蔵書検索システム(Web−OPAC)に登録のある
字幕入り・手話入りの主なDVDのリストを掲載しました。
(映画は含まれておりません)

http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/eizou/dvd.html

障がい者支援室では、他にも、DAISY図書所蔵目録、点字図書所蔵目録等を
ホームページ上に公開し、随時、更新を行っています。
是非、ご活用ください。

http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/index.html
(各種所蔵目録の箇所をご覧ください)


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【4】図書館からのお知らせ                     □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆3月の休館日について◆
毎月曜日と、3月14日(木)です。
【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/portal/help_eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_jishin2011_toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成25年度も継続します。

《対象となる方》
A.大阪府および近隣の府県(京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・
三重県)、ならびにこれらの府県の市町村が受け入れた被災者の方
B.Aの各府県に避難されている被災者の方で、次の県に住民登録されている方
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県

登録手続など、詳しくはホームページをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用 いただけます。

◆手話による対応をご希望の方へ◆
原則、つぎの曜日・時間帯は、手話通訳者がいます。
火〜金 10:15〜16:30
 土  10:15〜16:45

手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【5】本の所蔵を調べる                       □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html
【携帯版蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp
【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi
【資料展示一覧】更新:2013年1月5日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/exhibition.html
【社会自然系資料室 資料案内】更新:2012年11月16日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html
【人文系資料室 資料案内】更新:2013年1月30日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html
【新聞書評情報】毎週更新
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/shohyo.html
【新着資料案内】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【6】編集後記                           □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

3月も半ばとなり、今年度も残り僅かになりました。「1月は行ってしまう、
2月は逃げてしまう、3月は去ってしまう。」という言い方があり、これは、年が
明けるとあっという間に年度末になる、望んでいないのに月日が早く過ぎていく
ように感じる、という意味です。何となく物寂しいものいいで、この時期に
よくいわれる文句です。とはいっても、頑張っているとき、もの事に集中して
いるときもまた月日の経つのが早く感じられます。どっちみち月日の経過が早い
と思えるのなら後者でありたい、と思ってはいます。 (S)

-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成25年3月28日(木)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。