メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第327号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2022年4月14日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第327号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
   蔵書数日本一の公立図書館!
   大阪府立中央図書館メールマガジン  第327号 令和4年4月14日
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4705部 □■□

+------------------------------------------------------------------------+

当館は新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じつつ開館しています。
詳細は、「一部変更して提供するサービス」をご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/corona20210622.html

+------------------------------------------------------------------------+

当館では、次のとおり蔵書点検を行います。
期間:5月10日(火曜日)から6月10日(金曜日)
休館はせず、部分的に閉室して実施します。 期間中は、何かとご不便を
おかけいたしますが、 ご理解とご協力をお願い申し上げます。

閉室のスケジュールなど、詳しくは次のHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/c-zoten2022.html

+------------------------------------------------------------------------+

今号のイチオシは、1階資料展示「地図を旅する」です。古地図、地図の作り方、
地図に関係した小説など様々な図書を展示しています。ぜひご覧ください。

+----■目次■------------------------------------------------------------+

【1】催し物のご案内
<開催予定>
◆蘇るのぞきからくりにびっくり!◆
◆図書館で!!健康教室 いきいき体づくり◆
◆Ripple ロビーコンサート◆New!
◆ピラティス&ストレッチ春期講座◆
◆「講演と新刊紹介 2021年に出版された子どもの本」会場講演会◆New!
◆連続5回講演会「悠久2000年 シルクロードの光芒を学ぶ」◆
◆『EXPO’70大阪万博の記憶とアート』連続府民講座◆New!
<開催中>
◆第17回大阪こども「本の帯創作コンクール」入賞作品展示◆
◆1階資料展示「地図を旅する」◆New!
◆国際児童文学館資料小展示 「日本の子どもの本 珠玉の30選」◆
<定例イベント>
◆地下書庫見学ツアー◆
<開催中止>
◆こども資料室「おはなし会」「楽しい手話」◆
【2】休館日のお知らせ
【3】図書館からのお知らせ


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆蘇るのぞきからくりにびっくり!≪4月24日(日曜日)≫◆
http://www.lighty-hall.com/event/2022/04/event-2711.php (外部サイト)

◆図書館で!!健康教室 いきいき体づくり≪4月26日(火曜日)≫◆
http://www.lighty-hall.com/event/2022/04/event-2696.php (外部サイト)

◆Ripple ロビーコンサート◆
日時:5月8日(日曜日) 14時から約40分程度
場所:当館1階 エントランス
内容:ピアノのどんぐりようことフルートゆりえのDuo。
    Rippleとはさざ波という意味です。
    童謡、唱歌、ジャズのスタンダード曲もRipple風にアレンジして、
    心地よい音を皆さんにお届けします。
お問い合わせ:来館 当館2階 ホール・会議室受付窓口【受付時間9時から17時】
         電話 06-6745-0170(図書館代表)ロビーコンサートの係まで
※ご自由に観覧していただけます。
新型コロナウイルス感染予防の為、当日はスタッフの誘導にご協力をお願い
いたします。詳しくはHPをご覧ください。
http://www.lighty-hall.com/event/2022/05/event-2799.php (外部サイト)

◆ピラティス&ストレッチ春期講座≪5月10日・17日・24日・31日
6月7日・14日・21日・28日・7月5日・12日・26日・8月9日(すべて火曜日)≫◆
http://www.lighty-hall.com/event/2022/05/event-2697.php (外部サイト)

◆「講演と新刊紹介 2021年に出版された子どもの本」会場講演会◆
日時:5月13日(金曜日)・14日(土曜日)  (内容は同じです)
   各日とも、9時30分から16時30分
定員:各日とも40人
   (定員を超過した場合は、大阪府内に在住・在勤の方、
   または大阪府内を主な活動場所とする読書活動ボランティアの方等を
   優先とし、抽選で決定します。)
場所:当館2階 多目的室 (資料展示は2階 大会議室)
内容:2021年に出版された子どもの本を実際にご覧いただきながら、
    昨年の子どもの本の傾向を解説します。
講師:土居 安子さん(一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団 総括専門員)
    西村 寿雄さん(国際児童文学館専門協力員・科学読物研究会)
当館職員
参加費:無料
申込みは、来館、FAX、インターネットのいずれかで受付しています。
後日、同内容のインターネット配信も行います。詳しくは、次のHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/newbook2021.html

◆連続5回講演会「悠久2000年 シルクロードの光芒を学ぶ」
≪5月19日・6月2日・6月16日・7月7日・7月21日(すべて土曜日) ≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/silkroad7.html

◆『EXPO’70大阪万博の記憶とアート』連続府民講座◆
2025年「大阪・関西万博」を約3年後に控えた今、あらためて「1970年大阪万博」を
振り返ります。『EXPO’70大阪万博の記憶とアート』(大阪大学出版会)の出版を
記念し、全3回にわたり執筆された3名の先生にご講演いただく連続府民講座です。
(1)第1回府民講座「1970年の大阪万博をめぐる芸術文化』(総論)
 日時:5月28日(土曜日) 開演14時 開場13時30分
 会場:当館 ライティホール
 講師:橋爪 節也さん(大阪大学総合学術博物館 教授)
 受講料:500円

(2)第2回府民講座「1970年の大阪万博とバシェの音響彫刻」
 日時:6月25日(土曜日) 開演14時 開場13時30分
 会場:当館2階 大会議室
 講師:岡田 加津子さん(京都市立芸術大学音楽学部 教授)
 受講料:500円

(3)第3回府民講座「1970年の大阪万博と具体美術協会」
 日時:7月23日(土曜日) 開演14時 開場13時30分
 会場:当館2階 大会議室
 講師:加藤 瑞穂さん(大阪大学総合学術博物館 招へい准教授)
 受講料:500円

申込:すべて、事前申込制、先着順です。
   来館、インターネット、電話、FAXで受付。
http://www.lighty-hall.com/event/2022/05/event-2792.php (外部サイト)

<開催中>
◆第17回大阪こども「本の帯創作コンクール」入賞作品展示
≪4月17日(日曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/obi22.html

◆1階資料展示「地図を旅する」◆
期間:4月30日(土曜日)まで
場所:当館1階 小説読物室(貸出カウンター前)
内容:4月19日は「地図の日」です。1800年4月19日、国土測量のため、伊能忠敬が
    蝦夷地を目指して江戸を出発したことに由来しています。それにちなんで、
    地図に関する資料を展示しています。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/chizu.html

◆国際児童文学館資料小展示 「日本の子どもの本 珠玉の30選」
≪6月26日(日曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/rei430sen.html

<定例イベント>
◆地下書庫見学ツアー≪5月7日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2022.html
※大阪府内の新型コロナウイルス感染状況により変更・中止する場合があります。

また、地下書庫の紹介動画をYouTubeでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/playlist?list=PLy52-zjxmxY1woyh96JygjJsH_5ASGFel
(外部サイト)

<開催中止>
以下の催し物は当面の間中止いたします。
◆こども資料室「おはなし会」「楽しい手話」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】休館日のお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆4月の休館日について◆
4月の休館日は、毎週月曜日と14日(木曜日)です。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪3月20日(日曜日)更新 第89号≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆主に10代の皆さんに向けて、
大阪府立中央図書館YAチームInstagramで、本や図書館の紹介をしています◆
https://www.instagram.com/osaka_pref_lib_ya (外部サイト)

◆べんりやん図書館リニューアル及び移転のお知らせ◆
大阪府立中央図書館YAチームが運営するべんりやん図書館のホームページが
新しくなりました。それにともないサイトを移転しましたので、ブックマークを
されていた方は変更をお願いいたします。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/ya/

(障がいのある方へ)
「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなどを
利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、
音声ブラウザ対応)」もあります。郵送貸出の申込も可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html

◆遠隔コミュニケーションアプリを使用したオンラインによる対面朗読サービスを
実施しています◆
詳しくは障がい者支援室までお問合せください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_shika.htm

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm

◆動画「手話による図書館利用案内 ようこそ!大阪府立中央図書館へ」
を掲載しました◆
http://www.youtube.com/watch?v=M2sB5DR-8EY (外部サイト)

◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は4月28日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html

◆大阪府立中央図書館
東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170  FAX 06-6745-0262
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ここまで本文です。