メールマガジン



おおさか自動車環境ニュース(236号)

メールマガジン名 発行日
おおさか自動車環境ニュース 2022年3月18日

おおさか自動車環境ニュース(236号)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(236号)
   2022年3月18日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆毎月20日はノーマイカーデーです。エコ交通にご協力をお願いします。
☆このメールマガジンは、配信登録をしていただいた方、並びに、
 「大阪自動車環境対策推進会議」及び「おおさか電動車協働普及サポートネット」
 の各構成機関にお送りしています。

〜目次〜

<補助金情報>

【1】「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」
    〜個別の車種の補助額が発表されました〜

<お知らせ>

【2】「令和3年度おおさか気候変動対策賞」の受賞者を決定しました!

【3】「大阪府温暖化の防止等に関する条例及び同条例施行規則の一部改正案並びに
   関連する指針の改正・策定」に対する府民意見等の募集結果について

【4】「大阪府グリーン配送」に電動車専用ステッカーができます!

【5】関西国際空港に燃料電池バスが導入!

【6】電動車のパンフレットを作成しました!

【7】「モビリティ・マネジメント教育支援校」に府内2校が選ばれました!


=====補助金情報=============================

【1】「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入促進補助金」
    〜個別の車種の補助額が発表されました〜

  経済産業省は、令和3年度補正予算事業として、電気自動車・プラグインハイ
 ブリッド車・燃料電池自動車の購入への補助金、充電・水素充てんインフラの
 整備への補助金を交付する予定です(申請受付については、一般社団法人次世代
 自動車振興センターが行います)。
  このたび、個別の車種の補助額が確定し、公表されましたのでお知らせします。

 ◇詳細はこちら↓↓(経済産業省 ウェブサイト)
  https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/automobile/cev/cevr3/cevinfrastructure.html

=====お知らせ==============================


【2】「令和3年度おおさか気候変動対策賞」受賞者を決定しました!

  大阪府では、平成19年度より実施している「おおさかストップ温暖化賞」を
 リニューアルし、今年度より、気候変動対策又はヒートアイランド現象の緩和
 対策に関し、他の模範となる特に優れた取組みを行った事業者等を対象に、
 その功績をたたえる「おおさか気候変動対策賞」の表彰を行っています。 
  温室効果ガスの排出量の削減等に関する取組みを対象とする「緩和分野」、
 気候変動の影響による被害を回避又は低減する取組みを対象とする「適応分野」
 の2分野において公募及び選考を行い、受賞者が決定しましたので、
 お知らせします。
  自動車環境に関連した取組み内容として、バス停留所における猛暑対策の
 取組みや運搬にかかるCO2を削減する取組みが紹介されていますので、下記
 ホームページから詳細をご確認ください。

  ◎大阪府知事賞の受賞者◎

   【J.フロントリテイリング株式会社】
    (大丸心斎橋店・心斎橋PARCO)
     分野   :緩和分野
     活動の名称:再生可能エネルギー100%のESGモデル店舗

   【大阪シティバス株式会社】
     分野   :適応分野
     活動の名称:バス停留所における猛暑対策の取組み

  大阪知事賞の受賞者に対する表彰式は令和4年3月9日に開催され、表彰後に
 吉村知事及び大阪府広報担当副知事「もずやん」との記念写真撮影を行いました。
  大阪府知事賞以外の受賞者は下記ホームページからご覧ください。

 ◇詳細はこちら↓↓(大阪府 ウェブサイト)
  https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/jigyotoppage/kikouhendoutaisaku.html


【3】「大阪府温暖化の防止等に関する条例及び同条例施行規則の一部改正案並びに
   関連する指針の改正・策定」に対する府民意見等の募集結果について

  大阪府では、大阪府地球温暖化対策実行計画(区域施策編)に基づき、脱炭素
 社会の実現に向けた気候変動対策を推進するため、「大阪府温暖化の防止等に
 関する条例及び同条例施行規則の一部改正案並びに関連する指針の改正・策定」
 について、府民の皆様からのご意見・ご提言等を募集しました。 
  お寄せいただいたご意見等に対する大阪府の考え方を府ホームページに公表
 しましたので、お知らせします。

  自動車環境分野については、電動車の普及促進に向けた新たな制度を創設する
 といった内容となっています。

 ◇詳細はこちら↓↓(大阪府 ウェブサイト)
  https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/jigyotoppage/publiccoment_kekka.html

【4】「大阪府グリーン配送」に電動車専用ステッカーができます!

  大阪府では、購入する物品の配送にグリーン配送適合車を使用する「大阪府
 グリーン配送」を実施しています。
  令和4年4月1日以降、電気自動車(EV)などの電動車に対して電動車専用の
 ステッカーを交付することにより、事業者による電動車導入に向けた自主的な
 取組を誘導し、大阪府内における電動車の更なる普及促進を図ります。

  <大阪府グリーン配送適合車(令和4年4月1日以降)>
    電動車 ・電気自動車(EV)
        ・燃料電池自動車(FCV)
        ・プラグインハイブリッド自動車(PHV)
        ・ハイブリッド自動車(HV)
    天然ガス自動車(※)
    ガソリン自動車(※)
    LPG自動車(※)
    ディーゼル自動車(※)
    (※)車種規制非適合車(自動車NOx・PM法施行令第4条各号に掲げる自動車
      であって、自動車NOx・PM法第12条第1項で規定する窒素酸化物排出
      基準又は粒子状排出基準に適合しないもの)を除く 

 ◇詳細はこちら↓↓(大阪府 ウェブサイト)
  https://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/haigasu/green_index.html


【5】関西国際空港に燃料電池バスが導入!

  関西エアポート株式会社および南海バス株式会社が令和4年3月に関西国際空港
 に燃料電池バスを導入しましたので、お知らせします。
  本事業は、大阪府の「令和3年度燃料電池バス導入促進事業費補助金」の交付
 および株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ5社からの寄付により、
 南海バス株式会社が関西国際空港内にて燃料電池バスを運行するものです。

  ○運行開始:令和4年3月16日(水)
  ○運行路線:関西国際空港内「第1ターミナルビル〜展望ホール」他

 ◇詳細はこちら↓↓
 (関西エアポート(株) ウェブサイト)
  http://www.kansai-airports.co.jp/news/2021/3014/J_220216_PressRelease_FCbus.pdf
 (南海バス(株) ウェブサイト)
  https://www.nankaibus.jp/info/45971/


【6】電動車の普及啓発パンフレットを作成しました!

  自動車関連団体と大阪府等の行政機関で構成する自動車環境対策推進会議
 では、移動・輸送における脱炭素化や大気環境のさらなる改善の促進のため、
 府民、各種団体・事業者や行政機関などが連携して電動車の普及・利用拡大を
 推進する啓発活動を実施しています。
  このたび、電動車の種類や性能、エコドライブ、災害時に役立つ情報を
 まとめた「電動車早わかりガイド」を作成しましたので、お知らせします。

  さらに、大阪府では、大阪地区トヨタ各社との包括連携協定による取組みの
 一環として、パンフレット「わが家もいよいよ電動車!」を作成しましたので、
 あわせてお知らせします。

  今後、展示会等で配付する予定ですので、ぜひご覧ください。
  
 ◇詳細はこちら↓↓(大阪府 ウェブサイト)
  https://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/haigasu/suisin.html
  https://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/haigasu/event.html


【7】「モビリティ・マネジメント教育支援校」に府内2校が選ばれました!

  公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団は、モビリティ・マネジメント教育
 (交通環境学習)の普及を目指し、自治体や小中・高等学校に対する支援や指針と
 なる教育宣言の作成、事例データベースの構築などの普及活動に取り組んでいます。
  学校支援制度について、今年度はモビリティ・マネジメント教育支援校に全国25校
 が決定し、大阪府からは2校が選ばれましたのでお知らせします。

   <学校名>      <学習テーマ名称>
  大阪市立茨田北中学校:大阪シティバスの歴史と「茨田地域」における役割
  大阪緑涼高等学校  :公共交通機関と歴史的文化財の共存

 ◇詳細はこちら↓↓((公財)交通エコロジー・モビリティ財団 ウェブサイト)
  http://mm-education.jp/index.html


===================================
 みなさまがこのメールマガジンを通じて知りたい情報や、掲載して欲しい
 内容等を募集しますので、ご協力お願いします!!
 ○投稿は下記アドレスまで↓↓
  kankyokanri-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
○メルマガの配信停止・アドレス変更はこちら↓↓
  http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/mailmaga/index.html
===================================

 〜編集後記〜
  ガソリンの価格が高騰しており、日常生活にも影響が出ないか気になります。
  エコドライブの詳細は当課ホームページでも紹介していますので、お時間が
  ある時にご覧ください。
   ◇エコドライブの推進(大阪府 ホームページ)
    https://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/haigasu/ecodrive_index.html
  また、今年度の最終号になりました。1年間ありがとうございました。(M.O)

 編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課

ここまで本文です。