メールマガジン



おおさか自動車環境ニュース(第223号)

メールマガジン名 発行日
おおさか自動車環境ニュース 2021年2月15日

おおさか自動車環境ニュース(第223号)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(223号)
   2021年2月15日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


〜目次〜

<電気自動車等の補助金情報>

【1】環境省「再エネ電力と電気自動車や燃料電池自動車等を活用したゼロカーボンライフ・ワークスタイル先行導入モデル事業」
   〜情報更新〜 再エネ100%電力調達要件及び再エネ100%電力メニューのリストが公表されました!

<気になるトピックス>

【2】「大阪府地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」で運輸部門の取組指標を設定しました!

【3】ゼロエミッション車(ZEV:Zero emission vehicle)を中心とした電動車の普及促進に関するホームページを作成しました!


=====電気自動車等の補助金情報====================

【1】環境省「再エネ電力と電気自動車や燃料電池自動車等を活用したゼロカーボンライフ・ワークスタイル先行導入モデル事業」
   〜情報更新〜 再エネ100%電力調達要件及び再エネ100%電力メニューのリストが公表されました!

 令和2年度第3次補正予算案に、電気自動車や燃料電池自動車等の普及拡大を図ると共に、
 「再エネ100%電力」や「充放電設備/外部給電器」の導入も促進するため、これらをセットで支援していく補助金制度が創設されました。
 再エネ100%電力調達要件及び再エネ100%電力メニューのリストが公表されましたので、お知らせします。

 「再エネ100%電力調達」については、原則として以下の手法により使用電力を再エネ比率100%にしていただく必要があります。
 これらの手法を組み合わせて再エネ100%達成も可能です。
 【手法1】自家消費による再エネ電力調達(専用線を活用する場合を含む)
 【手法2】再エネ電力メニューの購入※
 【手法3】再エネ電力証書の購入
 ※要件を満たすためには、再エネ電力メニューのうち、環境省による審査が行われた再エネ100%電力メニューの一覧の中から選んで契約していただく必要があります。

 「再エネ100%電力調達」を実施する家庭/事務所等
 原則として、自動車を運用する拠点として使用し、かつ、点検整備、運行管理等自動車の使用を管理する場所にある家庭/事務所等に係る、以下の電力を想定。
 【個人の方】
 ・戸建住宅にお住まいの方:戸建住宅で使用する電力
 ・集合住宅にお住まいの方:お住まいの部屋で使用する電力
 【法人、自治体の方】
 ・営業所・事務所等で使用する電力

 詳細はこちら↓↓(環境省 ウェブサイト)
 ○再エネ100%電力調達要件
 http://www.env.go.jp/air/100.html
 ○再エネ100%電力メニューの一覧
 http://www.env.go.jp/air/ichiran/ichiran.pdf 

=====気になるトピックス==========================

【2】「大阪府地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」で運輸部門の取組指標を設定しました!

 大阪府では、地球温暖化対策を総合的かつ計画的に推進するため、大阪府環境審議会の答申「今後の地球温暖化対策のあり方について」を踏まえ、
 「大阪府地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」を取りまとめました。
 現在、「大阪府パブリックコメント手続実施要綱」に基づき、府民の皆様からのご意見・ご提言を募集しています。
 同計画において、「2030年度の府域の温室効果ガス排出量を2013年度比で40%削減」の温室効果ガス排出量の削減目標を達成するため、
 また、取組実績の進捗状況を把握するため、以下のとおり、運輸部門の取組指標を設定しました。

○運輸部門の取組指標及び指標値(2030)
 ・乗用車の新車販売に占める電動車の割合:9割
 ・乗用車の新車販売に占めるZEVの割合:4割

 ○府民意見等の募集
 ・募集期間:令和3年1月29日(金曜日)14時から令和3年2月28日(日曜日)24時まで(郵送の場合は令和3年2月28日(日曜日)の当日消印有効)
 ・提出方法:インターネット(電子申請)、 郵便、ファクシミリ
 ・閲覧方法:府ホームページでの公表、府政情報センター(大阪府庁本館5階)での開架、大阪府環境農林水産部エネルギー政策課温暖化対策グループ(大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階)での開架

 詳細はこちら↓↓(大阪府 ウェブサイト)
 http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=40497
 
【3】ZEVを中心とした電動車の普及促進に関するホームページを作成しました!

 2050年までに温室効果ガスの排出量実質ゼロを達成するため、自動車部門においては、今後は走行時に排出ガスを出さない電気自動車等のZEVを中心とした「電動車」の普及促進が重要です。
 このたび、ZEVの種類及び普及台数、ZEVを使用したカーシェアリング事業やレンタカー事業などに関する情報をまとめたホームページを作成しましたのでお知らせします。

 詳細はこちら↓↓(大阪府 ウェブサイト)
 http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/haigasu/zeroemissionvehicle.html


===================================
 みなさまがこのメールマガジンを通じて知りたい情報や、掲載して欲しい内容等を募集しますので、ご協力お願いします!!
 ○投稿は下記アドレスまで↓↓
  kankyokanri-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
○メルマガの配信停止・アドレス変更はこちら↓↓
  http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/mailmaga/index.html
===================================


 〜編集後記〜
 先日、自宅近くの公園の桜の木に小さなつぼみを見つけました。
 寒さの中に春の気配を感じる頃となりましたね。
 暖かな春が訪れ、種々の花々が開花することが待ち遠しいです。(H.T)


 編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課

ここまで本文です。