メールマガジン



おおさか自動車環境ニュース(第212号)

メールマガジン名 発行日
おおさか自動車環境ニュース 2020年2月25日

おおさか自動車環境ニュース(第212号)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(212号)
   2020年2月25日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜目次〜

<気になるトピックス>

【1】企業向けエコ通勤啓発リーフレットが作成されました!!

【2】「エコドライブ10のすすめ」が改訂されました!!

【3】燃費計(記録機能付き)の貸出を行っています!!

【4】新型コロナウイルス感染症について


=====気になるトピックス==========================

【1】企業向けエコ通勤啓発リーフレットが作成されました!!

 このたび、企業の総務・広報・CSR 関連部署の皆さま向けのエコ通勤啓発リーフレット「始めよう『エコ通勤』 エコロジー×エコノミー×エクセレンス」が国土交通省及び交通エコロジー・モビリティ財団により作成されました。工場・事業所向けに「エコ通勤とは?」、「エコ通勤って何をすればいいの?」、「エコ通勤のメリットは?」そんな疑問にお答えします。事例を交えつつ、わかりやすく解説していますので、是非ご覧ください。

  リーフレットはこちら↓↓(公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団HP)
  http://www.ecomo.or.jp/environment/ecommuters/data/leaflet_jigyoushomuke.pdf

  詳細はこちら↓↓(公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団HP)
  http://www.ecomo.or.jp/environment/ecommuters/ecommuters_top.html

  
【2】「エコドライブ10のすすめ」が改訂されました!!

 警察庁、経済産業省、国土交通省及び環境省で構成するエコドライブ普及連絡会が、エコドライブの普及・推進において統一的に用いられるエコドライブ10のすすめを見直しました。
 燃費の把握やふんわりアクセル、早めのアクセルオフなどエコドライブを実践することで環境にも財布にも優しく、安全運転にも繋がります。
 車を運転される際は、ぜひエコドライブを!

  詳細はこちら↓↓(環境省HP) 
  https://www.env.go.jp/press/107649.html


【3】燃費計(記録機能付き)の貸出を行っています!!

 エコドライブの推進を図るため、大阪府内の市町村及び大阪府内に自動車を使用する事業所を有する事業者を対象として、乗用車用の燃費計の貸出を行っております。
 この燃費計は「電費」も表示できるため、電気自動車やハイブリッド自動車のモーター走行時にも対応しています。
 エコドライブは、環境に優しいだけではなく、燃料費などの削減や安全運転にも繋がります。
 燃費計を取り付け、エコドライブを実践し、燃費改善などの効果を実感してください!

  詳細はこちら↓↓(大阪府HP)
  http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/haigasu/eco_challenge.html#nennpikei-link-1


【4】新型コロナウイルス感染症について

 新型コロナウイルス感染症が発生しています。
 厚生労働省や自治体が発信する正確な情報に基づき、落ち着いて行動してください。
  
  (厚生労働省HP)↓↓
  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
  
  (大阪府HP)↓↓
  http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html


========================================
 みなさまがこのメールマガジンを通じて知りたい情報や、掲載して欲しい内容等を
募集しますので、ご協力お願いします!!
 ○投稿は下記アドレスまで↓↓
   kankyokanri-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
○メルマガの配信停止・アドレス変更はこちら↓↓
   http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/mailmaga/index.html
========================================

 〜編集後記〜
 連日、新型コロナウイルス感染症について報道されていますが、新型コロナウイルス感染症の対策は風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。咳エチケットについては、以下のリンク先に掲載しておりますのでご確認ください。(Y.H)

  咳エチケットについて↓↓(厚生労働省HP)
  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000187997.html

 
  
 編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課

ここまで本文です。