メールマガジン



【OIDC】デザインの活用で、商品のイメージアップ、売り上げアップにつなげてみませんか?

メールマガジン名 発行日
デザイン活用支援メールマガジン 2020年1月17日

【OIDC】デザインの活用で、商品のイメージアップ、売り上げアップにつなげてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/■■//■/■■■///■■■ 大阪府産業デザインセンター
■//■/■/■//■/■/// 情報提供サービス(R1-19)
■//■/■/■//■/■/// 2020.1.17配信
/■■//■/■■■///■■■ http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/oidc/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大阪府産業デザインセンター(OIDC)の情報提供サービスをご利用いただき、
ありがとうございます。
 各情報の詳細は、記載のURLからご確認をお願いいたします。

〜INDEX〜

◆OIDCからのお知らせ
【1】<大阪府産業デザインセンター> 
   出張デザイン総合相談会(2月)のご案内      <2/13・20 開催>

◆その他のお知らせ
【2】2019年度 皮革業界総合研修[後期コース]の開催について
                            <随時開催中>

【3】<摂津市商工会>
  知らなきゃ損する!あなたにもできる!実践クラウドファンディング!
  クラウドファンディング活用セミナー        <2/6 開催>

【4】現地デスク発!!シリーズ 大阪産業局海外ビジネスセミナー
「巨大消費市場 中国の”いま”」          <2/5 開催>

【5】海外事業展開計画のイロハ 〜外国出願する前に考えたいこと〜
                            <2/7 開催>

【6】潜在ニーズから考える製品・サービス開発
   製品・サービス開発体験のワークショップ型研修   <2/26・27 開催>
   〜デザイン思考のアプローチ〜 

【7】〈エコプラザSDGsセミナー〉
    ESG投資から見たSDGs            <1/30 開催>

【8】自社商品をイノベーション!異業種展示交流会 
   クリエイター×製造業×小売業            <2/27 開催>

【9】〈エコプラザSDGsセミナー〉
    スマートウェルネスオフィスの最新動向と取組事例 <2/21 開催>

◆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】<大阪府産業デザインセンター> 
   出張デザイン総合相談会(2月)のご案内    
 
(詳細)http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/oidc/syucchosodan.html    
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 大阪府産業デザインセンターでは、商品開発や経営にかかる様々なデザイン活用の総合
相談(D-challenge)事業を、マイドームおおさかとビジネスプラザおおさかで実施して
います。(※日時指定・完全予約制)
 これまでのご相談では、産業機械、収納家具などの製品から、食品パッケージ、ホーム
ページや販促用のパンフレットまで広範囲なデザイン相談に対応しています。また、それ
ぞれの開発に適したデザイナーを紹介しており、グッドデザイン賞やドイツのiF賞などを
受賞した企業もあります。中小企業のみなさまはもとより、ベンチャー企業や創業の方
からのご相談にも対応しております。
 デザインの活用で、商品のイメージアップ、売り上げアップにつなげてみませんか?

 ≪出張デザイン総合相談会≫
【日時/場所】◆2020年2月13日(木)10:00〜17:00
        会場:マイドームおおさか4階 研修室(大阪市中央区本町橋2-5)
◆2020年2月20日(木)10:00〜17:00
        会場:ビジネスプラザおおさか(大阪市中央区備後町2-1-1 第二野村ビル4階)
【 定  員 】各日3社(先着順)
       ※「出張デザイン総合相談会」の個別の時間帯については、
         後日、当センターからご連絡いたします。      
【主催/問合せ】大阪府産業デザインセンター(大阪府咲洲庁舎25階)
        担当:杉山、北中、川本、宗和 TEL:06-6210-9491

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】2019年度 皮革業界総合研修[後期コース]の開催について

(詳細)http://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=22877
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 大阪府と近畿経済産業局では、皮革関連産業の振興のため、関連企業の経営者並びに従
業員の方々に、最新の業界の動向やトレンド、あるいは実践的な経営の知識等を身につけ
ていただけるよう、各界の著名な講師を招いて時流にあったテーマで研修を実施します。
※内容や申込等の詳細は、タイトル欄記載のホームページよりご確認ください。

【日 時】2020年1月21日(火) 18:30〜20:30 革の製造工程について
27日(月) 18:30〜20:30 これだけは知っておきたい革の特性
         2月 5日(水) 9:45〜12:00 [講義/工場見学]皮革のできるまで
       13日(木) 18:30〜20:30 気持ちよく働ける会社作りで、
人が人を呼ぶ。
20日(木) 18:30〜20:30 若手が働きたい!とやってくる革屋
のネット活用術
28日(金) 18:30〜20:30 2020年秋冬靴ファッション&市場は、
                      こうなる!
【場 所】マイドームおおさか 4階 セミナー室 (大阪市中央区本町橋2番5号)
※なお、2月5日(水)については、下記会場にて実施します。
      (株)三昌 (兵庫県姫路市四郷町山脇字丁田150-1)
【対 象】大阪府内の皮革関連業界の経営者並びにその従業員
     (今後皮革業界で開業又は従事しようとする方を含む)
【費 用】無料
【主 催】大阪府、近畿経済産業局
【共 催】地方独立行政法人 大阪産業技術研究所
【問合せ】大阪府 商工労働部 中小企業支援室 商業・サービス産業課 商業振興グループ
TEL:06-6210-9496 FAX:06-6210-9505 E-mail:shogyo@gbox.pref.osaka.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】<摂津市商工会>
  知らなきゃ損する!あなたにもできる!実践クラウドファンディング!
  クラウドファンディング活用セミナー
 
(詳細)http://settsu-sci.jp/archives/3456
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2018年度国内クラウドファンディング市場において支援額が前年度比20.3%増加の
2044億円を突破!本セミナーは実際に30以上のクラウドファンディングのプロジェクト
を成功させた零細企業社長の実体験をもとに、クラウドファンディング活用のメリット
や注意点など事業主の視点でわかりやすくお伝えいます。

【日 時】2020年2月6日(木)10:00〜12:00 
個別相談会12:00〜13:00(要予約:3社まで)
【場 所】摂津市産業支援ルーム(摂津市商工会3階)
     摂津市南千里丘4-35-3F 阪急「摂津市駅」徒歩5分 
     ※駐車場有:有料(100円/30分)
【講 師】一般社団法人ビジネス共創協会 代表理事 山之内 敦 氏
【対 象】クラウドファンディングに興味がある方、
     社会的課題を解決するために創業を考えている方、
     新事業、新商品、新しい取組を考えている方
【内 容】・どんな企画がクラウドファンディングに向いているのか?
     ・クラウドファンディングには失敗がない!? 
     ・プロジェクト実施のスケジュールは?
      など、事例を含めて、クラウドファンディングの本当の活用方法を
      お伝えします。グループワークではプロジェクトを進めるための
      いくつかのステップを体験していただきます。
【定 員】30名(先着順)
【受講料】無料
【申込み】上記URLからお申し込みください。
【主 催】摂津市、摂津市商工会、高槻商工会議所、茨木商工会議所、
吹田商工会議所、島本町商工会
【問合せ】摂津市商工会 担当 那須 
TEL:06-6318-2800

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】現地デスク発!!シリーズ 大阪産業局海外ビジネスセミナー
「巨大消費市場 中国の”いま”」

(詳細)http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/002377.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 かつて「世界の工場」と言われ急速な経済発展を遂げ世界第2位の経済大国となった
中国は、一人当たりGDPの上昇等により、今や人口13億人を擁する巨大消費市場へと変貌
を遂げつつあります。
 今回は、大阪府上海事務所・大阪産業局上海事務所から、中国・上海の最新情報をお届け
します。
 また、中国に進出されている株式会社津川製作所様より、中国でのモノづくりについて
ご経験談をお話いただきます。
 中国ビジネスの実情に接していただく絶好の機会です。奮ってご参加ください。
【日 時】2020年2月5日(水)
(セミナー)18:30〜20:00 (交流会)20:00〜21:00
【場 所】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)北館3階 309号室
     (東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪)
【費 用】無料(交流会参加は1,000円)
【定 員】30名(先着順)
【申込み】上記URL記載の申込フォームよりお申込みください。
【主 催】公益財団法人大阪産業局、MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
【問合せ】公益財団法人 大阪産業局 国際ビジネス支援チーム(担当:杉原)
      TEL:06-6947-4088
      MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)(担当:明賀・花田)
TEL:06-6748-1066 FAX:06-6748-1062

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】海外事業展開計画のイロハ 〜外国出願する前に考えたいこと〜

(詳細)http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/002387.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 海外市場には大きな可能性がありますが、事前準備をおろそかにしたまま取り組んで
も、残念な結果に終わる事例がみられます。「知らない間に当社の技術やデザインが
他国で使われている!」と憤る貴社は事前に海外での知的財産権(以下知財)の調査や
登録手続きを行いましたか?
 当セミナーを活用し、知財を含む「事前に準備すべき事項」の理解と「計画立案」の
重要性について再確認してみませんか?
 各支援機関の担当者との名刺交換会も開催します。ぜひご参加ください!

【日 時】2020年2月7日(金)15:00〜18:00
【場 所】クリエイション・コア東大阪 北館3階 309
     (東大阪市荒本北1-4-17 )
【内 容】【第1部】15:00〜16:10
「海外展開のために検討すべき要素と手順」セミナー
       講師:中小機構近畿本部 国際化支援アドバイザー 芳賀 氏
     【第2部】16:10〜17:30
施策紹介
       ・INPIT-KANSAI
       ・ジェトロ大阪本部
       ・日本貿易保険(NEXI)
       ・大阪府
       ・大阪産業局(国際ビジネス支援について、大阪府中小企業等外国出願)
     【名刺交換会】17:30〜18:00
【費 用】無料
【定 員】30名(先着順。定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
【申込み】以下のURLからお申込みください。
     https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input?tetudukiId=2020010009
【主 催】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)、中小機構近畿本部
【問合せ】MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) 担当:眞鍋、野村
TEL:06-6748-1052  FAX:06-6748-1062

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】潜在ニーズから考える製品・サービス開発
   製品・サービス開発体験のワークショップ型研修 〜デザイン思考のアプローチ〜 

(詳細)https://www.smrj.go.jp/institute/kansai/training/sme/2019/favgos0000001orm.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 これまでの事業形態に行き詰まり、新たな事業を模索していくには、企業内に開発
マインドを育てていくことが求められます。この研修の受講により、顧客の潜在ニーズ
から新たな価値を生み出すヒントを見つけ、製品・サービス開発に取り組むスキルを
身につけることを目指します。複数の講師がグループ毎に気軽に質問できる雰囲気で
進めていきます。

【日 時】2020年2月26日(水)〜27日(木)9:30〜17:30(2日間)
【締 切】2020年2月19日(水)締切予定
【場 所】中小企業大学校 関西校
     〒679-2282 兵庫県神崎郡福崎町高岡1929
          (宿泊施設有(1泊2,700円)、無料駐車場完備)
【講 師】若松経営情報研究所 代表 若松 敏幸 氏(中小企業診断士)
【対 象】中小企業および個人の経営者、管理者、従業員の方々
     ・既存製品・サービス等を顧客目線で改良したいと考えている方
     ・下請体制から脱却し、製品開発に力を入れたい方
     ・新事業立ち上げを目指す方 など
【内 容】デザイン思考とは
     潜在ニーズを探ろう
     アイデアを考える
     解決策をデザインする
     試作する
     アイデアを評価/テストする
【定 員】20名
【受講料】22,000円(税込)
【申込み】上記URLよりお申込みください。
【その他】2月26日(水)のみ受講できるコース(16,000円(税込))も
     ご用意しています。
【主 催】独立行政法人中小企業基盤整備機構 近畿本部 中小企業大学校関西校
【問合せ】中小企業大学校関西校
TEL:0790-22-5931 FAX:0790-22-5942
     E-mail:kenshu-kansaiko@smrj.go.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】〈エコプラザSDGsセミナー〉
    ESG投資から見たSDGs

(詳細)https://www.ecoplaza.gr.jp/seminar_post/20200130-2/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ESG投資において、日本は世界的に見て対応が遅れていましたが、2015年9月に
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が責任投資原則に署名して以降急激
に伸びており、そのためESG(環境・社会・企業統治)分野に注力、強化する
企業が増えています。
 一方、SDGs目標13で「気候変動に具体的な対策を」が掲げられ、TCFDから
の提言への対応も求められている中で、気候変動リスクと今後どう向き合っていくか
ということは大きな課題となっています。
今回のセミナーではESG投資から見たSDGsについての基調講演と、ESG投資
から見たSDGsを実践している企業事例を紹介するとともに、講演いただいた3名
の講師によるパネルディスカッションを行います。

【日 時】2020年1月30日(木)13:30〜17:00
【場 所】おおさかATCグリーンエコプラザ セミナールーム
(ATCビル ITM棟11F おおさかATCグリーンエコプラザ内)
     大阪市住之江区南港北2丁目1-10
【講 師】○「SDGsの時代に求められる企業価値創造〜ESG金融の視点から〜」
     講師:株式会社日本政策投資銀行 執行役員 産業調査本部副本部長
        兼 経営企画部 サステナビリティ経営室長 竹ケ原 啓介 氏
     ○「エフピコのESGの取組み」
     講師:株式会社エフピコ 環境対策室 ジェネラルマネージャー 冨樫 英治 氏
     ○「丸井グループの共創サステナビリティ経営」
     講師:株式会社丸井グループ サステナビリティ部 サステナビリティ担当
        チーフリーダー 永井 英男 氏
     ○パネルディスカッション
     コーディネーター:竹ケ原 啓介 氏、パネラー:冨樫 英治 氏、永井 英男 氏
【定 員】80名(先着順)
【受講料】無料
【申込み】下記URLよりお申込みください。
     https://area18.smp.ne.jp/area/card/251/09OhJ0/M?S=sapa0phs0k
【主 催】おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、ATC、日本経済新聞社)
【問合せ】おおさかATCグリーンエコプラザ セミナー係
     〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1-10 TEL:06-6615-5888

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】自社商品をイノベーション!異業種展示交流会
   クリエイター×製造業×小売業

(詳細)http://www.sakaicci.or.jp/seminar/20200227.pdf
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 近年、異業種間の横の繋がり(ネットワーク)が可能な異業種交流会に対するニーズが
高まっています。
 加えて、交流会において、名刺・情報交換会のみならず、自社の技術や製品を積極的に
PRしたいというご要望もあります。そこで、当交流会ではクリエイター(デザイン業等)
・製造業・小売業が展示スペースを設け、直接商品を前に、密な交流ができる【自社商品
をイノベーション!異業種展示交流】を開催いたします。
 〇自社のデザイン力のPR
 〇販路開拓や取引に向けた信頼関係づくりの第一歩としてご活用ください。

【日 時】2020年2月27日(木)14:00〜17:00
【場 所】堺商工会議所 2階 大会議室(堺市北区長曽根町130‐23)※無料駐車場有
【対 象】クリエイター:商品(パッケージ)デザインやWEB制作、動画や写真撮影等
            商品をより良くする取組みを行っている事業者様
     製造業:最終商材を作ることができる事業者様
     小売業:新商品に力を入れたい・より良いこだわりの商品を
         取り扱いたい事業者様
【定 員】30社
【受講料】堺商工会議所会員無料、非会員5,500円(税込)
【申込み】下記URLよりお申込みください。
     http://www.sakaicci.or.jp/entry1911.html
【主 催】堺商工会議所
【問合せ】堺商工会議所 地域振興課 和田・下村
     TEL:072-258-5504 FAX:072-258-5580 E-mil:chiiki@sakaicci.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】〈エコプラザSDGsセミナー〉
   スマートウェルネスオフィスの最新動向と取組事例

(詳細)https://area18.smp.ne.jp/area/card/251/AA5Wh0/M?S=sapa0pht0k
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 現在、日本では労働人口の減少、高齢化、そして、メンタルヘルス不全の増加という
背景があり、従来の省エネに特化した建物に加えて、労働者の健康性や知的生産性を
向上させるスマートウェルネスオフィスが注目されています。
 今回、建築物の健康性の評価ツールであるCASBEE-WOの開発概要や今後の展開について、
スマートウェルネスオフィスの第一人者である千葉大学 林先生に基調講演をいただき、
また、ウェルネス・知的生産に取り組まれている企業にそれぞれの立場から多角的な
視点で講演をしていただきます。多くの方にご参加いただきますようご案内申し上げ
ます。

【日 時】2020年2月21日(金)13:30〜17:00
【場 所】おおさかATCグリーンエコプラザ セミナールーム
(ATCビル ITM棟11F おおさかATCグリーンエコプラザ内)
     大阪市住之江区南港北2丁目1-10
【講 師】【基調講演】「CASBEE-WOの開発概要と今後の展開」
       講師:千葉大学大学院工学研究院 准教授 林 立也氏
     【講演1】「オフィス快適性向上への自動制御アプローチ」
       講師:アズビル株式会社 ビルシステムカンパニー 環境ソリューション本部
          環境ソリューション企画部2グループ グループマネージャー 藤田 哲吏氏
     【講演2】「組織の新たな価値創造と社員のウェルビーイングを実現する
           イトーキの新しい働き方「XORK Style(ゾークスタイル)」
       講師:株式会社イトーキ 営業本部 マーケティング戦略企画室 室長 藤田 浩彰氏
     【講演3】「健康と生産性向上を目指したWellnessオフィスへの取組み」
       講師:ダイキン工業 空調営業本部 テクニカルエンジニアリング部 杉元 康浩氏
【定 員】80名(先着順)
【受講料】無料
【申込み】上記URLよりお申込みください。
【主 催】おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、ATC、日本経済新聞社)
【問合せ】おおさかATCグリーンエコプラザ セミナー係
     〒559-0034 大阪市住之江区南港北2丁目1-10 TEL:06-6615-5888

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 最後までお読みいただきありがとうございます。2020年最初の配信です。今年も皆様
の役に立つような情報を発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
 ついこの間までお正月だったはずなのに、気づけば1月も後半戦に差し掛かり、今週末
には最後の大学入試センター試験が実施されます。毎年、センター試験の日は天候が悪
いことがニュースになりますが、今年の大阪は例年に比べ暖かく晴れ予報で、受験生も
一安心ではないでしょうか。私自身、友達とカイロに寄せ書きをしあって、本番に臨ん
だことは今でもいい思い出です。
 寒さ対策はもちろんですが、インフルエンザも流行し始めているようなので、体調管
理にはお気を付けください。
 次回の配信は1/31(金)を予定しています!お楽しみに!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆デザイン情報募集!
 デザインに関する事業の企画・実施、イベント・セミナー、出版等の各種関連情報
 (但し公的に実施されるものに限ります)や大阪府産業デザインセンターに対する
 ご意見・ご要望等につきましては下記あてメールでお寄せください。
 Mailto:info@oidc.jp   
◆配信登録、アドレス変更、取消し、パスワード確認等の手続きは下記URLから行えます。
 http://www.pref.osaka.lg.jp/koho/magazine/index.html   
◆デザイン無料相談随時受付中
◆編集・発行:大阪府産業デザインセンター(OIDC)
      (大阪府商工労働部中小企業支援室 商業・サービス産業課)
       〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎 25階
       TEL:06-6210-9491 FAX:06-6210-9505
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ここまで本文です。