メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第343号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2020年1月15日

中之島図書館メールマガジン【第343号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/          【第343号】  2020/1/15
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


=========
■ 目次
=========

▼ ビジネス・セミナー 令和元年度『学んで実践!仕事力・経営力アップ講座』
  第8回 『会社経営で学んだ、銀行との付き合い方』
▼ ビジネス資料展示 『就活&新生活に中之島図書館』開催中
▼ 特別展「二世没後80年 大阪の浮世絵師 長谷川貞信展」および関連講演会を開催します
▼ 第150回小展示「大阪の歌川派」開催中
▼ 令和元年度 中之島図書館 情報活用講座のお知らせ
▼ 谷口利広氏講演会 いまなぜ論語なのか?
▼ 認知症予防型の自分史サロン
▼ よりぬき資料紹介(40)『網島より城見雪』(大阪名所)【大和銀182】
▼ その他のお知らせ
▼ 他機関からのお知らせ
▼ 中之島図書館・新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記

============================================================================
■ ビジネス・セミナー 令和元年度『学んで実践!仕事力・経営力アップ講座』
  第8回 『会社経営で学んだ、銀行との付き合い方』
============================================================================

当館では、大阪中小企業診断士会と連携し、ビジネスパーソンの皆様のスキルアップ、
そして次のステップにつながる内容のセミナーを、それぞれの専門知識を持つ中小企
業診断士の講師が担当して実施しています。第8回は、講師自身の経験を元に、
経営者目線で見た銀行との付き合い方についてお話しします。

お申し込みをお待ちしております!

◆第8回◆ 令和2年2月19日(水曜日)18時30分から20時00分(18時00分開場)
【タイトル】『会社経営で学んだ、銀行との付き合い方』
【講師】青石 吉司さん(中小企業診断士, 行政書士, 株式会社クレア 代表取締役, サファイア経営事務所 所長)
【参加費】無料
【会場】当館 別館2階
【定員】60名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締切)
【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input?tetudukiId=2019120027

詳細は次のホームページをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/2019-skillup.html


==================================================================
■ ビジネス資料展示 『就活&新生活に中之島図書館』開催中
==================================================================

 2階ビジネス資料室2にて資料展示『就活&新生活に中之島図書館』
を開催中です。
 新年に入り、3月から4月にかけての就職活動(就活)や新生活が
スタートする時期をひかえる中、参考となる資料を集めて展示しています。
 これから就活する予定の方、進路を考え中の方、新社会人になられる方など、
ぜひご活用ください。

【開催日時】
   令和2年1月6日(月曜日)から3月11日(水曜日)まで
   月曜日から金曜日 9時から20時
   土曜日 9時から17時
   日曜日と祝日は休館
【場所】当館 2階 ビジネス資料室2 (入場無料)
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-202001-shukatsu.html


========================================================================================
■ 特別展「二世没後80年 大阪の浮世絵師 長谷川貞信展」および関連講演会を開催します
========================================================================================

本年2020年は、二世長谷川貞信の没後80年にあたります。
長谷川貞信は、幕末から明治の初めにかけて活躍した初代から、上方絵の伝統を
受け継ぎ、現在までその名が続く貴重な画系です。
今回の特別展では、当館が所蔵する初代(1809-1879)、二世(1848-1940)、
三世(1881-1963)の作品を中心に代々に関する資料をご紹介いたします。
あわせて、関連講演会「二代長谷川貞信が描く上方絵―錦絵新聞を中心に―」を
2月20日(木曜日)に開催します。

特別展「二世没後80年 大阪の浮世絵師 長谷川貞信展」
【開催期間】令和2年1月14日(火曜日)から令和2年2月29日(土曜日)まで
      10時から17時まで  期間中の休館日 日曜日、祝日
      入場無料
【会場】大阪府立中之島図書館 3階 展示室
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/sadanobu.html

関連講演会「二代長谷川貞信が描く上方絵―錦絵新聞を中心に―」
【講師】原山 詠子氏(公益財団法人 正木美術館 学芸員)
【日時】令和2年2月20日(木曜日) 14時から15時30分まで(13時30分開場)
【会場】大阪府立中之島図書館 別館2階
【定員】50名(事前申込制 先着順 定員になり次第締め切ります)
【料金】500円(当日、受付にお持ちください)
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/sadanobu-kouen.html


==================================================================
■ 第150回小展示「大阪の歌川派」開催中
==================================================================
中之島図書館では現在、小展示「大阪の歌川派」を開催しています。
幕末から明治にかけて浮世絵界の最大の流派であった歌川派。
上方では天保期頃から江戸の歌川派に学んだ絵師たちが多く活動するようになります。
今回の展示では国貞に学んだ貞升・貞広、国芳に学んだ芳梅、その門人たちなど、
大阪の歌川派の資料をご紹介します。

【期間】令和2年1月14日(火曜日)から2月29日(土曜日)(休館日を除く)
    平日9時から20時 土曜日9時から17時 入場無料
【場所】当館3階 大阪資料・古典籍室1
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/150-utagawaha.html
【開館日カレンダー】http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/date-nakato.html


=============================================================
■ 令和元年度 中之島図書館 情報活用講座のお知らせ
=============================================================

情報収集や、調査で困ったことはありませんか。日頃からみなさまからの
調査・相談にお応えしている図書館司書が、はじめてその分野を調査
するという方を対象に、調べる方法を「よりわかりやすく」ご紹介します。
図書館資料だけでなくオンラインデータベースやWeb情報などを使った
情報へのアプローチテクニックなどもお伝えします。
お気軽にご参加ください。
※初心者向けです。また、昨年度開催分とほぼ同内容です。

【開催日】第1回 法令・判例の調べ方 令和2年1月17日(金曜日)
     第2回 業界情報の調べ方 令和2年1月22日(水曜日)
     第3回 企業情報の調べ方 令和2年2月14日(金曜日)
【開催時間】18時30分から20時まで(18時開場)
【場所】大阪府立中之島図書館 別館2階(大阪市北区中之島1-2-10)
【受講料】無料    【定員】50名(先着順 会場が満席になり次第締切)
【申込】事前申込不要です。直接会場にお越しください。
【詳細URL】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/db-seminar-2019.html

【問合せ先】大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 電話:06-6203-0474


=============================================================
■ 谷口利広氏講演会 いまなぜ論語なのか?
=============================================================

「人生如何に生くべきか」
その答えは孔子の教え『論語』の中にあるかも知れません。
多くの人にとっての指針になるような論語をテーマに
当館論語塾講師 谷口利広氏による講演を行います。

【詳細はインフォメーションサイトをご覧ください】
https://www.nakanoshima-library.jp/

【日時】令和2年1月25日(土曜日)13:30 〜 15:00 (受付:13:00から)
【会場】当館3階 レンタルスペース2
【費用】¥1000
【定員】70名 (事前お申込みが必要です)
【申込先】当館 指定管理者 株式会社アスウェル 管理事務所
     tel:06-6203-0474 (当館代表番号)
     メール eventyoyaku@nakanoshima-library.jp


=============================================================
■ 認知症予防型の自分史サロン
=============================================================
〜回想法と嗅覚刺激で健康な脳づくり〜 として
自分史サロンセミナーを行います。
認知予防の一環として回想法とアロマテックシートによる
嗅覚刺激を活用した非薬事療法の認知症予防(介護予防)の
取り組みとして一般向けサロンを展開します。
5回の講座を通して1冊の自分史を作り上げてゆきます。
人生の棚卸、自身のスキルの棚卸など応用範囲も広く長くご活用頂けます。

【詳細はインフォメーションサイトをご覧ください】
https://www.nakanoshima-library.jp/

【日時】令和2年1月29日(水曜日)
        2月4日(火曜日)
        2月12日(水曜日)
        2月19日(水曜日)
        2月26日(水曜日)
        毎週1回 5回連続
【時間】13:30から15:00まで(受付13:00〜)
【会場】当館2階 レンタルスペース1
【費用】¥3000 (5回分一括徴収)
【定員】30名 (事前お申込みが必要です)
【申込先】当館 指定管理者 株式会社アスウェル 管理事務所
     tel:06-6203-0474 (当館代表番号)
     メール eventyoyaku@nakanoshima-library.jp


=========================================================
■ よりぬき資料紹介(40)
      『網島より城見雪』(大阪名所)【大和銀182】
=========================================================

当館で所蔵する貴重書をご紹介します。
『網島より城見雪』(大阪名所)【大和銀182】です。

作者:貞信(二代、初代小信) さだのぶ(このぶ)
嘉永元年(1848)〜昭和15年(1940)長谷川氏。初代貞信の長男。
通称徳太郎。大阪市中の開化風俗を描く錦絵・風景版画を数多く遺した。
名所:大阪城
豊臣秀吉が天正11年(1583)から工事を始めた巨城。後に居城とした。
大阪冬の陣、夏の陣で天守閣等を焼失するが、寛永6年(1629)に再建された。
「金城」とはいわれたが、再建された天守閣も寛文5年(1665)に落雷のために
焼失し、復興は昭和6年(1931)であった。(おおさかeコレクション説明より)

画像データを大阪府立図書館HPの「おおさかeコレクション」から
いつでもご覧頂くことができます。
http://e-library2.gprime.jp/lib_pref_osaka/da/detail?tilcod=0000000007-00010236

【出版掲載・放映許可について】
出版掲載や放映許可につきましては、下記をご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/shuppan-keisai.html


====================
■ その他のお知らせ
====================

● 中小企業診断士による「経営・起業相談会(令和元年度後期)」のお知らせ
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/shindanshi-r1-02.html

● 中之島図書館 指定管理者アスウェルからの案内【イベント・展示のご案内】
  ・「論語塾」毎月 第1・第3土曜日 開催中
  詳細はインフォメーションサイトをご覧ください。
  https://www.nakanoshima-library.jp/

● 2019年度 図書館を学ぶ相互講座
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/seminar-lib.html


=============================
■ 他機関からのお知らせ
=============================
○大阪市立中央図書館からのお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
令和元年度史料でたどる「おおさか」講演会「商都から工都へ」開催のお知らせ
本講演では、「煙の都」「東洋のマンチェスター」と呼ばれた近代大阪の経済史を、
史料をもとに振り返ります。また、映画『大大阪観光』に描かれた市電・築港などの
大阪市の姿を見ながら、大阪市の経済政策についても検討します。
詳細URL: 
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joksmyznx-510#_510
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【講師】古川武志 氏(大阪市史料調査会調査員)
【日時】令和2(2020)年1月25日(土)14時から16時(開場13時30分)
【会場】大阪市立中央図書館 5階 大会議室 (大阪市西区北堀江4-3-2)
【定員】200名 当日先着順・入場無料
【問合せ先】大阪市立中央図書館 利用サービス担当 TEL:06-6539-3302


○大阪企業家ミュージアムからのお知らせ(1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<無料講演会>
 「商都大阪と共に〜北御堂からのメッセージ〜」
【詳細】http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201912/D25200207011.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本願寺津村別院(北御堂)は大阪商法会議所の第1回総会が開催され、五代友
厚が初代会頭に選出されたゆかりの地。今回は、本願寺津村別院(北御堂)
広報企画室長の藤原慶人氏を講師に迎え、大阪と北御堂の歴史や商都大阪の
成り立ちについてお話しいただく。

【開催日時】2020年2月7日(金)14時〜15時
【場 所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館地下1階)
【参加費】無料
【お申込み】上記URLをご覧ください。
【問合せ先】大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601


○大阪企業家ミュージアムよりお知らせ(2)
-----------------------------------------------------------------------------
<講演会> 渋沢栄一と五代友厚
    〜稀代のビジネスリーダーから現代社会へのメッセージ〜
                
【詳細URL】http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201912/D25200213012.html
-----------------------------------------------------------------------------
生涯におよそ500もの企業の育成に関わり「日本資本主義の父」と評される
渋沢栄一、そして大阪取引所や大阪商工会議所の設立に尽力し大阪経済の近代化
に努めた五代友厚は、ともに実業界のリーダーとして活躍した人物です。
両者の生き方・企業家精神や生涯を貫いた経営哲学は、今も経営者をはじめ多く
の人々に語り継がれています。偉大な先人からのメッセージを今後のビジネス、
あるいは日々の暮らしの中でお役立ていただきたく、奮ってご参加ください!

【日 時】2020年2月13日(木)15時〜16時30分
     ※講演終了後に、ミュージアム職員による館内ガイド
      (約20分:自由参加)を実施します。  
【場 所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館地下1階)
【テーマ】渋沢栄一と五代友厚〜稀代のビジネスリーダーから現代社会へのメッセージ〜
     大阪大学名誉教授・大阪企業家ミュージアム館長 宮本 又郎 氏
【定員・参加費】80名(先着順・無料)満席の場合のみご連絡いたします。
【お申込み】上記URLをご覧ください。
【問合せ先】大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601

===============================
■ 中之島図書館・新着図書紹介
===============================

最近2週間の間に、当館で閲覧可能になった資料の一部をご紹介
しています。下記のリンクからご覧ください。

 当館・新着図書紹介
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mn-list343.html


=====================
■ 本の所蔵を調べる
=====================

大阪府立図書館蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/
携帯版蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/
新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewMenuDispAction.do


=============
■ 編集後記
=============

令和2年、最初のメールマガジン配信となります。
仕事はじめから10日近くが経過してますが、
なかなか正月気分から脱出できておらず、
気を引き締め直しているところです。
本年も皆様のお役に立つような情報を発信していければと
考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。(KT)

----------------------------------------------------------------------------
 >>次回は2月5日(水曜日)発行予定です。
----------------------------------------------------------------------------

◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
          大阪市北区中之島1丁目2番10号/TEL06-6203-0474
          http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/

http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/nakato/index.html (携帯用)

---------------中之島図書館メールマガジン 第343号(2020/1/15)---

ここまで本文です。