メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第338号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2019年10月16日

中之島図書館メールマガジン【第338号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/          【第338号】  2019/10/16
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


=========
■ 目次
=========

▼ 蔵書点検のお知らせ(10月1日〜25日)
▼ ビジネス・セミナー 大阪の産業・経済を知る! 第3回・第4回
▼ ビジネス・セミナー 令和元年度『学んで実践!仕事力・経営力アップ講座』
  第5回 『経営者のためのAI活用のヒント!-データ活用でAI時代を生き抜く-』
▼ 令和元年度 初級・古文書講座
▼ 中小企業診断士による「経営・起業相談会(令和元年度後期)」のお知らせ
▼ よりぬき資料紹介(35)『西照庵月見景』(浪花百景)【甲和1086】
▼ その他のお知らせ
▼ 他機関からのお知らせ
▼ 中之島図書館・新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記


===================================================================
■ 蔵書点検のお知らせ(10月1日〜25日)
===================================================================

中之島図書館では、次のとおり蔵書点検を行います。
蔵書点検のための休館はせず、開館中に書庫内資料の点検を行います。
何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

1.期間:令和元年10月1日(火曜日)から10月25日(金曜日)まで
     (土曜日を除く。日曜日・祝日は休館)

2.資料のご利用について
(1) 期間中は、点検中の書庫内資料の閲覧・貸出はできません。
  点検が済み次第ご利用いただけます。
  詳しくは下記の【詳細】リンク先をご覧ください。
(2) 点検中資料への予約については、平常どおり受付しますが、
  ご利用については点検終了後になります。
(3) 点検中でない資料については、平常どおりご利用いただけます。

 ※作業の進行状況により内容が変更されることがありますので、
  ご利用の際はカウンターにお問合せください。

3. ホームページは平常どおりご利用いただけます。
  ホームページからお申込いただいた予約・複写についてのご連絡は、
  点検中資料の場合、点検終了後になります。

【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/info-2019-tenken.html


============================================================================
■ ビジネス・セミナー 大阪の産業・経済を知る! 第3回・第4回
============================================================================

今年度も、経済・経営に関する各種調査を実施している大阪府の機関、
大阪産業経済リサーチ&デザインセンターとの共催でビジネスセミナー
「大阪の産業・経済を知る!」を年4回開催します。
現在、第3回、第4回の申込を受付中です!

◆第3回◆ 令和元年11月13日(水曜日)18時30分から20時(18時開場)
【タイトル】「多様な人材の雇用と活躍について」
【講師】天野 敏昭 (大阪産業経済リサーチ&デザインセンター主任研究員)
【参加費】無料
【会場】当館 別館2階
【定員】50名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締切)
【内容】女性、若者、障がい者などの多様な人材の活躍を、企業の活力につなげるには。
 アンケート等の調査結果をもとにお話しします。
【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2019090082

◆第4回◆ 令和元年11月27日(水曜日)18時30分から20時(18時開場)
【タイトル】「地域の「稼ぐ力」を高める仕組みづくり」
【講師】山本 敏也 (大阪産業経済リサーチ&デザインセンター主任研究員)
【参加費】無料
【会場】当館 別館2階
【定員】50名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締切)
【内容】観光と地域産業を組み合わせ、地域の稼ぐ力を引き出す「日本版DMO」。
 その具体的な実例について、分析しながらお話しします。
【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2019090082

詳細は次のホームページをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/r1-orcie-seminar.html


============================================================================
■ ビジネス・セミナー 令和元年度『学んで実践!仕事力・経営力アップ講座』
  第5回 『経営者のためのAI活用のヒント!-データ活用でAI時代を生き抜く-』
============================================================================

当館では、大阪中小企業診断士会と連携し、ビジネスパーソンの皆様のスキルアップ、
そして次のステップにつながる内容のセミナーを、それぞれの専門知識を持つ
中小企業診断士の講師が担当して実施しています。第5回は、AI活用についての講座
です。実際にAIの導入支援を行っている講師が、AI利用を進める上での人、物、金、
情報などの経営資源の強化、獲得の仕方を、事例を紹介しながらお話します。
特に、これからAIの導入を考えている経営者の方や、IT部門責任者の方に向けた
セミナーです。

お申し込みをお待ちしております!

◆第5回◆ 令和元年11月20日(水曜日)18時30分から20時00分(18時00分開場)
【タイトル】『経営者のためのAI活用のヒント!-データ活用でAI時代を生き抜く-』
【講師】石倉 一利さん(中小企業診断士,いしくら経営事務所 代表)
【参加費】無料
【会場】当館 別館2階
【定員】60名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締切)
【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input?tetudukiId=2019090083

詳細は次のホームページをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/2019-skillup.html


===================================================================
■ 令和元年度 初級・古文書講座
===================================================================

この講座は初めて古文書に触れる方々を対象として、当館所蔵の道修町三丁目
文書をテキストに、古文書に対する理解と興味を深めていただくことを目的と
した古文書の判読講座です。
古文書を読みながら、近世大坂の町がどのように治められていたのかを大筋で
つかむことができます。

【日程】講座は全3回 (全3回通しての参加をお願いします)
     第1回 令和元年11月14日(木曜日)
     第2回 令和元年11月21日(木曜日)
     第3回 令和元年11月28日(木曜日)
    各14時〜15時30分 (開場13時30分)
【場所】当館 別館2階
【受講料】 無料
【定員】 50名 (事前申込制 先着順 定員になり次第締め切ります)
 ※多くの方に受講していただくため、昨年度、一昨年度の講座にご参加の
  方は受講いただくことができません。
【申込・詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/komonjo2019.html


============================================================================
■ 中小企業診断士による「経営・起業相談会(令和元年度後期)」のお知らせ
============================================================================

  ■■  前期最終回、10月19日(土曜日)開催分も募集中です ■■

中之島図書館では、大阪中小企業診断士会と連携し、中小企業診断士の専門知識・
ノウハウと図書館の資料やデータベースの情報を活用した「経営・起業相談会」を
実施しています。

顧客獲得・事業計画・マーケティング・新規開業戦略・出店立地の比較など、
これまで次のようなご相談にお応えしてきました。

  ○既存事業におけるITの展開方法
  ○海外向けサービスの事業展開
  ○広告ビジネスの事業計画
  ○小売店舗の立地候補
  ○創業事業計画書の添削
  ○事業承継
  ○顧客の獲得方法 など

ご相談は無料です。経営に携わる方、起業を予定されている方はもちろん、
創業を検討中の方も是非ご利用ください!

【主催】大阪中小企業診断士会・大阪府立中之島図書館
【日時】令和元年11月から令和2年3月の毎月第1水曜日と第3土曜日
    ※1月のみ第2水曜日に開催
    各日2回(1回1時間)実施
    ・第1水曜日の実施時間 (1)17時50分から18時50分 (2)19時から20時
    ・第3土曜日の実施時間 (1)14時から15時 (2)15時10分から16時10分

    令和元年
     11月6日(水曜日)、11月16日(土曜日)
     12月4日(水曜日)、12月21日(土曜日)
令和2年
     1月8日(水曜日)、1月18日(土曜日)
     2月5日(水曜日)、2月15日(土曜日)
     3月4日(水曜日)、3月21日(土曜日)

【会場】当館 別館4階
【対象】大阪府内在住・在勤の方で、起業・創業を検討中の方、経営者、個人事業
主の方、会社でマネジメント職の方 など
【相談内容】創業全般・事業計画・資金調達・販路開拓・マーケティング・店舗運
営・人材育成・事業承継など
【相談時間】おひとり1時間(原則、おひとり1回限りです)
【定員】各開催時間 2名(各開催日合計4名 事前申込が必要です)
【相談費】無料
【相談員】連携先である大阪中小企業診断士会から派遣される中小企業診断士
【申込】大阪中小企業診断士会へインターネット、電話または、ファックスでお申し
込みください。
【申込先】大阪中小企業診断士会
 電話 06-6809-5592(平日10時から17時) FAX 06-6809-5593
     インターネット https://business.form-mailer.jp/fms/28706359103060
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/shindanshi-r1-02.html


=========================================================
■ よりぬき資料紹介(35)
      『西照庵月見景』(浪花百景)【甲和1086】
=========================================================

当館で所蔵する貴重書をご紹介します。
『西照庵月見景』(浪花百景)【甲和1086】です。

作者:芳雪 よしゆき 天保6年(1835)〜明治12年(1879)
森氏、芳雪、南粋亭、六花園などと称した。大坂の人。
一鶯斎芳梅の門人。役者絵や風景画、明治になって開化風俗画などを
描いた。明治8年(1875)頃まで活躍した。
名所:西照庵
生玉寺町の南端、月江寺の裏手にあった料亭。
天保11年(1840)、大阪の料亭番付『浪花料理屋家号附録』において
西の大関に位置付けられ、座敷からの風景は『浪華の賑ひ』に
「座敷より向ふを眺望(のぞめ)ば浪花の市町(まちまち)より
西海まで見えわたりにて絶景なり」と絶賛されている。
とりわけ、紅葉の名所として名高かった。(おおさかeコレクション説明より)

貴重書のため、原本をご覧いただくには別途、「貴重図書閲覧願」の提出や閲覧
時間の制限(17時まで)等々の制約が伴いますが、画像データなら大阪府立図書館
HPの「おおさかeコレクション」からいつでもご覧頂くことができます。
http://e-library2.gprime.jp/lib_pref_osaka/da/detail?tilcod=0000000007-00010033

【出版掲載・放映許可について】
出版掲載や放映許可につきましては、下記をご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/shuppan-keisai.html


====================
■ その他のお知らせ
====================

● ビジネス資料展示「スポーツ×ビジネス」10月19日まで開催中
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-201909-sports.html

● 第148回小展示「重陽の節供」11月2日まで開催中
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/148-chouyou.html

● 中小企業診断士による「経営・起業相談会(令和元年度前期)」のお知らせ
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/shindanshi-r1.html

● 中之島図書館 指定管理者アスウェルからの案内【イベント・展示のご案内】
  ・「論語塾」毎月 第1・第3土曜日 開催中

  詳細はインフォメーションサイトをご覧ください。
  https://www.nakanoshima-library.jp/

● 2019年度 図書館を学ぶ相互講座
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/seminar-lib.html


=============================
■ 他機関からのお知らせ
=============================

●大阪市立中央図書館からのお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第22回図書館フェスティバル
講演会「再考 長沖一の文学世界」を開催します!
藤沢桓夫、秋田實らとも交わり、NHKラジオ「アチャコ青春手帖」などの人気番組で
放送作家をつとめた長沖一(ながおき まこと)の文学について振り返ります。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jojstjfmz-510#_510
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【第1部】基調講演「小説家としての長沖一」
講師 永岡正己氏(日本福祉大学名誉教授)
【第2部】座談会
登壇者 永岡正己氏
   浦 和男氏(関西大学人間健康学部准教授)
司会 高橋俊郎氏(大阪春秋編集委員・帝塚山派文学学会副代表)
【日時】令和元年10月27日(日)14時から16時(開場13時30分)
【会場】大阪市立中央図書館 5階 大会議室(大阪市西区北堀江4-3-2)
【定員】300名 当日先着順・入場無料
【問合せ先】大阪市立中央図書館 利用サービス担当 TEL:06-6539-3302


●大阪企業家ミュージアムからのお知らせ(1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<企業家に聞く第2回>
 「ハウス食品グループの歩みとクオリティ企業への変革」
【詳細】http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201909/D25191113018.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
近年カレーチェーンCoCo壱番屋やスパイスのギャバンなどの積極的な企業買
収で更なる成長を目指すハウス食品グループ本社(株)の藤井豊明取締役を講師
に、また東京大学大学院経済学研究科の粕谷誠教授をインタビュアーに迎え、
同社の歩みと変革への取り組みについて聞く。

【開催日時】2019年11月13日(水)15時〜16時30分
【場 所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館地下1階)
【参加費】大人1人500円(税込・入館料込み)
【お申込み】上記URLをご覧ください。
【問合せ先】大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601


●大阪企業家ミュージアムからのお知らせ(2)
----------------------------------------------------------------------------------
         2019年度『講座・企業家学』(11月講座)
   三井、三菱、鈴木商店など総合商社をテーマに4回シリーズで開催!
      <第3回> 鈴木商店の形成と崩壊
          〜事業方針「工業を土台とした商業の展開」をめぐって〜
【詳細URL】https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201907/D25191116019.html
----------------------------------------------------------------------------------
総合商社のなりたち・歴史について学んでみませんか?!

大阪企業家ミュージアムは、企業家について総合的に研究する学会・企業家研究
フォーラムと連携し、「講座・企業家学」を11月に開講します。
三井物産、三菱商事、あるいはこれら財閥系商社に並ぶ勢いを誇った鈴木商店と
いった総合商社の明治期から戦前期にかけての発展のプロセスや事業活動について
斯界の研究者が解説します。全4回シリーズ。ぜひご参加ください!

【日 時】2019年 第1回11月2日、第2回11月9日、第3回11月16日、第4回11月30日
      いずれも土曜日 15時〜16時30分
【場 所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館地下1階)
【テーマ】<第3回>鈴木商店の形成と崩壊
        〜事業方針「工業を土台とした商業の展開」をめぐって〜
         兵庫県立国際高等学校 教諭 齋藤 尚文 氏
         各回の講師・テーマは上記URLをご覧ください。
【対象・参加費】各回、お1人様 社会人2,000円、大学・大学院生1,000円
        (税込・入館料込み)
【お申込み】上記URLをご覧ください。
【問合せ先】大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601


●大阪企業家ミュージアムよりお知らせ(3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    <「周年企業に聞く」大阪企業家ミュージアム講演会>
      
 「ダイキン工業95周年 グローバル化を支える社是と経営理念」
  
【詳細URL】http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201909/D25191107017.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創業者・山田晁氏が大阪・難波で創業してから95年。今や世界的な総合空調
メーカーに成長を遂げたダイキン工業の社是、「最高の信用」「進取の経営」
「明朗な人の和」は、創業35年を機に山田氏が自身の経験をもとに定めた
もの。当日は、創業者の精神が現在どのように生かされているか、さらには
100周年に向けた今後の取り組みについて伺います。

【日時】令和元年11月7日(木曜日)15時30分〜17時(質疑応答含)
※講演前、15時からミュージアムスタッフによる展示案内を実施。
【場所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館地下1階)
【講師】ダイキン工業株式会社
     総務部 プロフェッショナルアソシエイト 浅井 長美 氏
【参加費】無料(但し、入館料をお支払い下さい。大人お一人300円)
【問合せ先】大阪企業家ミュージアム (電話)06-4964-7601
【お申込】上記URLをご覧ください。


●大阪府中小企業診断協会・大阪中小企業診断士会からのお知らせ
===============================================================================
中小企業診断士の日記念イベント
「多様な人材の活用によるイノベーション」
URL:https://www.shindanshi-osaka.com/event/5166/
===============================================================================
 中小企業経営者の皆さまや各種支援機関の方々に、中小企業診断士の活動について、 また、診断士を
どう活用・協働すればいいのかについて広く知っていただくために、2016年から11月4日を中小企業診断士の日と
制定しました。 今回は、この日にちなみ、「人材活用」「イノベーション」をテーマに経営者の方と
診断士グループの双方から事例を発表いただき、 皆さまに多様な協働の可能性をご紹介したいと思います。
奮ってご参加ください。

■日 時  2019年11月1日(金)13:30〜17:00 (13:00開場)
■会 場  マイドームおおさか2階 Bホール(大阪市中央区本町橋2-5)
■参加費  無料
■主 催  大阪府中小企業診断協会、大阪中小企業診断士会
■内 容  
基調講演 「人材育成こそ最強の経営戦略である」
株式会社竹延 代表取締役 株式会社KMユナイテッド 創業者・社長
竹延 幸雄氏
特別講演 「令和時代における戦略的経営の勧め」
講師 太田一樹氏 大阪経済大学経営学部・教授/大学院経営学研究科・教授
事例発表
・実践イノベーション研究会(大阪府中小企業診断協会)
「大学や地域等と「混ざる」実践診断士活動」
・成田将之氏(大阪中小企業診断士会)
「出入国管理法改正と中小企業の外国人材活用戦略」

■申込み
申込URL又はチラシ裏面の申込書にてFAXでお申込みください。
https://business.form-mailer.jp/fms/b878355f109866
■問合せ 一般社団法人大阪府中小企業協会 事務局
  TEL:06-4792-8992 FAX:06-4792-8993


===============================
■ 中之島図書館・新着図書紹介
===============================

最近2週間の間に、当館で閲覧可能になった資料の一部をご紹介
しています。下記のリンクからご覧ください。

 当館・新着図書紹介
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mn-list338.html


=====================
■ 本の所蔵を調べる
=====================

大阪府立図書館蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/
携帯版蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/
新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewMenuDispAction.do


=============
■ 編集後記
=============

先日、四天王寺で開かれていた古本市へ行ってきました。
老若男女様々な方が訪れており、客層が幅広く意外でした。
昔に比べると絶版になった本でもインターネット等を使えば
ピンポイントで買いやすい(見つけやすい)世の中になりましたが、
たくさん本が並んでいる中から、自分が普段見ないようなものや、
知らないものに出会えてとてもいい時間を過ごすことができました。(TK)

----------------------------------------------------------------------------
 >>次回は11月6日(水曜日)発行予定です。
----------------------------------------------------------------------------

◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
          大阪市北区中之島1丁目2番10号/TEL06-6203-0474
          http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/

http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/nakato/index.html (携帯用)

---------------中之島図書館メールマガジン 第338号(2019/10/16)---

ここまで本文です。