メールマガジン



おおさか自動車環境ニュース(第203号)

メールマガジン名 発行日
おおさか自動車環境ニュース 2019年5月23日

おおさか自動車環境ニュース(第203号)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(第203号)
   2019年 5月23日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

〜目次〜

<イベント情報>

【1】「東大阪市民環境フェスティバル2019」にてエコカーを展示します!

<気になるトピックス>

【2】6月は環境月間です!

【3】天然ガス自動車に係る補助制度について

=====イベント情報=============================

【1】「東大阪市民環境フェスティバル2019」にてエコカーを展示します!
 
 東大阪市では6月の環境月間を前に、環境問題に取り組む市民や団体による
「東大阪市民環境フェスティバル2019」を開催します。
 会場では、大阪トヨタ自動車株式会社様にご協力頂き、燃料電池自動車「MIRAI」を展示します。 是非皆様でお越しください。
 
日 時:令和元年5月26日(日)10時から15時まで(雨天中止)
場 所:花園中央公園 (東大阪市花園ラグビー場南側)
    ご来場は公共交通機関をご利用ください
入場料:無料
主 催:東大阪市民環境フェスティバル実行委員会
展示車両:燃料電池自動車「MIRAI」(協力:大阪トヨタ自動車株式会社)

詳しくはこちら↓↓(東大阪市HP)
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000024430.html

=====気になるトピックス==========================

【2】6月は環境月間です!

 6月5日は環境の日です。これは、1972年6月5日からストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めており、日本では「環境基本法」(平成5年)が「環境の日」を定めています。
 皆様におかれましても、この機会にエコドライブの取組みなど環境にやさしい自動車利用について改めて考えていただき、積極的な取組みに努めてください。

詳しくはこちら↓↓(環境省HP)
https://www.env.go.jp/guide/envdm/



【3】天然ガス自動車に係る補助制度について

 大阪ガス株式会社では、天然ガス自動車の導入・継続利用に係る補助制度を実施しています。
 適用条件を満たしていただきますと、大型天然ガストラック(※1)をご導入される場合は1台につき30万円(税込)、中小型天然ガストラック・天然ガスバス(※2)をご導入される場合は1台につき最大7万円(税込)が支払われます。
 また、ガス燃料容器ののせかえをされた車両所有者には、15万円/台(税込)が支払われます。
 ぜひ、この機会に天然ガス自動車のご導入、継続利用をご検討ください。

受付期間:2019年4月1日〜2020年3月16日(期間内に全ての書類提出必要)
対象車種:(※1)車両総重量18t以上の天然ガストラック(天然ガスセミトラクター含む)
     (※2)中小型天然ガストラック、天然ガスバス(バイフューエル車含む)ただし、車両総重量4t以上のものに限る

お問い合わせ・お申込先:大阪ガス(株)ビジネス開発部 天然ガス自動車推進チーム
            〒 541-0045 大阪市中央区修道町3-5-11
            TEL 06-6205-4724
            FAX 06-6226-0246

詳しくはこちら↓↓ (大阪ガス(株)HP)
http://ene.osakagas.co.jp/product/ngv/index.html

========================================
 皆様がこのメールマガジンを通じて知りたい情報や、掲載して欲しい内容等を
募集しますので、ご協力お願いします!!
○投稿は下記アドレスまで↓↓
   kankyokanri-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp
○メルマガの配信停止・アドレス変更はこちら↓↓
   http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/mailmaga/index.html
========================================

〜編集後記〜
 みなさま、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたでしょうか。
 私は、この4月に引越しをし、そのまま部屋が散らかっていたので、ひたすら片付けをして過ごしました。おかげで部屋は片付きましたが、家具を運んだりしたため腰を痛めてしまいました。普段は意識しませんが、腰痛になって改めて健康であることのありがたみを実感した今日この頃です。
 皆様も体調を崩されませんよう、ご自愛ください。
(Y.H)
 
 編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課(ECO交通推進センター)

ここまで本文です。