メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第325号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2019年3月20日

中之島図書館メールマガジン【第325号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/          【第325号】  2019/3/20
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


=========
■ 目次
=========

▼ 中之島図書館資格セミナー
  「消費生活アドバイザー資格を取得しませんか!」
▼ 中之島図書館資格セミナー
  「ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう!
  『傾聴』体験講座‐明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ‐」
▼ よりぬき資料紹介(28)『大川天神橋天満橋』(浪華風景之内)【大和銀166】
▼ その他のお知らせ
▼ 他機関からのお知らせ
▼ 中之島図書館・新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記


=======================================================================
■ 中之島図書館資格セミナー
  「消費生活アドバイザー資格を取得しませんか!」
=======================================================================

         ■■  申込受付中!!  ■■
         
日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)西日本支部との
共催により、「消費生活アドバイザー」に関する資格セミナーを実施いたします。

消費生活アドバイザーは1980年に誕生した資格です。
多くの消費生活アドバイザーが消費者問題の専門家として、企業内でも、
相談窓口をはじめ製品開発、広報など様々な分野で活躍しています。
今回、企業にお勤めの方を対象にして、消費生活アドバイザー制度、資格試験、
受験勉強の方法等をご紹介するオリエンテーションを企画しました。合格者を
多数輩出しているNACS西日本支部の試験対策講座の講師による受験対策の
ノウハウや合格者の体験談などもご紹介いたします。

受験をご希望される方、および、お客様関連部門の責任者の方にも、是非ご参加
いただきたくご案内申し上げます。

【日時】平成31年3月29日(金曜日) 18時30分〜20時(18時開場)
【会場】当館 別館2階
【内容】1.NACSの紹介・今年度の試験概要
    2.効果的な受験対策と勉強方法
    3.受験体験談と合格後の資格の活かし方
【参加費】無料
【定員】50名(事前申込制、先着順、定員になり次第締め切ります)
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/shikaku-list.html#40
【申込方法】下記宛にEメールでお申し込みください。
 NACS西日本支部事業委員会(瀬戸) [Eメール]west-asca@nacs.or.jp


============================================================================
■中之島図書館資格セミナー
  「ストレスチェック制度に対応「産業カウンセラー」を目指そう!
  『傾聴』体験講座‐明日から使えるメンタルヘルスケアを学ぶ‐」
============================================================================

        ★<申し込み不要・参加無料>★

「産業カウンセラー」とは、企業や組織で働く人やその家族、組織自体を対象に、
メンタルヘルス対策/キャリア形成/職場における人間関係開発・職場環境改善への
支援を行う「心の専門家」で、ストレスチェック制度のサポートも行います。
カウンセリング教育50年余の歴史に裏打ちされた確かなプログラムによる
「産業カウンセラー養成講座」を修了して受験、認定される人がほとんどです。
現在全国で3万人超が活躍しています。

職場のメンタルヘルスや人間関係、家族や友人とのコミュニケーションは、
まず「傾聴」から。この「傾聴」を身につける「e-Learning 制 産業カウンセラー養成講座」
(2019年5月開講)の一部を体験できます。お誘い合わせてお越しください。

【日時】平成31年4月5日(金曜日) 18時から19時30分まで(17時30分開場)
【講師】詫間 篤子さん (一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 関西支部長)
【受講料】無料
【定員】60名(先着順 定員になり次第締め切ります)
【場所】当館 別館2階
【申込】不要 直接会場にお越しください。
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/shikaku-list.html#41
【問合せ先】
<内容についてのお問合せ先>
 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 関西支部 TEL06-4963-2357 ファックス06-4963-2358
<会場についてのお問合せ先>
 当館 ビジネス支援課 TEL06-6203-0474 ファックス06-6203-4913


=========================================================
■ よりぬき資料紹介(28)
      『大川天神橋天満橋』(浪華風景之内)【大和銀166】
=========================================================

当館で所蔵する貴重書をご紹介します。
『大川天神橋天満橋』(浪華風景之内)【大和銀166】です。

作者:貞広 さだひろ 慶応元年(1865)〜明治41年(1908)三谷氏、通称又三郎。
初め広兼、貞広、照皇亭と称した。風景画の他、役者絵を多く制作、
また芝居看板絵も巧みであった。
天神橋は大川に架かる大橋。天満宮への参詣にあたる道に架けられた橋から
天神橋と名付けられた。現存は昭和9年(1934)に改築されたもの。
天満橋は大川の谷町筋に架かる橋で、江戸時代には谷町筋より一つ東側の筋に架けられていた。
江戸時代に天満橋、天神橋、難波橋の三大橋はそろって架けられ、
いずれも「公儀橋」に指定され幕府の直轄管理となった。

貴重書のため、原本をご覧いただくには別途、「貴重図書閲覧願」の提出や閲覧
時間の制限(17時まで)等々の制約が伴いますが、画像データなら大阪府立図書館
HPの「おおさかeコレクション」からいつでもご覧頂くことができます。
http://e-library2.gprime.jp/lib_pref_osaka/da/detail?tilcod=0000000007-00010216

【出版掲載・放映許可について】
出版掲載や放映許可につきましては、下記をご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/shuppan-keisai.html


====================
■ その他のお知らせ
====================

● 中之島図書館所蔵雑誌の一部を府立中央図書館でご覧いただけるようになりました
中之島図書館が所蔵する雑誌の一部を、府立中央図書館に取り寄せて
ご覧いただけるサービスを試行実施しています。どうぞご利用ください。
 https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/tebiki.html#05

● 各地の災害で大阪府および近隣府県に避難されている方の利用者登録について
東日本大震災、平成30年7月豪雨、および平成30年北海道胆振東部地震で大阪府および
近隣府県に避難されている方の大阪府立図書館での利用者登録について、
2020年3月末まで延長します。
なお、資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用いただけます。
対象となる方、登録手続など、詳しくはHPをご覧ください。
 https://www.library.pref.osaka.jp/site/info/oshirase-jishin2011-toroku.html

● 高校生向けビジネス・セミナー 「ゲームで学ぼう!お金と経営」【受付中】
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/2018-highschool.html

● ビジネス資料展示 『平成のビジネス書と新しいビジネス』5月25日まで開催中
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-201903heisei.html
  
● 第145回小展示「こどもを見守る人形たち」5月11日まで開催中
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/145-ningyou.html

● 平成31(2019)年度 図書館を学ぶ相互講座
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/seminar-lib.html
  
● 中之島図書館 指定管理者インフォメーションサイト【イベント・展示のご案内】
  https://www.nakanoshima-library.jp/


=============================
■ 他機関からのお知らせ
=============================

○大阪市立中央図書館からのお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
図書館ビジネス講座元気塾
「事業計画の立案と管理のポイント」

資金調達や経営管理といった、実際に事業計画を利用する場面を想定し、
立案において留意すべきポイント、立案後における経営管理のポイントについて、
事業計画を初めて作成する人にも分かりやすく解説していただきます。

詳細URL  https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jolzprmdg-510
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【講師】公認会計士 足羽 剛(あしわ つよし)氏
【日時】2019(平成31)年3月23日(土曜日) 14時から15時30分 (開場13時30分)
【会場】中央図書館5階中会議室
【定員】60名 (当日先着順)
【問い合わせ】中央図書館 利用サービス担当 TEL6539-3302


===============================
■ 中之島図書館・新着図書紹介
===============================

最近2週間の間に、当館で閲覧可能になった資料の一部をご紹介
しています。下記のリンクからご覧ください。

 当館・新着図書紹介
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mn-list325.html


=====================
■ 本の所蔵を調べる
=====================

大阪府立図書館蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/
携帯版蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/
新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu


=============
■ 編集後記
=============

平成30年度の最終号をお届けします。
メールマガジンは皆様に一方的にお送りしており、なかなか感想をお聞きする
機会がありませんが、開催イベント等のアンケート結果を確認していると
そのイベントをメルマガで知ったという回答がいつも一定数あり、担当として
お役にたっているのだと嬉しくなります。

今年度もご愛読をありがとうございました。
4月からもどうぞよろしくお願いいたします。(N)


----------------------------------------------------------------------------
 >>次回は4月3日(水曜日)発行予定です。
----------------------------------------------------------------------------

◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
          大阪市北区中之島1丁目2番10号/TEL06-6203-0474
          http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/

http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/nakato/index.html (携帯用)

---------------中之島図書館メールマガジン 第325号(2019/3/20)---

ここまで本文です。