メールマガジン



すこやか@おおさかメール37号

メールマガジン名 発行日
すこやか@おおさかメール(大阪教育コミュニティメールマガジン) 2019年1月21日

すこやか@おおさかメール37号

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大阪府教育庁 市町村教育室 
地域教育振興課からの情報発信
「すこやか@おおさかメール」
(大阪教育コミュニティメールマガジン)
(第37号)平成31年1月21日 配信
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新年あけましておめでとうございます。
みなさまにとって良い一年でありますことをお祈りいたします。
今回は、実践交流会をはじめ、いろいろなイベントを紹介いたします。
みなさま、お誘い合わせの上、ぜひともお越しください!!


★目次☆

【1】「教育コミュニティづくり実践交流会」のご案内
【2】おおさか元気広場で「えほんのひろば」を行います!
【3】まだ間に合います!「おおさか元気広場見学会」見学者募集!
【4】「大阪子ども読書活動推進フォーラム〜すべての子どもに本を〜」を
   開催します!
【5】研修会にご参加いただきありがとうございました
【6】「大阪府立少年自然の家」の冬季イベントご案内


■□□―――――――――――――――――――――――――――――――
 【1】「教育コミュニティづくり実践交流会」のご案内
―――――――――――――――――――――――――――――――□□■

2月23日(土)は、教育コミュニティづくり実践交流会です!
今年も実践報告やブースによる府内各地の取組みが満載です!
また今回は中学生や大学生の発表もあります!
ぜひご参加ください!

◆泉大津市立小津中学校・泉大津市教育委員会
「早寝早起き朝ごはん」推進校事業に関わる成果報告     

◆摂津市立第三中学校 中学生による発表
「『三中スマホサミット』での保護者と中学生の意見交流」 

◆講演「眠育ってなぁに?〜学校・家庭・地域で育む子どもの力〜」
  講師 菊池 清 氏
  (兵庫県立リハビリテーション中央病院 子どもの睡眠と発達医療センター長、
   日本眠育推進協議会理事)

◆ミニ実践報告&パネルディスカッション
 コーディネーター 濱元伸彦氏(京都造形芸術大学准教授)
 ・大阪市立矢田小学校区はぐくみネット
 ・堺市立三原台中学校学校協議会
 ・摂津市立味舌小学校
 ・和泉市立青葉はつが野小学校げんきっ子プラザ
 ・大阪府立高槻支援学校
 ・茨木市、柏原市のおおさか元気広場で活動する大学生ボランティア

◆子どもたちがワクワクする取組みの工夫やアイデアをブースにて紹介します!
 ・OSAKAきっずなーにようこそ!
 ・親学習の紹介
 ・竹細工
 ・おもしろ算数教室
 ・「手作りこま」と「投げこまの二重まわし」
 ・偏光で遊ぼう
 ・たじり子ども防災キャンプ
 ・地域団体との交流を踏まえた体験活動
 ・紙コップでつくる「声コプター」
 ・オリジナル万華鏡作り

●日時:平成31年2月23日(土)13時00分〜16時45分(受付12時45分〜)

●会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)

●申込み:市町村教育委員会を通じてお申込みください。

■詳細はこちら
http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/information/#310223annai


■□□―――――――――――――――――――――――――――――――
 【2】おおさか元気広場で「えほんのひろば」を行います!
―――――――――――――――――――――――――――――――□□■

「えほんのひろば」は、絵本いっぱいの会場で、図書館とはまた違った雰囲
気で、本に親しむ取組みです。
この度、柏原市立玉手小学校のおおさか元気広場で「えほんのひろば」を実
施します。
ぜひ見学にお越しください!

●日時:平成31年1月30日(水)13時50分〜15時30分

●会場:柏原市立玉手小学校(〒582-0027 大阪府柏原市円明町1-1) 
《最寄駅》近鉄南大阪線・道明寺線「道明寺」駅
     近鉄大阪線「河内国分」駅

●申込み:市町村のおおさか元気広場担当課
     もしくは、大阪府教育庁 地域教育振興課までご連絡ください。

■詳細はこちら
http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/information/index.html#30houkago2


■□□―――――――――――――――――――――――――――――――
 【3】まだ間に合います!「おおさか元気広場見学会」見学者募集!
―――――――――――――――――――――――――――――――□□■

締切は過ぎていますが、定員まで余裕があり参加可能ですので、ぜひお申込
みください!!
他の元気広場の特色や工夫を参考にしていただける絶好の機会です。
新たな発見やアイデアが待っているかもしれませんよ!!

平成31年1月23日(水)14時30分〜16時30分 吹田市立片山小学校
平成31年1月30日(水)13時50分〜15時30分 柏原市立玉手小学校
平成31年2月6日(水)13時45分〜16時 門真市立五月田小学校
平成31年2月9日(土)9時〜11時 泉大津市立戎小学校

※定員:各回15名程度(多数の場合は抽選)

●申込み:市町村のおおさか元気広場担当課までご連絡ください。

■詳細はこちら
http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/information/index.html#30houkago2


■□□―――――――――――――――――――――――――――――――
 【4】「大阪子ども読書活動推進フォーラム〜すべての子どもに本を〜」
    を開催します!
―――――――――――――――――――――――――――――――□□■

子ども読書の取組みや、すべての子どもたちが本と出合える場の拡大をめざ
して、子どもの読書活動に関わる教職員や、放課後子ども教室、放課後児童
クラブ、子ども食堂等の子どもの居場所づくりに関わる方々に、学校図書館
の活用についての講演や学校、地域における子どもの読書活動推進の好事例
紹介を行います。
子どもの居場所づくりに関わるお仕事をなさっている方など、ぜひご参加
ください。

●日時:平成31年2月7日(木)13時30分〜16時50分(受付13時〜)

●会場:大阪府立中央図書館 ライティホール

◆講演会「経済的課題を持つ子どもたちの読書権・学習権の保障
                〜地域や学校ができる支援とは?〜」
  講師 岩崎れい氏(京都ノートルダム女子大学教授)

◆事例報告
【学校での読書活動の取組発表(学齢期)】
 ・和泉市立青葉はつが野小学校
 ・熊取町立熊取北中学校
 ・府立八尾北高等学校

【子どもの居場所での読書活動の取組発表】
 ・社会福祉法人 千早赤阪福祉会 あべのげんき学園
 ・柏原市立玉手小学校のびのびルーム(放課後子ども教室)

※当日は、大阪府教育委員会が作成した、家庭での読書機会が少ない、本を
 読める環境が周りに少ない子どもたち向けに、保護者や子どもに関わる活
 動をされている方が活用できるブックリストを配付します。

●申込み:氏名(ふりがな)・連絡先(所属、電話番号、FAX番号、メール
     アドレス)、「大阪子ども読書活動推進フォーラム」の参加申込の
     旨を記載し、メール、FAX、郵送のいずれかでお申し込みください。

※申込締切:平成31年1月28日(月)先着順
(参加の可否を通知。
 2月4日以降も連絡のない場合は下記までお問合せください。)

大阪府教育庁 市町村教育室 地域教育振興課 小山(こやま)、榊(さかき)
〒540-8570大阪市中央区大手前2丁目
電話 06-6941-0351(代表) 
FAX 06-6944-6902 
メール:shichosonkyoiku-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp 


■□□―――――――――――――――――――――――――――――――
 【5】研修会にご参加いただきありがとうございました
―――――――――――――――――――――――――――――――□□■

平成30年12月12日、第2回家庭教育支援スキルアップ研修と第3回教育
コミュニティづくりに係るコーディネーター研修を兼ねて実施しました。
アウトリーチ型家庭教育支援モデル事業の取組報告と、大阪教育大学 新崎
国広 教授から「地域の福祉力・教育力による家庭教育支援」をテーマに、
ご講演いただきました。

■詳細はこちら
http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/information/index.html#H30dai3kai


■□□―――――――――――――――――――――――――――――――
 【6】「大阪府立少年自然の家」の冬季イベントご案内
―――――――――――――――――――――――――――――――□□■

府立少年自然の家(貝塚市)では、昨年オープンしたバーベキューガーデン
奥貝塚で、ポカポカ温まるダッチオーブン料理(鍋料理)作りに挑戦できま
す。夏とはまた違った雰囲気がある冬の森に囲まれながら、みんなで食べる
料理は格別です。その他、家族や仲間でたき火を楽しむイベントもやってい
ます。
冬だからこそ味わうことのできる野外活動を体験してみませんか?

◆「大阪府立少年自然の家」公式ホームページ
http://shizen.osaka-yha.or.jp/

◆「家族で・仲間で♪ たき火を楽しもう」他
http://shizen.osaka-yha.or.jp/event/index.html

◆「バーベキューガーデン奥貝塚」
http://shizen.osaka-yha.or.jp/shisetsu/okugai/06_bbq/index.html



■ 担当者Sのひとりごと ■
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、各地のおおさか元気広場にお伺いした際に、学生ボランティアさんと
お話する機会がありました。
母校で活動している方もおられ、なんと小学生の頃、おおさか元気広場に参
加していたそうです。
大きくなって今度は自分がスタッフになって小学生を…って、とても素敵で
すね。
卒業以来、久々に学校に来て、母校の校舎や教室を懐かしく感じる一方、
知っている先生が異動等で在籍していないことが多く、とても残念に思うそ
うです。
そんな中で、おおさか元気広場には、小学生のときにお世話になった地域
のみなさんが変わらずにいてくださることが、とてもうれしかったと、おっ
しゃっていました。

2月23日の教育コミュニティづくり実践交流会では、おおさか元気広場で、
ボランティア活動を行っている大学生の発表もあります。
ぜひぜひお越しください!!



■登録内容の変更・配信停止の手続は、下記のアドレスにて。
https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/web_sec.php

※セキュリティ強化に伴い、平成30年12月15日より、携帯電話(フィーチャー
フォン)および一部のスマートフォン(Android4.4以前またはiOS4以前のもの)
などでは、配信登録や登録内容の変更、配信停止の手続きがご利用できません。
ご不便おかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

配信登録等の手続きについては、(1)か(2)の方法でご対応ください。

(1)TLS1.2に対応する端末やWebブラウザを利用。
※Internet Explorer11をご利用の方は、インターネットオプションのセキュ
 リティ設定において、TLS1.2の有効化が設定されているかご確認ください。

(2)登録・変更・配信停止を行うメールアドレスを、地域教育振興課あてに電話
 ・FAX・メールのいずれかにて連絡。

■編集・発行
大阪府教育庁 市町村教育室 地域教育振興課
電話:06―6944―6901 FAX:06―6944―6902
Eメール:shichosonkyoiku-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp
ホームページ:http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikyoiku/

ここまで本文です。