メールマガジン



大阪ミュージアムメールマガジン【恋する大阪メール】No.401

メールマガジン名 発行日
大阪ミュージアム「恋する大阪メールマガジン」 2018年8月24日

大阪ミュージアムメールマガジン【恋する大阪メール】No.401

゜★゜’・:*:.。.:*:・’☆。.:*:..:*
大阪ミュージアムメールマガジン【恋する大阪メール】No.401
 平成30年8月24日配信  
 http://www.osaka-museum.com/index.html
:*:.。.:*:・’☆。.:*:...:*★:・’゜
 猛暑も収まり、朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね。みなさま体調にお気をつけください。
  (編集:ぽん)
+--------------------------+
   最新イベント情報
+--------------------------+
△▼久宝寺寺内町 燈路まつり(八尾市)▼△
 世界一の盆踊り「八尾河内音頭まつり」と同時に、「久宝寺寺内町 燈路まつり」を開催します。手作りの木製燈篭と燈火用カップによる「光の燈路」や、雅楽の演奏や舞楽などのイベント、河内音頭、若者ミュージシャンによるライブなど、たくさんの企画が目白押しです。皆さんお誘いあわせの上、ぜひお越しください!
<と き>2018年9月9日(日) 14時20分から21時
     ※燈籠点灯は18時から
<ところ>久宝寺寺内町

△▼ガイドウォーク(千早赤阪村)▼△
  府民の森ちはや園地では季節ごとに自然とふれあうガイドツアーを開催しています。四季に応じた自然を楽しむことができます。秋の気配が感じられる自然を楽しんでみませんか。ご家族やご友人と一緒に、ぜひ遊びに来てください。
<と き>2018年9月、10月、11月の第1、3日曜日
      1回目 11時から12時/2回目 13時から14時
<ところ>府民の森ちはや園地ちはや星と自然のミュージアム 
     (南河内郡千早赤阪村大字千早)
<交 通>金剛山ロープウエイ「金剛山駅」下車徒歩10分
<参加費>100円
      受付は当日、星と自然のミュージアムで行います。
詳細はこちら↓↓
http://1000m.chihayaakasaka.osaka.jp/

△▼正木美術館開館50周年記念名品展「一片開花 ―滴凍翁の一粒の種―」/講談「一休和尚物語」(忠岡町)▼△
 正木美術館は今秋で50周年を迎えます。創設者正木孝之は日本の中世水墨画や墨蹟、茶道具などの蒐集に情熱を注ぎ、生涯をかけて正木コレクションをつくりあげました。本展では国宝3件と重要文化財13件をはじめとした当館が誇る名品の数々を3期に分けてご紹介します。
 また、本展期間中の9月17日には講談「一休和尚物語」も開催されます。とんち小僧の逸話で有名な一休和尚は、波乱の人生を送った室町時代の禅僧です。酒色を好む風狂の僧とされながら、その強い信念は今なお多くの人々に愛されています。講談で生き生きと読み上げられる「一休さん」をお楽しみください。

○正木美術館開館50周年記念名品展
<と き>2018年9月4日(火)から12月2日(日)
      10時から16時30分(最終入場は16時)
<ところ>正木美術館 

○講談「一休和尚物語」
<と き>2018年9月17日 (月・祝)
      13時30分から
     ※事前申込制
<ところ>正木記念邸滴凍庵(登録有形文化財)

ともにアクセスは以下のとおりです。
<交 通>南海本線「忠岡駅」から徒歩13分
詳細はこちら↓↓
http://masaki-art-museum.jp/

△▼淀川浪漫紀行(大阪市)▼△
 天満橋・八軒家浜船着場と枚方船着場を結ぶ観光船「淀川浪漫紀行」を2018年度も運航します。今年のテーマは「幕末維新150年」です。時代を動かした多くの志士たちが通ったであろう淀川を、語り部による流域案内や「三十石船唄」の音色とともに巡ります。道中には、パナマ運河と同じ方式の「毛馬閘門(けまこうもん)」の通過も体験できます。
<運航期間>2018年9月9日(日)〜3月10日(日)
      ※具体的な運航日については、詳細ページにてご確認ください。
<ところ>八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1−1)・枚方船着場
<交 通>・八軒家浜船着場:Osaka Metro谷町線「天満橋駅」2号出口徒歩5分、京阪電車「天満橋駅」17番出口すぐ
     ・枚方船着場:京阪電車「枚方公園駅」より徒歩約15分
<乗船料>4,950円
詳細はこちら↓↓
http://suijo-bus.osaka/event/detail.php?seq=106

+-------------------------------+
大阪府「恋する大阪メール」は、毎週木曜日に府内各地のイベント情報など配信。
↓ ↓ 登録内容の変更・配信停止の手続きはこちらから ↓ ↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/toshimiryoku/osakathemuseum/osakanikoishimasu.html
↓ ↓ 大阪ミュージアムHPはこちらから ↓ ↓
http://www.osaka-museum.com
編集・発行:大阪府府民文化部都市魅力創造局魅力づくり推進課
http://www.osaka-museum.com
toshimiryoku-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp
ダイヤルイン電話:06-6210-9302

ここまで本文です。