メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第77号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2011年11月10日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第77号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第77号 2011/11/10

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:2821部 □■□■


+----■目次■------------------------------------------------------+
【1】催し物のご案内
◆情報検索講座 「図書館で歴史を調べるはじめの一歩」◆
◆生涯学習成果作品展示会・出展者交流会◆
◆展示「すきとほつたほんたうのたべものー宮沢賢治とこどもの本ー」◆
◆1階資料展示「グルメな小説とエッセイ」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
◆楽しい手話◆
◆こども資料室おはなし会◆
【2】ニュースレファレンス 【駅弁に関する資料】
【3】図書館からのお知らせ
【4】本の所蔵を調べる

”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
【国際児童文学館からのトリビア】
Q.魔法のコンパクトで有名なアニメ「ひみつのアッコちゃん」の原作者はだれ?
 
1. 横山光輝
2. 赤塚不二夫
3. 石ノ森章太郎

→答えは、記事の最後に掲載しています。


”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆情報検索講座 「図書館で歴史を調べるはじめの一歩」◆

地域の歴史、日本の歴史に関心の高い多くの方々に当館は利用いただいています。
日本史を調べるのに必要な本や論文は膨大です。
また近年では歴史史料や論文がインターネット上でたくさん公開されています。
「日本史について知りたい!」と思いながら、
どこから調べ始めたらよいかわからないみなさん!
この講座では、演習を交えながら、
一般的な「日本史の調べ方のコツ」を当館司書がわかりやすく説明します。
みなさんの参加をお待ちしております。

日時 平成23年12月9日(金)午後3時〜4時半(受付開始:午後2時半)
場所:当館2階 大会議室
定員:15名(当日先着順)
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jyohokensaku3.html

◆生涯学習成果作品展示会・出展者交流会◆
広く、府民のみなさまの「生涯学習」の成果作品を展示し、より多くのみなさまに
ご覧いただきたいと思います。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/23seika/23seika.html

◆展示「すきとほつたほんたうのたべものー宮沢賢治とこどもの本ー」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/kenji.html

◆1階資料展示「グルメな小説とエッセイ」予告◆
期間:平成23年11月1日(火)〜11月30日(水)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
実りの秋にふさわしく、食とグルメに関する小説とエッセイを集めました。

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:平成23年11月12日(土) 午後3時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。
【地下書庫見学ツアーのページ】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html

◆楽しい手話◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201109.html

◆こども資料室おはなし会◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【2】ニュースレファレンス 【駅弁に関する資料】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

ニュースレファレンスでは、
旬のトピックに関する所蔵図書・所蔵雑誌・Web情報などをご紹介します。

今年も紅葉のシーズンとなりました。
鉄道に乗って各地の観光地を巡ろうと
考えられている方もおられるのではないでしょうか。

鉄道での旅のお供に欠かせないのが駅弁です。
今回は当館所蔵の駅弁に関する図書をご紹介します。
駅弁にどんな物語が隠されているのでしょうか。

◆図書

『駅弁読本 美味しく学べる駅弁の歴史・風土・楽しみ』
(上杉剛嗣/著 [エイ]出版社 2011.8)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10021101919095

『駅弁革命 「東京の駅弁」にかけた料理人・横山勉の挑戦(交通新聞社新書)』
(小林祐一/著 交通新聞社 2010.4)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10021001693613

『駅弁と歴史を楽しむ旅 ベスト100食、美味しい史跡めぐり(PHP新書)』
(金谷俊一郎/著 PHP研究所 2010.3)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020901666534

『駅弁掛け紙ものがたり 古今東西日本を味わう旅』
(上杉剛嗣/著 けやき出版 2009.1)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801493499

『すごい駅弁! ナレッジエンタ読本』
(小林しのぶ/著 メディアファクトリー 2008.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801444706

『信楽汽車土瓶(別冊淡海文庫)』
(畑中英二/編 サンライズ出版 2007.10)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701285308

『『駅弁』知る、食べる、選ぶ(マイロネBOOKS)』
(小林しのぶ/著 JTB 2002.12)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001872851

『駅弁大会(光文社新書)』
(京王百貨店駅弁チーム/著 光文社 2001.10)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001776425

『駅弁学講座(集英社新書)』
(林順信/著 集英社 2000.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001689979

『懐かしの駅弁包装紙集』
(本田昭二/編 けやき出版 1986.6)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000676303

『汽車弁文化史』
(雪廼舎閑人/著 信濃路 1978.5)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000676093


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆ブラウジングコーナー・リニューアルについて◆
当館では、フロアの利用効率を高める観点から、1階ブラウジングコーナーを
リニューアルし、新たなコーナーとして活用していくことといたしました。

工事期間中は、何かとご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を何卒
よろしくお願い申しあげます。

◆リニューアルの内容
・ブラウジングコーナーを、大きく2つのスペースに再編します。
 新たに「企画展示エリア」・「グループ読書エリア」として生まれ変わる
 予定です。
・リニューアル・オープン日: 平成23年11月12日(土)

◆リニューアル工事のため、次の期間、ブラウジングコーナーはご利用いただけ
 ません。
  工事期間: 平成23年11月8日(火)〜11日(金)
        ※11月10日(木)は、スクールサービスデーのため休館

◆ブラウジングコーナーにある資料は、リニューアルにともない、閲覧
 いただける場所が移動しました。
  新聞 → 2階新聞コーナー
  雑誌 → ジャンルにより、3階社会・自然系資料室または4階人文系資料室

◆11月の休館日について◆
11月10日(木)と毎月曜日です。
【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/portal/help_eref.html
東北地方太平洋沖地震により、現地の図書館にも大きな被害が生じて
いることから、次の県にお住まいの方からも「全分野」のご質問を
お受けいたします。
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県
(当初、4月30日までとしておりましたが、当分の間、継続いたします)

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_jishin2011_toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。

《対象となる方》
A.大阪府および近隣の府県(京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・
三重県)、ならびにこれらの府県の市町村が受け入れた被災者の方
B.Aの各府県に避難されている被災者の方で、次の県に住民登録されている方
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県

登録手続など、詳しくはホームページをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。どなたでもご利用
いただけます。

◆聴覚に障がいのある方が図書館に来館されたら、手話通訳者が対応します◆
聴覚に障がいのある利用者がこられた際、利用者の希望があれば手話通訳者が
対応しております。
手話通訳者は以下の曜日・時間に図書館におります。
火曜日から金曜日の午前10時15分から午後4時30分まで
土曜日の午前10時15分から午後4時45分まで
手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【4】本の所蔵を調べる
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html
【携帯版蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp
【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi
【資料展示一覧】更新:2011年10月14日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/exhibition.html
【社会自然系資料室 資料案内】更新:2011年1月6日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html
【人文系資料室資料案内】更新:2011年8月3日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html
【新聞書評情報】毎週更新
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/shohyo.html


”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
【国際児童文学館からのトリビア】

A.赤塚不二夫
「ひみつのアッコちゃん」を描いたのは、赤塚不二夫。1962年6月、『りぼん』
(集英社)で連載が始まった。
一方、同じく魔法を使う少女が登場するマンガに横山光輝が描いた「魔法使い
サリー」がある。
石ノ森章太郎は、「さるとびエッちゃん」などを描いている。

◆参考文献◆
国際児童文学館で所蔵しています。
閲覧予約・複写申込みには、利用番号の新規取得が必要です。
著作権法で許可された一定の範囲内での複写をしていただけます。

『漫画家・アニメ作家人名事典』/日外アソシエーツ編/日外アソシエーツ/1997
http://opac.jibunkan.pref.osaka.jp/iliswing/opac/ItiranView.jsp?num=0&sysno=30011&sryskb=1&all_kensu=1&filename=1440233&now_page=0&max_kensu=10&index=0

『別冊宝島 赤塚不二夫マンガ大全』/赤塚不二夫[作]/宝島社/2011
http://opac.jibunkan.pref.osaka.jp/iliswing/opac/ItiranView.jsp?num=0&sysno=818896&sryskb=1&all_kensu=1&filename=1440251&now_page=0&max_kensu=10&index=0


”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

--------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成23年11月24日(木)発行予定です。
--------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ここまで本文です。