メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第278号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2017年2月15日

中之島図書館メールマガジン【第278号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/           【第278号】  2017/2/15
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/

=========
■ 目次
=========
 
▼ ビジネス・セミナー
  「社員第一主義の3H(ハピネス)で業績拡大!
   〜天彦産業の「社員よし」「家族よし」「会社よし」に学ぶ〜」
▼ ビジネス・セミナー
  平成28年度 できるビジネスパーソンのためのスキルアップ講座 第10回
  「知っておきたいシステム導入成功のポイント
       〜ITでこれだけできる!業務改善への活用〜」
▼ 大阪府立中之島図書館・国立印刷局共催官報セミナー
  「『官報』から、知りたい情報を引き出そう!」
▼ 「中之島図書館近世後期小説類」を公開しました
▼ その他のお知らせ
  ・ORCIE(大阪産業経済リサーチセンター)×中之島図書館セミナー
   「大阪の産業・経済を知る!」(全2回)
    第1弾『3Dプリンタにより多様なイノベーションは起こるのか?』
    第2弾『大阪府内地域における基盤産業』
  ・ビジネス・セミナー
   平成28年度 できるビジネスパーソンのためのスキルアップ講座 第9回
   「中小企業診断士になろう!!〜仕事が広がる・チャンスに出会える〜」
  ・ビジネス資料展示「中小企業診断士になろう!!」開催中
  ・ビジネス資料展示「イノベーションを起こす!」開催中
  ・第132回小展示「菓子絵図帳と老舗の佇まい」開催中
  ・中小企業診断士による「経営・起業相談会(平成28年度後期)」のお知らせ
  ・図書館を学ぶ相互講座の開催について
▼ 業界新聞通信  vol.62
▼ 他機関からのお知らせ
  ・大阪市立中央図書館より
  ・大阪企業家ミュージアムより
▼ 新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記


===================================================================
■ ビジネス・セミナー
  「社員第一主義の3H(ハピネス)で業績拡大!
   〜天彦産業の「社員よし」「家族よし」「会社よし」に学ぶ〜」
===================================================================

    ■■  本日2月15日より申込受付開始しました!!  ■■

        社員を大切にすれば業績はついてくる!

株式会社天彦産業は大阪市住之江に本社をおく従業員40名の鋼材商社です。
「社員第一主義」を経営理念に掲げ、社員、とりわけ女性社員、そして家族
を大切にする経営を実践し、女性の能力を活かすことで業務を拡大し業績を
上げています。女性が活躍する中小企業経営のモデル企業として、2012年に
経済産業省のダイバーシティ100選に選出、2014年には安倍首相が視察に訪れ
ました。その経営は多数のメディアで紹介され、新卒採用には学生の応募が
絶えません。
今回のビジネス・セミナーでは、天彦産業の樋口友夫社長に、社員第一主義を
業績拡大に結びつける秘訣をお話しいただきます。これからの時代の企業経営、
そして働き方に触れていただく貴重な機会です。ぜひご参加ください!

【日時】平成28年3月14日(火曜日) 18時30分〜20時30分 (18時開場)
【講師】樋口 友夫氏(株式会社天彦産業 代表取締役社長)
【受講料】500円 (当日受付でお渡しください)
【会場】当館 別館2階
【定員】60名(事前申込制、先着順 定員になり次第締め切ります)
【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2017020015


===================================================================
■ ビジネス・セミナー
  平成28年度 できるビジネスパーソンのためのスキルアップ講座 第10回
  「知っておきたいシステム導入成功のポイント
       〜ITでこれだけできる!業務改善への活用〜」
===================================================================

    ■■  本日2月15日より申込受付開始しました!!  ■■

      IT屋が語る!ITを導入する前に考えるべきこと

中小企業にITを導入するときの注意点、そして導入までのステップを、28年間、
システム販売・構築に携わった経験をもとに、最近の取組み事例と合わせてご紹
介いたします。IT導入でお困りの経営者、後継者、管理者、そしてシステムを担
当するみなさま、ぜひご参加ください!

【日時】平成29年3月15日(水曜日) 18時30分〜20時30分 (18時開場)
【講師】山口 透さん (中小企業診断士、大阪産業大学非常勤講師)
【会場】当館 別館2階
【受講料】無料
【定員】60名(事前申込制 先着順 定員になり次第締め切ります)
【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2017020011


===================================================================
■ 大阪府立中之島図書館・国立印刷局共催官報セミナー
   「『官報』から、知りたい情報を引き出そう!」
===================================================================

法令はもちろん、企業情報なども掲載される国の機関紙「官報」に迫る!
      「『官報』から、情報を引き出そう!」

ビジネスにも直結する重要な情報源『官報』のご紹介とともに、当館で無料で
ご利用いただける官報のオンラインデータベース「官報情報検索サービス」の
使い方、検索のポイントをご紹介していきます。

お勤めや学校の帰りにデータベース検索のスキルを磨きませんか!
ぜひ気軽にご参加ください!

【日時】平成29年3月8日(水曜日) 18時〜19時30分 (17時30分開場)
【講師】碓氷 正明 さん(独立行政法人国立印刷局 官報部 官報グループ)
【受講料】無料
【定員】60名(先着順 定員になり次第締め切ります)
【場所】当館 別館2階
【申込】※申込は不要です。当日会場へ直接お越しください。
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/h28-kanpou.html


===================================================================
■ 「中之島図書館近世後期小説類」を公開しました
===================================================================

2月1日、大阪府立図書館ホームページ「おおさかeコレクション」において、
「中之島図書館近世後期小説類」を公開しました。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/oec/index.html

当館所蔵の「近世後期小説類」は、
明治43年に、大阪人文会員の今川一氏より寄贈されたものです。
文庫の内容は、いわゆる「草双紙」といわれるもので、
特に近世後期に流布した「合巻物」と呼ばれるものが中心となっています。

大阪府立図書館資料案内 貴重書・文庫一覧 近世後期小説類
http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/lib-collect-otsu.html


===================================================================
■ その他のお知らせ
===================================================================

----------------------------------------------------------------------------
● ORCIE(大阪産業経済リサーチセンター)×中之島図書館セミナー
  「大阪の産業・経済を知る!」(全2回)
   第1弾『3Dプリンタにより多様なイノベーションは起こるのか?』
   第2弾『大阪府内地域における基盤産業』
----------------------------------------------------------------------------

【名称】ORCIE(大阪産業経済リサーチセンター)×中之島図書館セミナー
    「大阪の産業・経済を知る!」(全2回)

◆第1弾◆ 平成29年2月21日(火曜日) 19時〜20時30分 (18時30分開場)
 『3Dプリンタにより多様なイノベーションは起こるのか?』
  【講師】松下 隆さん(大阪産業経済リサーチセンター主任研究員)

《内容》3Dプリンタを使用した「三次元積層造形技術」の歴史、技術の特徴、
企業での普及状況、企業での活用、公設試験研究機関での支援など本技術に
関する最新の動きについて、アンケート調査結果とフィールドリサーチを
交えて解りやすく講義いたします。

◆第2弾◆ 平成29年3月7日(火曜日) 19時〜20時30分 (18時30分開場)
 『大阪府内地域における基盤産業』
  【講師】福井 紳也さん(大阪産業経済リサーチセンター主任研究員)

《内容》輸移出品等によって地域の外部から需要を稼ぐ「基盤産業」は、
地域経済の成長を牽引する重要な産業です。
この基盤産業の立地・集積は府内市区町村によってどのように違うのか?
といった疑問に答えるべく、地域別・産業別のセミマクロデータを統計的
に分析した結果を、解りやすく解説いたします。

【受講料】無料
【会場】当館 別館2階
【定員】60名(事前申込制、先着順 定員になり次第締め切ります)

【申込】https://www.shinsei.pref.osaka.lg.jp/ers/input.do?tetudukiId=2017010037


----------------------------------------------------------------------------
● ビジネス・セミナー
  平成28年度 できるビジネスパーソンのためのスキルアップ講座 第9回
  「中小企業診断士になろう!!〜仕事が広がる・チャンスに出会える〜」
----------------------------------------------------------------------------

       ■■  本日2月15日(水曜日)開催です  ■■

   取りたい資格No.1! その魅力と実際、そして取得への道のり
 
ビジネスパーソンを対象とした「新たに取得したい資格」調査で、
「中小企業診断士」がトップに選ばれました(日本経済新聞2016年1月12日付)。
難易度は高いものの、経営全般に関する知識が得られることはもちろん、
取得後に業務の広がりを生む可能性が非常に大きい資格です。
そんな中小企業診断士の魅力と実際、そして取得への道のりを、
豊富な経験と事例をもとにご紹介いたします。

また、本講座の内容について講師に直接ご相談いただける「個別相談会」を
2月18日(土曜日)に開催いたします。受付は講座当日のみ、先着順です。
あわせてご利用ください。

【講師】山岸 祥治さん(中小企業診断士)
【日時】平成29年2月15日(水曜日) 18時30分〜20時30分 (18時開場)
【会場】当館 別館2階
【参加費】無料
【定員】60名(事前申込制 先着順 定員になり次第締め切ります)
【申込】】※本日開催のため、参加をご希望の方はお電話でお問い合わせください。
       電話:06-6203-0474(代表)
       大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課


----------------------------------------------------------------------------
● ビジネス資料展示「中小企業診断士になろう!!」開催中
----------------------------------------------------------------------------

ビジネスセミナー「中小企業診断士になろう!!」の開催(2月15日)に合わせ、
中之島図書館が所蔵する中小企業診断士に関連する資料展示を行っています。

【開催日時】平成29年1月27日(金曜日)〜2月25日(土曜日)
      月曜日〜金曜日 9時〜20時
      土曜日     9時〜17時 (日曜日・祝日は休館)
【場所】当館 2階 ビジネス資料室2 奥 (入場無料)
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-201701-shindanshi.html


----------------------------------------------------------------------------
● ビジネス資料展示 「イノベーションを起こす!」 開催中
----------------------------------------------------------------------------

「イノベーション」という言葉をよく耳にし、目にもします。
そして、その実現の重要性・必要性が叫ばれています。
にもかかわらず、「あまり理解されていないのではないか」との懸念の声も
聞かれます。

「イノベーション」を正しく、深く、理解し、実現に至るために、経営戦略の
本を中心に、2010年1月以降に発行された本と必読の名著を中央図書館所蔵本も
合わせて展示します。

【開催日時】平成29年1月5日(木曜日)〜3月4日(土曜日)
      月曜日〜金曜日 9時〜20時
      土曜日     9時〜17時 (日曜日・祝日は休館)
【場所】当館 2階 ビジネス資料室2 (入場無料)
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-201701-ino.html


----------------------------------------------------------------------------
● 第132回小展示「菓子絵図帳と老舗の佇まい」開催中
----------------------------------------------------------------------------

中之島図書館では現在、小展示「菓子絵図帳と老舗の佇まい」を開催しています。

【期間】平成29年1月30日(月曜日)〜4月8日(土曜日)(休館日を除く)
    平日9時〜20時 土曜日9時〜17時 入場無料
【場所】当館 3階 大阪資料・古典籍室1内 展示ケース
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/132-kashi.html
【開館日カレンダー】http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/date-nakato.html


----------------------------------------------------------------------------
● 中小企業診断士による「経営・起業相談会(平成28年度後期)」のお知らせ
----------------------------------------------------------------------------

       ■■  次回は2月18日(土曜日)開催です  ■■

経営者の皆さま・起業予定の皆さまのお悩みについて、中之島図書館の資料を使い
ご相談に応じます!

中之島図書館では、大阪中小企業診断士会と連携し、中小企業診断士の専門知識・
ノウハウと図書館の資料やデータベースの情報を活用した「経営・起業相談会」を
実施しています。

顧客獲得・事業計画・マーケティング・新規開業戦略・出店立地の比較など、
これまで次のようなご相談にお応えしてきました。

  ○既存事業におけるITの展開方法
  ○海外向けサービスの事業展開
  ○広告ビジネスの事業計画
  ○中食店舗の立地候補
  ○創業事業計画書の添削
  ○顧客の獲得方法 など

ご相談は無料です。経営に携わる方、起業を予定されている方はもちろん、
起業を検討中の方も是非ご利用ください!

【主催】大阪中小企業診断士会・大阪府立中之島図書館
【日時】平成28年11月から平成29年3月の毎月第1水曜日と第3土曜日
    各日2回(1回1時間)実施
    ・第1水曜日の実施時間 (1)18時〜19時 (2)19時〜20時
    ・第3土曜日の実施時間 (1)14時〜15時 (2)15時〜16時

    平成29年
     2月18日(土曜日)
     3月1日(水曜日)、3月18日(土曜日)

【会場】当館 別館4階 

【対象】府内で開業されている方、府内在住・在勤の方、又は府内で起業・開業を検討中の方
【相談内容】顧客獲得・事業計画・マーケティング・新規開業戦略・出店立地の比較など
【相談時間】おひとり1時間
【定員】各開催時間 2名(各開催日合計4名 事前申込が必要です)
【相談費】無料
【相談員】連携先である大阪中小企業診断士会から派遣される中小企業診断士

【申込】大阪中小企業診断士会へ電話または、FAXでお申し込みください。
【申込先】大阪中小企業診断士会 電話06-6809-5592(10時〜17時) FAX:06-6809-5593
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/shindanshi-h28-02.html


---------------------------------------------------------------------
● 図書館を学ぶ相互講座の開催について
---------------------------------------------------------------------

図書館情報学関係者(司書有資格者、教員など)が互いに学びあい、市民も参加
できる連続講座として始まった「図書館を学ぶ相互講座」も8年目を迎えました。
司書有資格者の再教育の場としても喜ばれており、互いに刺激啓蒙し、互いに
教え学びあう場となることをめざしています。

次回開催は、平成29年3月18日(土曜日) 10時〜12時

藤井兼芳さん・志保田務さん
「『図書館を学ぶ相互講座』を顧みて
  〜中之島図書館の行事につながって8年の歩みと展望〜」
です。

図書館活動に関心をお持ちの方はどなたでも、自由にご参加いただけます。
下記【詳細】リンク先に記載の連絡先へ参加をご連絡の上、ご参加ください。

【日時】各回の日時は下記【詳細】のURLリンク先でご確認ください。
【場所】当館 別館2階
    (図書館本館とは別棟、裏側(北東側)です)
【定員】各回20名程度 (各回自由参加)
【参加費】無料
【主催】図書館を学ぶ相互講座
【共催】大阪府立中之島図書館
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/seminar-lib.html

【注】講演者等の都合で予定を変更する事があります。
   ホームページには最新予定を掲載しますので、参加の前にご確認ください。


==============================
■ 業界新聞通信  vol.62
==============================

新聞には、一般の生活全般に関わるニュースを報道する一般紙と、産業や農業など
特定の分野を対象としたニュースを報道する専門紙(業界新聞)があります。
中之島図書館新聞室では、ビジネス支援サービスの一環として専門紙・業界新聞を
収集・保存し提供しています。

今回は、皮革産業に関する業界新聞をご紹介します。

●『皮革新聞』
発行=皮革工業新聞社
発行形態=毎月2回刊(10日・25日) タブロイド判
当館所蔵=2015(平成27)年1月10日 第1167号〜

内容=日本の皮革産業の最新の動向を報じている業界紙です。

皮革および皮革製品の製造業統計や展示会情報、企業紹介、レザーファッション
情報やベストレザーニストの発表など、業界ニュースをいち早く発信しています。

また、革や原料皮の基礎知識、製革工程、毛皮やレザーグッズの手入れ法を
イラスト入りで特集するなど、わかりやすく説明されています。

日本が誇る皮革素材である漆使いや藍染め革、インディゴ染め革は世界的にも
希少価値が高く、近年、注目を集めています。
これらの伝統工芸技術を活かした革素材に注力し、和のテイストながら工芸的
ではない、ファッション性を打ち出す新感覚の商品をカラー写真で紹介しています。

動物皮は日本の豊かな食文化の副産物ですが、一方で、野生動物による森林など
への被害は深刻化しています。
行政やタンナー(皮革なめし業者)は全国各地で駆除された獣皮をなめして皮革
素材として産地に返すプロジェクトを開始。
人にやさしく自然環境にも配慮した植物タンニン100%で仕上げる技法を採用した
ことで、今まで捨てるしかなかった獣皮が日本エコレザー基準にも準拠する皮革
素材に生まれ変わり、有効活用されるようになりました。

さらに、このプロジェクトに続いて、産地革のブランド化を目的に新事業が発足。
産地、タンナー、地域支援に関わる人たちのネットワークをもとに、ジビエ料理
を提供する食品産業などと連動しながら、作り手、売り場、消費者を繋ぐ新マー
ケットの構築を担う様子が丁寧に報告されています。

こちらの新聞社にはホームページはなく、紙面でのみ情報提供しています。
ぜひ手に取ってご覧ください。


●『Bagazine』
発行=産業通信
発行形態=月2回刊(1・15日) タブロイド判
当館所蔵=2007(平成19)年10月15日 第138号〜

内容=バッグ・鞄を中心に、靴、財布、ベルトやファッション雑貨の
生産・流通・販売などの情報を発信している業界紙です。

新製品紹介や企業紹介、個展・展示会の情報、百貨店などのバッグ売場の
マーケット情報、ケア商品の紹介や、ニューヨーカーのバッグコーディネートの
リポートなど、様々なニュースを掲載。

バイヤー、メーカーのみならず、業界を目指す学生やデザイナー、クリエイター
から一般ユーザーまで、幅広い読者に支持されています。

最近の新作発表会のリポートでは、伝統的なものづくりに焦点を当てた地場産業の
ブースや、地球環境との調和を考慮したものづくりを提案するエシカルのブースが
拡大している様子を報告。
『皮革新聞』の項で取り上げた、日本独自の皮革素材の広まりや、獣皮有効活用
プロジェクトの進展を窺い知ることができます。

特集号では、バッグの3大カテゴリーである「MEN」「WOMEN」「TRAVEL」別の
ブランドリストの掲載や、「メンズ特集」「爬虫類特集」などの企画もあります。
カラー写真が満載で、思わず手に取りたくなるような製品との出会いを提供して
います。

【詳細】 http://www.bagzn.com/


両紙とも、大阪府内の公共図書館では当館しか所蔵していない貴重な資料です。


=========================
■ 他機関からのお知らせ
=========================

●大阪市立中央図書館より(1)
----------------------------------------------------------------------
図書館ビジネス講座 元気塾
『安心・安全な企業経営のために留意すべき知的財産権』開催のお知らせ
【詳細URL】http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=979 
----------------------------------------------------------------------
特許権や商標権など知的財産権の基礎についてわかりやすく解説し、経営者が
陥りがちな知的財産権に関する失敗を未然に防ぐための留意事項を説明します。

【日時】平成29年2月25日(土曜日) 14時〜15時30分(開場13時30分) 
【会場】大阪市立中央図書館 5階 大会議室 (大阪市西区北堀江4-3-2)
【定員】80名 当日先着順・入場無料 
【問合せ先】大阪市立中央図書館 利用サービス担当 TEL:06-6539-3302


●大阪市立中央図書館より(2)
----------------------------------------------------------------------
間家文書重要文化財指定記念講演会
 「間重富と科学〜中国・ヨーロッパとの接点〜」開催のお知らせ
 ○第1部「重文指定史料から見た間重富の天文学研究」  
○第2部「間重富とガリレオ-中国経由の西洋知識-」  
【詳細URL】http://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jopshsbmo-510#_510
----------------------------------------------------------------------
【講師】第1部 嘉数次人氏(大阪市科学館学芸担当課長)
    第2部 吉田忠氏(東北大学名誉教授)
【日時】平成29年2月26日(日曜日) 14時〜16時(開場13時30分)
【会場】大阪市立中央図書館 5階 大会議室(大阪市西区北堀江4-3-2)
【定員】300名 当日先着順・入場無料
【問合せ先】大阪市立中央図書館 利用サービス担当 TEL:06-6539-3302


●大阪企業家ミュージアムより
----------------------------------------------------------------------
大阪企業家ミュージアム講演会
家電が創造するこれからのライフスタイル〜一歩先を行くモノづくりへの挑戦〜
【詳細URL】http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201701/D25170302013.html
----------------------------------------------------------------------
パナソニック(株)の創業者・松下幸之助氏は、数多くの家電製品を生み出し、
今日の便利で快適、安心・安全な生活を実現した日本を代表する企業家の
一人です。今回は、パナソニック(株)アプライアンス社副社長の今井淨氏を
お招きし、経営理念を具現化する新製品開発への取り組みをお聞きします。

【日時】平成29年3月2日(木曜日) 14時〜15時30分
【場所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5)
【定員・参加費】40名、お一人500円
【問合せ先】大阪商工会議所 大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601


==================================
■ 中之島図書館・新着図書紹介
==================================

最近2週間の間に、当館で閲覧可能になった資料の一部をご紹介
しています。下記のリンクからご覧ください。

 当館・新着図書紹介
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mn-list278.html


========================
■ 本の所蔵を調べる
========================

大阪府立図書館蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/
携帯版蔵書検索
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do
横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/
新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)
 https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu


===============
■ 編集後記
===============

梅の花が美しい時期となりました。中之島図書館からは少し離れますが、
大阪市内でも大阪城公園や大阪天満宮の梅林では、美しい梅の花が咲き
誇り、よい香りを楽しむことができます。
まだまだ寒い日が続きますが、お天気のよい日には梅見の散策なども
楽しいものです。(S)


---------------------------------------------------------------
 >> 次回は3月1日(水曜日)発行予定です。
---------------------------------------------------------------
◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
           大阪市北区中之島1丁目2番10号 / TEL 06-6203-0474
           http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/
           http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/nakato/index.html (携帯用)

--------------- 中之島図書館メールマガジン  第278号(2017/2/15)---

ここまで本文です。