メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第73号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2011年9月8日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第73号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第73号 2011/9/8

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:2652部 □■□■


+----■目次■------------------------------------------------------+
【1】催し物のご案内
◆卑弥呼の時代を描こう展◆
◆1階資料展示「仏教小説・エッセイ」◆
◆国際児童文学館資料展示「輝く街頭紙芝居 ー街角のドラマー」◆
◆楽しい手話◆
◆こども資料室おはなし会◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】第4回 あなたのおすすめ本のPOP広場 一般投票のお知らせ(予告)
【3】ニュースレファレンス【関東大震災に関する資料】
【4】図書館からのお知らせ
【5】本の所蔵を調べる


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆卑弥呼の時代を描こう展◆
期間:平成22年9月13日(火)〜9月25日(日)
場所:当館1階 展示コーナー
内容:大阪府立弥生文化博物館が6月に募集した、第16回博物館絵画コンテスト「卑
弥呼の時代を描こう」への応募作品のうち優秀作品100点を展示します。卑弥呼の時代
に夢をはせた想像力豊かな作品を、ぜひ一度ご覧ください。
あわせて、土器パズル教室を17日(土)と24日(土)〔両日とも午後1時〜3時〕に、
こども資料室にて実施いたしますのでご参加をお待ちしています。

詳しくは、次のHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/himiko/himiko23.html

◆1階資料展示「仏教小説・エッセイ」◆
期間:平成23年9月1日(木)〜9月30日(金)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:仏教をテーマにした小説・エッセイを集めました。
秋の夜長に読んでみてはいかがでしょうか。

◆国際児童文学館資料展示「輝く街頭紙芝居 ー街角のドラマー」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/gaitou.html

◆楽しい手話◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201109.html

◆こども資料室おはなし会◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:平成23年9月10日(土)午後3時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。
【地下書庫見学ツアーのページ】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【2】第4回 あなたのおすすめ本のPOP広場 一般投票のお知らせ(予告)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

7月1日〜9月6日まで募集していた「あなたのおすすめ、本のPOP広場」に、
今年は1000点を超える作品が届きました。本当にありがとうございます。
応募作品から当館職員が40作品程度選び、10月1日(土)〜14日(金)の間、
1階 YA展示コーナーにて展示し(HPにも掲載します)、皆さんに投票して
いただきます。
優秀POP作品を決めるのは皆さんです。ぜひとも、「本を読みたい気持ち
にさせる」優秀POP作品選考にご参加ください。

投票の詳しい内容は、次回のメルマガでご案内します。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【3】ニュースレファレンス 【関東大震災に関する資料】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

ニュースレファレンスでは、
旬のトピックに関する所蔵図書・所蔵雑誌・Web情報などをご紹介します。

1923(大正12)年9月1日に、関東地方をマグニチュード7.9の地震が襲いました。
関東大震災です。

関東大震災は当時の日本社会に大きな影響を与えたと考えられています。
今回は関東大震災に関する資料で、
比較的コンパクトで読みやすいと思われる図書をご紹介します。

東日本大震災からの復旧・復興が課題の今、
改めて関東大震災を振り返るのはいかがでしょうか。

◆図書

『未曾有の大災害と地震学 関東大震災(シリーズ繰り返す自然災害を知る・防ぐ)』
(武村雅之/著 古今書院 2009.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020901596041

『関東大震災:消防・医療・ボランティアから検証する(ちくま新書)』
(鈴木淳/著 筑摩書房 2004.12)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000002020466

『関東大震災と戒厳令(歴史文化ライブラリー)』
(松尾章一/著 吉川弘文館 2003.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001918832

『図説関東大震災(ふくろうの本)』
(太平洋戦争研究会/編 河出書房新社 2003.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001917919

『夢二と花菱・耕花の関東大震災ルポ』
(竹久夢二/著 クレス出版 2003.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001930372

『写真で見る関東大震災(ちくま文庫)』
(小沢健志/編 筑摩書房 2003.7)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001909432

『関東大震災 ドキュメント』
(現代史の会/編 草風館 1996.9)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001260945

『昭和史 第1巻 コミック 関東大震災〜満州事変』
(水木しげる著 コミックス 1988.11)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000447528

『関東大震災(雄山閣ブックス)』
(中島陽一郎/著 雄山閣出版 1982.7)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001851132

『関東大震災』
(吉村昭/著 文芸春秋 1979)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000269521


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【4】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆9月の休館日について◆
19日を除く月曜日と、9月8日(木)、9月20日(火)です。
祝・休日も開館しています。
【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/portal/help_eref.html
東北地方太平洋沖地震により、現地の図書館にも大きな被害が生じて
いることから、次の県にお住まいの方からも「全分野」のご質問を
お受けいたします。
 青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県
(当初、4月30日までとしておりましたが、当分の間、継続いたします)

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_jishin2011_toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。
《対象となる方》
A.大阪府および近隣の府県(京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・
  三重県)、ならびにこれらの府県の市町村が受け入れた被災者の方
B.Aの各府県に避難されている被災者の方で、次の県に住民登録されている方
    青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県
登録手続など、詳しくはホームページをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。どなたでもご利用
いただけます。

◆聴覚に障がいのある方が図書館に来館されたら、手話通訳者が対応します◆
聴覚に障がいのある利用者がこられた際、利用者の希望があれば手話通訳者が
対応しております。
手話通訳者は以下の曜日・時間に図書館におります。
火曜日から金曜日の午前10時15分から午後4時30分まで
土曜日の午前10時15分から午後4時45分まで
手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【5】本の所蔵を調べる
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html
【携帯版蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp
【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi
【資料展示一覧】更新:2011年7月12日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/exhibition.html
【社会自然系資料室 資料案内】更新:2011年1月6日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html
【人文系資料室資料案内】更新:2011年8月3日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html
【新聞書評情報】毎週更新
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/shohyo.html


--------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成23年9月22日(木)発行予定です。
--------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ここまで本文です。