メールマガジン



大阪府立中央図書館メールマガジン 第175号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2015年12月10日

大阪府立中央図書館メールマガジン 第175号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第175号 2015/12/10

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4617部 □■□

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆エントランスギャラリー「人権展」◆New!
期間:12月11日(金曜日)〜12月27日(日曜日)
場所:当館1階 エントランスギャラリー
内容:大阪府・大阪府教育委員会・人権啓発推進大阪協議会(愛ネット大阪)が実施
   しました「第33回人権啓発詩・読書感想文募集事業」において、「入選」に
   選ばれた作品を展示します。同時に、DAISYなどの資料展示も行います。
http://www.library.pref.osaka.jp//site/central/27jinken.html

◆ふゆやすみ おたのしみかい≪12月24日(木曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/huyuyasumi2015.html

◆展示事業「生涯学習成果作品展示会・出展者交流会」
≪1月19日(火曜日)〜1月31日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/27seika-tenji.html

<開催中>
◆国際児童文学館資料展示 「関西マンガ界の伝説・酒井七馬とその時代」
≪10月9日(金曜日)〜12月20日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/sakai.html

◆1階資料展示「2015年に亡くなられた方の作品」◆
期間:平成27年12月1日(火曜日)〜12月27日(日曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:2015年に亡くなられた哲学者・評論家の鶴見俊輔や阿川弘之等の作品を
展示しています。

◆1階資料展示「追悼 水木しげる」◆ New!
期間:平成27年12月5日(土曜日)〜12月27日(日曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:平成27年11月30日に他界された水木しげるさんの著作並びに関連資料を
展示しています。

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪12月19日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー≪12月23日(水曜日・祝日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2015.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】レファレンス事例紹介【キンクロハジロについて】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

秋から冬にかけて日本を訪れ、越冬する鳥たちがいます。
図書館では、こんな質問をお受けしました。

キンクロハジロについて、児童書図書を含めた参考図書を紹介してください。

<一般書>※【 】は当館請求記号
『日本の鳥550: 水辺の鳥 増補改訂版 (ネイチャーガイド)』
(桐原政志/著 文一総合出版 2009.5)
【488/32N】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10020901552223
143ページに、雄と雌のカラー写真があります。
「頭から胸と体上面は黒い。頭には紫色光沢がある」といった特徴、鳴き声、
分布、生息場所等が記載されています。

『日本の野鳥羽根図鑑』(笹川昭雄/著 世界文化社 2011.9)
【488/22N】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10021101928120
76ページに、羽根のカラーイラストがあり、羽根について詳しく述べられています。
また、「主に冬鳥として全国の湖沼、池や広い川や海にも姿を現し、北海道の湖沼で
少数が繁殖している。本州中部や東北地方の山の中の湖や沼などで越夏しているもの
もある」とのことです。

『日本の野鳥 (山渓ハンディ図鑑 7)』
(叶内拓哉/写真・解説 山と渓谷社 2014.1)
【488/33N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10019100002815
72ページに、オス、メスのカラー写真と、鳴声、特徴などの記述があります。

<児童書>
『鳥 小学館の図鑑NEO 5』(上田恵介/監修 小学館 2002.11)
【J488/161N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001856921
32ページに、キンクロハジロの食べ物の取り方と体形について記述があります。
33ページに、特徴等の記述とオス、メスのカラー図版がります。

『鳥 ポプラディア大図鑑WONDA 9』(川上和人/監修 ポプラ社 2013.11)
【J488/238N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10021302275580
88ページに、特徴等の説明、オスとメスのカラー図版があります。193ページに
キンクロハジロと他の水鳥との潜水の比較図版があります。

『野鳥のくらし (生きものROM図鑑)』
(和田剛一/文・写真・映像 偕成社 2004.9)
【J488/174N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000002032920
123ページに、数行の説明とカラー写真があります。
付録CD-ROMにキンクロハジロの動く映像があります。

図書館には、ここに挙げた他にも資料があります。
この事例は国立国会図書館レファレンス協同データベースにも記載されています。
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000177496


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪11月20日(金曜日)更新≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/info/oshirase-jishin2011-toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成27年度も継続します。

対象となる方、登録手続など、詳しくはHPをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用いただけます。

◆12月および年始の休館日について◆
毎月曜日と、12月10日(木曜日)、12月28日(月曜日)〜1月4日(月曜日)です。
【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】障がい者サービスについて
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなど
を利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、音声
ブラウザ対応)」もあります。こちらからも郵送貸出の申込が可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
詳しくはHPをご覧いただくか、障がい者支援室までお問い合わせください。

◆インターネットから郵送貸出の申し込みをされる皆様へ◆
大阪府立図書館では来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応
蔵書検索システム(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを
行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

4月3日より、一般の蔵書検索から郵送貸出の申込みが可能となりました。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【5】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

ついこの前、メルマガで春をお伝えしていた気がしますが、もう師走です。
時が過ぎるのは本当に早いものですね(年々早まっている気がします…)。
年末を心穏やかに迎えるには、そろそろ諸々の準備を始めたいところです。
大掃除の段取りを考えたり、買い出しをしたり、年賀状も準備しなくては。
メールやSNSを使うようになってから、年賀状を出す枚数はずいぶん減りましたが、
その分、1枚1枚手書きのメッセージを書く余裕ができました。
本好きな友人への年賀状に、面白かった本のタイトルを書き添えると、
お薦めの作家名と近況報告が返ってきます。
年に1回の年賀状で、緩やかにつながる関係も悪くありません。


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成27年12月24日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/central/index.html (携帯用)
◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。