メールマガジン



大阪府立中央図書館メールマガジン  第168号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2015年8月27日

大阪府立中央図書館メールマガジン  第168号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第168号 2015/8/27

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4588部 □■□

+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】催し物のご案内
<開催予定>
◆こども資料室 夏休みおたのしみイベント◆
◆こども資料室イベント「土器・銅鐸パズル教室」◆
◆1階資料展示「宇宙飛行士の本と宇宙の景色」◆
◆情報検索講座 データベースを使いこなそう2015◆
◆いろんな国の言葉のおはなし会◆
◆防災おはなし広場「火のはなし」◆
◆1階展示コーナー「〈終戦70年〉戦争を語る・戦争を伝える−作家たちの終戦
/田辺聖子の<終戦>−」◆
◆「田辺聖子文学館見学ツアー」のお知らせ◆
◆1階展示コーナー「大坂夏の陣−小松山・道明寺の戦い−」◆
<開催中>
◆1階資料展示「没後50年を迎えた作家―江戸川乱歩と谷崎潤一郎―」◆
◆1階展示コーナー「卑弥呼の時代を描こう」◆
◆第8回あなたのおすすめ本のPOP広場 作品募集◆
◆企画展示「大坂の陣400年」◆
◆国際児童文学館資料展示
「小展示:国際アンデルセン賞受賞者作品展〜絵本で世界をめぐろう〜」◆
<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】レファレンス事例紹介【幕末の信号喇叭について】
【3】司書職員募集のお知らせ
【4】図書館からのお知らせ
【5】障がい者サービスについて
【6】図書館の便利なリンク集
【7】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆こども資料室 夏休みおたのしみイベント◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/natuyasumi2015.html

・夏休みおたのしみ会
≪8月30日(日曜日)14時〜15時 当館2階 大会議室≫

◆こども資料室イベント「土器・銅鐸パズル教室」
≪9月12日(土曜日)と9月19日(土曜日)13時〜15時≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/himiko27.html

◆1階資料展示「宇宙飛行士の本と宇宙の景色」◆
期間:平成27年9月1日(火曜日)〜9月30日(水曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:9月12日「宇宙の日」に因み宇宙飛行士に関する本と宇宙や星の写真が
載った本を展示しています。

◆情報検索講座 データベースを使いこなそう2015◆
当館で利用できるデータベースについて、その利用方法や操作方法を学んで
いただきます。
第2回は、法律・判例を検索できるデータベースを紹介します。
※法律相談は行いません。
参加費無料!事前申込不要!

第2回 判例をしらべよう D1-Law(ディーワン・ロー)編
日時:平成27年9月5日(土曜日) 14時〜15時30分
場所:当館2階 大会議室
定員:20名
講師:第一法規株式会社
受付開始は13時30分です。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/dblecture2015.html

◆いろんな国の言葉のおはなし会◆
日時:平成27年9月21日(月曜日)14時から
場所:当館 1階こども資料室 おはなしのへや
内容:世界のいろんな国の言葉で、おはなしを楽しみましょう!
英語、中国語、フランス語、ベトナム語、日本語などで絵本を読んだり、
簡単なあいさつをおぼえたりしましょう。
参加費・事前お申込みは必要ありません
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/tagengo201509.html

◆防災おはなし広場「火のはなし」◆
こどもたちが普段から防災意識を高めておくことを目的に火災や災害救助の現場で
働いておられる消防隊員にお越しいただき、『火のはなし』と題してお話をして
いただきます。あわせて、当館職員による絵本の読み聞かせも行います。また、
消防車両の見学も予定しています。
日時:平成27年9月22日(火曜日) 14時〜15時
場所:当館 1階こども資料室 おはなしのへや
内容:消防士さんのおはなし・職員による絵本の読み聞かせ・車両見学
参加費・事前お申込みは必要ありません
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/fire27.html

◆1階展示コーナー「〈終戦70年〉戦争を語る・戦争を伝える−
作家たちの終戦/田辺聖子の<終戦>−」◆
日時:平成27年9月22日(火曜日)〜10月7日(水曜日)
内容:今年は終戦から70年を迎え、作家たちが書き伝えてきた戦争・終戦に焦点を
絞った展示を行います。そして田辺聖子氏が経験した事柄として、学徒勤労動員・
大阪大空襲・終戦、そして戦後の価値観の転換などについてパネル展示と関連資料
を展示します。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/seiko27.html

◆「田辺聖子文学館見学ツアー」のお知らせ◆
日時:平成27年10月1日(木曜日)13時30分から
内容:大阪樟蔭女子大学と田辺聖子文学館との共催で、大阪府立中央図書館で
開催する企画展示に関連する講演を行った後、学芸員の案内で文学館を見学
します。あわせて大阪樟蔭女子大学図書館所蔵の貴重書もご覧いただけます。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/seiko27.html

◆1階展示コーナー「大坂夏の陣−小松山・道明寺の戦い−」◆
日時:平成27年9月23日(水曜日)〜10月7日(水曜日)
内容:柏原市立歴史資料館と柏原市市民歴史クラブ主催で、小松山・道明寺の戦いを
ジオラマとモニターで分かりやすく展示します。豊臣方の敗戦を決定づけた戦いとは
どのようなものだったのでしょうか。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/kashiwara27.html

<開催中>
◆1階資料展示「没後50年を迎えた作家―江戸川乱歩と谷崎潤一郎―」◆
期間:平成27年7月1日(水曜日)〜8月30日(日曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:両作家の著作並びに関連図書を展示しています。

◆1階展示コーナー「卑弥呼の時代を描こう」
≪8月25日(火曜日)〜9月20日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/himiko27.html

◆第8回あなたのおすすめ本のPOP広場 作品募集≪9月4日(金曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27pop.html

◆企画展示「大坂の陣400年」≪9月9日(水曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/osakanojin.html

◆国際児童文学館資料展示
「小展示:国際アンデルセン賞受賞者作品展〜絵本で世界をめぐろう〜」
≪7月1日(水曜日)〜9月27日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/andersen.html

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪9月5日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー≪9月12日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2015.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】レファレンス事例紹介【幕末の信号喇叭について】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

幕末の「信号喇叭」(しんごうらっぱ)に関する資料について聞かれました。

「信号喇叭」とは『日本国語大辞典第2版:第7巻』では「軍隊、消防隊など
集団行動を必要とする団体で、起床、食事、集合、行進、突撃、休憩、就寝など、
さまざまな合図用に奏される喇叭(p.591)」と記されています。

以下の資料を紹介しました。※【 】は当館請求記号
『日本の洋楽 1』(大森盛太郎/著 新門出版社 1986.12)
【762.1/29/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000000266164
第1章2が「鼓隊(洋太鼓)鼓笛隊・喇叭などの演奏がされた幕末期」と題する文が
収録されています。

『幕末伝説』(野口武彦/著 講談社 2003.5)
【210.58/255N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001900105
「赤房の喇叭」と題する文章が収められており、戊辰戦争でのラッパ兵の話が
記されています。

「明治初期の信号喇叭について:赤松小三郎訳『英国歩兵練法』をめぐって」
江崎公子/著(『音楽研究第15輯』 国立音楽大学 2003.3 p.83-109)
【P76/36N/】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=29900001938132
論題は明治初期となっていますが「本稿の対象とする時期は安政2(1855)から
明治20年(1883)頃までとする」との記述があります。

「幕末の洋式軍楽について:陸軍軍楽を中心として」淺川道夫、前原康貴/著
(『軍事史学』通巻174号 2008.9 p.22-42)
【P39/4N/】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=29908000092573
「はじめに」に幕末の軍楽に関する論文が紹介されています。信号喇叭に
つきましては「喇叭による吹奏楽」という項目に記述があります(p.33-37)。

『黒船以来(このかた)』(King Record 2003.7)
【CD11/10660/クロ】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=30000001924327
本体はCD資料です。
付録の曲目解説に「洋楽導入期と太鼓・喇叭信号、鼓隊、軍楽隊」(塚原康子/著)
と題する文章が収録されています。なお、このCDには「英国歩兵練法」より
信号喇叭「早足」と「退軍」が「喇叭符号全」より「陣営」が収録されており、
「早足」と「退軍」の喇叭譜が解説に引用されています。

詳しくは、国立国会図書館レファレンス協同データベースをご覧ください。
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000177333


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【3】司書職員募集のお知らせ(お申し込みは8月31日(月曜日)まで)    
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

大阪府職員採用選考(司書職)を実施します。
募集期間、試験内容等は以下のリンク先をご覧ください。

【大阪府職員採用選考(司書職)】
http://www.pref.osaka.lg.jp/kyoikusomu/recruit/25sisyo-senkou.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪8月20日木曜日更新≫◆
今月は、高知県で宗教祭祀として行われる呪詛や調伏の祈祷の実態を詳細に報告し、
大きな衝撃をもたらした『憑霊信仰論』(小松和彦/著 伝統と現代社 1982.9)ほか
計3冊をご紹介しています。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆「大阪近辺類縁機関案内」を更新しました!◆
大阪府立中央図書館HPで公開中の「大阪近辺類縁機関案内」を更新しました!
http://www.library.pref.osaka.jp/site/ruien/

「類縁機関」とは、図書や雑誌、ビデオ、CDなどの各種資料を所蔵し、
一般に公開している図書館以外の機関です。図書館とはまた違った、
特徴のある資料が置かれています。

現在161機関を収録しており、各機関の案内ページには所蔵資料の特徴や、
閲覧・貸出の可不可、住所、利用上の注意などを掲載しています。

さらに今年度は新たに「地域別」の索引を追加したほか、
ページレイアウトも見やすく改善しました。また、一部の機関については
施設の写真も掲載してより使いやすく、探しやすくなっています。
調べ物や夏のお出かけ先候補探しにお役立てください!

◆8月と9月の休館日について◆
9月21日(月曜日・祝日)を除く毎月曜日と9月10日(木曜日)、
9月24日(木曜日)です。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【5】障がい者サービスについて
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなど
を利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、音声
ブラウザ対応)」もあります。こちらからも郵送貸出の申込が可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
詳しくはHPをご覧いただくか、障がい者支援室までお問い合わせください。

◆インターネットから郵送貸出の申し込みをされる皆様へ◆
大阪府立図書館では来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応
蔵書検索システム(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを
行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

4月3日より、一般の蔵書検索から郵送貸出の申込みが可能となりました。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【6】図書館の便利なリンク集
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

【携帯版蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

【大阪府立図書館e−レファレンス】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

【資料展示一覧】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/exhibition.html

【新聞書評情報】毎週更新
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shohyo.html

【新着資料案内】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu

【国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービスを利用するには】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/ndlsoushin.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【7】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

先日、連休を利用して旅行に出かけました。
私は旅先でふとした時に地図や標識に書かれた「図書館」の文字が見えると、
ふらふらと立ち寄ってしまいます。
と言っても本を借りたり読んだりするわけではなく、館内巡りがメインです。

図書館は1館1館特徴があり、見ているだけで時間が過ぎていきます。
皆さまも旅先の図書館に足を踏み入れてはいかがでしょうか。
郷土コーナーはもちろんのこと、置いている本や実施している催しからも、
その土地の特色を知ることができますので、ぜひどうぞ。
(M)

-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成27年9月10日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/central/index.html (携帯用)
 
◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。