メールマガジン



大阪府立中央図書館メールマガジン166号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2015年7月23日

大阪府立中央図書館メールマガジン166号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第166号 2015/7/23

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4572部 □■□

+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】「夏休みは大阪府立中央図書館へ行こう!」
【2】催し物のご案内
<開催予定>
◆こども資料室 夏休みおたのしみイベント◆
◆イベント「若者がつくる えほんの広場」◆
◆1階展示コーナー「未来展」◆
◆イベント「ものづくり教室」◆
◆1階展示コーナー「東大阪市平和のつどい 平和資料展」◆
◆情報検索講座 データベースを使いこなそう2015◆
◆地下書庫見学ツアー 拡大版◆
<開催中>
◆講演会「大阪ふしぎ散歩」◆
◆1階展示コーナー「大阪ふしぎ散歩−怪談・奇談の現場を歩く−」◆
◆国際児童文学館資料展示
「小展示:国際アンデルセン賞受賞者作品展〜絵本で世界をめぐろう〜」◆
◆1階資料展示「没後50年を迎えた作家―江戸川乱歩と谷崎潤一郎―」◆
◆第8回あなたのおすすめ本のPOP広場 作品募集◆
◆企画展示「大坂の陣400年」◆
<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【3】レファレンス事例紹介【落語を書くための参考資料】
【4】図書館からのお知らせ
【5】本の所蔵を調べる
【6】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】「夏休みは大阪府立中央図書館へ行こう!」
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当館では、夏休みに様々な「イベント」を企画しています。
夏休みは図書館へ!皆さまのお越しをお待ちしています!
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/27natu.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆こども資料室 夏休みおたのしみイベント◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/natuyasumi2015.html

・なつやすみ こどもクイズはかせ
≪7月18日(土曜日)〜8月30日(日曜日) こども資料室≫

・自由研究応援団【対象:小学3-6年生(当日先着12人)】
≪8月2日(日曜日)14時〜14時45分 おはなしのへや≫

・夏休み点字教室〜楽しく点字を学ぼう!〜【対象:小学生以上(先着20人)】
≪8月6日(木曜日)14時〜16時 当館2階 中会議室≫
こども資料室カウンターで申し込んでください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/tenji2015.html

・読書感想文応援団≪8月8日(土曜日) おはなしのへや≫
【対象:小学1・2年生】14時〜14時30分
【対象:小学3・4年生】14時30分〜15時
【対象:小学5・6年生】15時〜15時30分

・自由研究応援団【対象:小学1・2年生(当日先着12人)】
≪8月9日(日曜日)14時〜14時45分 おはなしのへや≫

・楽しい手話スペシャル
≪8月15日(土曜日)14時〜15時 おはなしのへや≫

・ストーリーテリング こわ〜いおはなし大会
≪8月16日(日曜日)14時〜14時30分 おはなしのへや≫

・かがくあそび〜音で遊ぼう!〜(当日先着20人)
≪8月23日(日曜日)14時〜14時45分 おはなしのへや≫

・夏休みおたのしみ会
≪8月30日(日曜日)14時〜15時 当館2階 大会議室≫

◆イベント「若者がつくる えほんの広場」≪8月2日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27hiroba.html

◆1階展示コーナー「未来展」◆
期間:8月11日(火曜日)から8月23日(日曜日)まで
府立工業系高校・府立大学工業高等専門学校の生徒のみなさんの作品を
展示します。併せて、学校紹介等のパネル展示も行います。
http://www.library.pref.osaka.jp//site/central/27mirai.html

◆イベント「ものづくり教室」◆
府立工業系高校や府立大学工業高等専門学校で、実際どのような「ものづくり」が
行われているかを知る機会として、小学生を対象に開催します。
日時:8月19日(水曜日)午前10時〜12時、午後1時〜3時
http://www.library.pref.osaka.jp//site/central/27mirai.html

◆1階展示コーナー「東大阪市平和のつどい 平和資料展」◆
東大阪市と共催で、広島と長崎に投下された原爆の被害を
紹介するパネル展示です。同時展示として「市民の戦争遺品展示」と
「折鶴コーナー」と「平和メッセージパネル展示」も行います。
≪8月4日(火曜日)から8月9日(日曜日)まで≫ 
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000011064.html

◆情報検索講座 データベースを使いこなそう2015◆
当館で利用できるデータベースについて、その利用方法や操作方法を学んで
いただきます。
第1回目と第2回目は「判例をしらべよう」として、
法律・判例を検索できるデータベースを紹介します。※法律相談は行いません。
参加費無料!事前申込不要!

【第1回】Westlaw Japan(ウエストロー・ジャパン)編
日時:平成27年8月9日(日曜日)14時〜15時30分
講師:ウエストロー・ジャパン株式会社
【第2回】D1-Law(ディーワン・ロー)編
日時:平成27年9月5日(土曜日)14時〜15時30分
講師:第一法規株式会社

第1回・2回とも、
場所:当館2階 大会議室
定員:20名
受付開始は13時30分です。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/dblecture2015.html

◆地下書庫見学ツアー 拡大版◆
日時:平成27年8月13日(木曜日) 15時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込不要。当日15分前から受付開始。
内容:今回は夏休み特別バージョンとしてちょっと長めに。
   地下書庫以外の書庫もご案内する予定です。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2015.html

<開催中>
◆1階展示コーナー「大阪ふしぎ散歩−怪談・奇談の現場を歩く−」
≪7月14日(火曜日)〜8月2日(日曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27fushigtenji.html
7月26日(日曜日)に関連イベントの講演会「大阪ふしぎ散歩」を開催します。
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27fushigikouen.html

◆国際児童文学館資料展示
「小展示:国際アンデルセン賞受賞者作品展〜絵本で世界をめぐろう〜」
≪7月1日(水曜日)〜9月27日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/andersen.html
8月1日(土曜日)に、関連イベント「おはなし会 :絵本で世界をめぐろう
〜国際アンデルセン賞受賞作家作品より〜」も行います。

◆1階資料展示「没後50年を迎えた作家―江戸川乱歩と谷崎潤一郎―」◆
期間:平成27年7月1日(水曜日)〜8月30日(日曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:両作家の著作並びに関連図書を展示しています。

◆第8回あなたのおすすめ本のPOP広場 作品募集≪9月4日(金曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27pop.html

◆企画展示「大坂の陣400年」≪9月9日(水曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/osakanojin.html

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】レファレンス事例紹介【落語を書くための参考資料】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

落語のシナリオを書くための参考になる資料が欲しいという質問をお受けしました。

「古典」「新作」「オチ」など、落語の基本的な知識を得るには、次のような資料が
あります。※【 】は当館請求記号

『落語入門:おもしろ落語の“ら”の字から』
(相羽秋夫/著 弘文出版 1991.5)
【779.1/13N/(3)】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000000911917

『とことん楽しむ落語のすべて』(TBS落語研究会/編 日本文芸社 1999.8)
【779.1/184N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001599283

『落語ハンドブック 第3版』(山本進/編 三省堂 2007.11)
【779.1/101N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10020701285380
p16-21に「落語の構成」についての記述及び、「マクラ」「本文」「オチ」の説明が
あります。

『現代落語の基礎知識』(広瀬和生/著 集英社 2010.10)
【779.1/592N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10021001775421
p31「革命的な新作落語で衝撃を与えた」として三遊亭円丈さんの名が挙げられて
います。

そこで三遊亭円丈さんを手掛かりに資料を調べてみますと、次のような資料が
見つかりましたので、紹介しました。

『ろんだいえん:21世紀落語論』(三遊亭円丈/著 彩流社 2009.6)
【779.1/555N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10020901556345

「第三章 落語はどうやって作るのか」p121-128
「第四章 発想による落語のストーリー構築法」p129-211
p131「円丈の落語台本の書き方――今の台本完成までの流れ」、
p132「最盛期の落語台本の書き方――三十代の頃」という記述があります。
また、p161-175に、円丈さんを含め十九名の落語家の、落語の作り方が書かれて
います。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪7月20日(月曜日)更新≫◆
今月は、シャンパンの「泡」がはじけるまでを物理学者が徹底的に解明した
『シャンパン泡の科学』(ジェラール・リジェ=ベレール/著 白水社 2007.9)ほか
計3冊をご紹介しています。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆課題図書の貸出期間変更のお知らせ
≪7月1日(水曜日)〜8月30日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/kadai2015.html

◆国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービスが利用できます◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/ndlsoushin.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

◆「おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)」の
ページを掲載しました◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html

◆インターネットから郵送貸出の申し込みをされる皆様へ◆
大阪府立図書館では来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応
蔵書検索システム(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを
行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

4月3日より、一般の蔵書検索から郵送貸出の申込みが可能となりました。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/

「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなど
を利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、音声
ブラウザ対応)」もあります。こちらからも郵送貸出の申込が可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
詳しくはHPをご覧いただくか、障がい者支援室までお問い合わせください。

◆7月と8月の休館日について◆
毎月曜日です。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【5】本の所蔵を調べる
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

【携帯版蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

【資料展示一覧】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/exhibition.html

【社会自然系資料室 資料案内】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html

【人文系資料室 資料案内】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html

【新聞書評情報】毎週更新
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shohyo.html

【新着資料案内】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【6】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

最近めっきり暑くなってきました。
私などは朝に飲むコーヒーも、ホットからアイスに変わり、
セミの声と共に本格的な夏の到来を感じています。

これだけ暑くなると、体温調節と水分補給が欠かせません。
図書館内でも脱水症状に十分ご注意ください。

1階エントランスと3階休憩コーナーに自動販売機があるほか、
1階食堂とカフェでも飲み物を販売しています。
どうぞご活用ください。


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成27年8月13日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/central/index.html (携帯用)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。