メールマガジン



大阪府立中央図書館メールマガジン163号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2015年6月11日

大阪府立中央図書館メールマガジン163号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第163号 2015/6/11

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4557部 □■□

現在、当館では6月12日(金曜日)までの間、
蔵書点検を行っています。
休館はしませんが、部分的に利用できない部屋があります。
詳細は下のページをご確認ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/c-zoten2015.html

+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】催し物のご案内
<開催予定>
◆企画展示「大坂の陣400年」◆
◆講演会「国際的キャリアへの道」◆
◆1階展示コーナー「統計課」◆
◆1階展示コーナー「大阪ふしぎ散歩−怪談・奇談の現場を歩く−」◆
◆講演会「大阪ふしぎ散歩」◆
◆小学生向け講座「キッズライフアカデミー」◆
<開催中>
◆国際児童文学館資料小展示 「杉浦非水と『日本一ノ画噺』」◆
◆1階資料展示「建築家ル・コルビュジエ没後50年」◆
◆1階展示エリア「教科書展示」◆
<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】レファレンス事例紹介【アジサイの葉の毒性について】
【3】図書館からのお知らせ
【4】本の所蔵を調べる
【5】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆企画展示「大坂の陣400年」◆
平成26(2014)年・平成27年(2015)年は、大坂冬の陣(1614年)・
大坂夏の陣(1615年)から数えてそれぞれ400年を迎えました。
当館では大坂の陣の場面がある歴史書や小説および大坂の陣に関係のある人物の
伝記や小説などを展示しています。

期間:平成27年6月12日(金曜日)〜9月9日(水曜日)
場所:当館1階 企画展示エリア
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/osakanojin.html

◆講演会「国際的キャリアへの道」(事前申込不要)≪6月13日(土曜日)≫◆
https://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27americankouen.html

◆1階展示コーナー「統計課」◆
期間:6月30日(火曜日)〜7月12日(日曜日)
内容:大阪府統計課による統計資料の展示です。

◆1階展示コーナー「大阪ふしぎ散歩−怪談・奇談の現場を歩く−」◆
期間:7月14日(火曜日)〜8月2日(日曜日)
内容:大阪にまつわる妖怪・幽霊などの伝承を現在の史跡とともに紹介します。
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27fushigtenji.html

◆講演会「大阪ふしぎ散歩」◆
日時:7月26日(日曜日)14時から16時
場所:2階大会議室
定員:70名(先着順、申込み不要)
講師:木場貴俊氏(関西学院大学博物館アシスタント・博士)
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/2/27fushigikouen.html

◆小学生向け講座「キッズライフアカデミー」参加申込受付中!
≪7月29日(水曜日)・30日(木曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/27life.html

<開催中>
◆国際児童文学館資料小展示 「杉浦非水と『日本一ノ画噺』」
≪6月28日(日曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/hisui.html

◆1階資料展示「建築家ル・コルビュジエ没後50年」◆
期間:平成27年6月2日(火曜日)〜6月30日(火曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:「建築家ル・コルビュジエ没後50年」に因み著書などの関連図書を展示して
います。

◆1階展示エリア「教科書展示」◆
期間:6月9日(火曜日)〜6月28日(日曜日)
内容:平成28年度に使用される教科書の見本を展示しています。

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪6月20日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー≪6月13日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2015.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】レファレンス事例紹介【アジサイの葉の毒性について】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

今年もまた梅雨の季節がやってまいりました。
図書館では、こんな質問をお受けしました。

アジサイの葉に毒性があるということを聞いたことがありますが、これについて
記載された本を読んでみたいです。

<図書>  ※【 】は当館請求記号
『植物による食中毒と皮膚のかぶれ 増補改訂2版 新健康教育シリーズ』
(指田豊・中山秀夫/共著 少年写真新聞社 2012.1)
【471.9/6N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10021101974872
13ページに「葉、花、若芽にはフェブリフギンというアルカロイドが含まれており
有毒です。中毒症状は吐き気、嘔吐、下痢などです。」とあります。

『毒草・薬草事典 サイエンス・アイ新書』
(船山信次/著 ソフトバンククリエイティブ 2012.6)
【471.9/25N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10021202045656
51〜53ページの「こんな植物にも毒性がある」の項目に、「アジサイの全草には
有毒アルカロイドを含む。(中略)2008年6月、茨城県つくば市と大阪市において、
おそらくは季節感をだすために料理の盛りつけに使用されたアジサイの葉を食べた人
が嘔吐などの中毒症状を示した。」とあります。

『A-Z園芸植物百科事典』(英国王立園芸協会/監修 誠文堂新光社 2003.6)
【627/111N】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001907722
538ページに「HYDRAGEA アジサイ属」の項目があり、「葉にはアレルギー性
の皮膚かぶれをおこすこともある。」とあります。

『新・花と植物百科』(英国王立園芸協会/監修 同朋舎 2001.3)
【627/120N】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000002060424
585ページの「HYDORANGEA アジサイ属」の項目に、「アジサイはどの部位も
摂取すると軽い胃痛を引き起こし、葉は皮膚に触れるとアレルギーを起こすことが
ある。」とあります。

<雑誌の記事>
『食品衛生学雑誌 第51巻第1号』(日本食品衛生学会 2010.2)
【P49/66N】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=29909000128175
J-6〜J-8ページに「アジサイによる中毒と原因毒」(紺野勝弘・佐竹元吉/著)
という記事が掲載されています。
アジサイの毒性成分は未だ定かではないようです。

この事例は国立国会図書館レファレンス協同データベースにも記載されています。
続きに、アジサイの葉を食べたことによる食中毒事件についても紹介しています。
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164093


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪5月20日水曜日更新≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービスが利用できます◆
このサービスは国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手
困難な資料(平成27年1月現在約138万点)を、当館の館内で閲覧・複写(プリント
アウト)ができるサービスです。
1階(国際児童文学館・こども資料室)・3階・4階のデータベース用端末で
ご利用いただけます。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/ndlsoushin.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/info/oshirase-jishin2011-toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成27年度末まで継続します。

対象となる方、登録手続など、詳しくはHPをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用いただけます。

◆子どもの読書活動推進のページを掲載しました◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/dokusho-katsudo.html

◆「おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)」の
ページを掲載しました◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html

◆インターネットから郵送貸出の申し込みをされる皆様へ◆
大阪府立図書館では来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応
蔵書検索システム(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを
行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

4月3日より、一般の蔵書検索から郵送貸出の申込みが可能となりました。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/

「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなど
を利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、音声
ブラウザ対応)」もあります。こちらからも郵送貸出の申込が可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
詳しくはHPをご覧いただくか、障がい者支援室までお問い合わせください。

◆6月の休館日について◆
6月11日(木)と毎週月曜日です。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】本の所蔵を調べる
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

【携帯版蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

【資料展示一覧】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/exhibition.html

【社会自然系資料室 資料案内】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html

【人文系資料室 資料案内】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html

【新聞書評情報】毎週更新
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shohyo.html

【新着資料案内】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【5】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

長い蔵書点検も6月12日(金曜日)をもちまして終了します。
一部の部屋が閉室するなど、みなさまには大変ご不便をおかけしました。
ご協力ありがとうございました。

蔵書点検とは、図書館が持っている本の総チェック作業のこと。
商店でいうところの棚卸作業です。
「この本はなくなっていないか」
「決められた場所に置かれているか」
何十人もの人員と、何週間もの時間を費やし、
『ポット』と呼ばれるバーコードリーダー片手に、
本のバーコードをピッピとよみとっていきます。
(やってみるとこれがかなり大変……)

蔵書点検が終わるとなんだかリフレッシュした気分になります。
整理整頓された図書館の資料をぜひご利用くださいませ。

-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成27年6月25日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/central/index.html (携帯用)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。