メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】 第156号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2015年2月26日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】 第156号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第156号 2015/2/26

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4489部 □■□

+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】催し物のご案内
◆視覚障がい者向けIT講習会(中級講座)◆
◆企画展示「若者の『はたらく』をかんがえる」開催中です。◆
◆1階資料展示「追悼陳舜臣氏」◆
◆1階資料展示「アメリカの新鋭作家たち」◆
◆(予告)1階資料展示「吉田松陰と松下村塾」◆
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】レファレンス事例紹介【ネコの写真集】
【3】特別貸出用図書セットのご利用お待ちしています!(学校向け)
【4】図書館からのお知らせ
【5】本の所蔵を調べる
【6】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆視覚障がい者向けIT講習会(中級講座)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/it2014.html

◆企画展示「若者の『はたらく』をかんがえる」開催中です。◆
期間:平成27年1月9日(金曜日)〜3月11日(水曜日)
場所:当館1階 企画展示エリア
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/hataraku.html

◆1階資料展示「追悼陳舜臣氏」◆
期間:平成27年1月28日(水曜日)〜2月28日(土曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:平成27年1月21日に他界された陳舜臣さんの著作を展示しています。

◆1階資料展示「アメリカの新鋭作家たち」◆
期間:平成27年2月1日(日曜日)〜2月28日(土曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)

◆(予告)1階資料展示「吉田松陰と松下村塾」◆
期間:平成27年3月1日(日曜日)〜3月31日(火曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:吉田松陰と松下村塾に関する小説や歴史資料等を展示します。

◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:平成27年3月14日(土曜日) 15時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2014.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】レファレンス事例紹介【ネコの写真集】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

2月22日は猫の日でした。
図書館ではこんな質問をお受けしました。

岩合光昭のネコの写真集を紹介してください。TVで見て猫の表情がよかったので
もっと見たくなった。

『愛するねこたち 岩合光昭写真集』(岩合光昭/写真 講談社 1978.6)【748/1526N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001847790

『きょうも、いいネコに出会えた(ニッポンの猫写真集)』(岩合光昭/箸 日本出版社
2002.12)【748/1551N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001857857

『旅ゆけば猫(ニッポンの猫写真集)』(岩合光昭/箸 日本出版社 2005.10)
【748/2319N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10005000832614
静岡、瀬戸内、安芸、木曽路など、岩合光昭が日本各地で出会った猫たちの写真集。

『ネコ立ちあがる(ニッポンの猫写真集)』(岩合光昭/著 日本出版社 2009.5)
【748/2313N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10020901533906
九州や関東近辺のネコたちの姿のほか、インタビューも収録。

『地中海の猫』(岩合光昭/写真と文 新潮社 2000.11)【645.6/253N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001699440
やっぱり猫は、不思議だ。ゆったりと時間の流れる街で、人々の暮らしを自由に
往き交う猫たち-。
ギリシア、イタリア、スペイン、トルコ、エジプト、モロッコの、六ケ国猫めぐり
写真集。

『ネコに金星(ニッポンの猫写真集)』(岩合光昭/著 日本出版社 2008.4)
【748/2263N/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10020801366280
宮崎から白川郷、徳島、東京まで、著名な動物写真家の氏が日本各地の猫を追い
求める。インタビューも収録。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【3】特別貸出用図書セットのご利用お待ちしています!(学校向け)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

大阪府立中央図書館では、学校支援サービスの一環として、
「特別貸出用図書セット」をご用意しています。大きく分けて「朝の読書用セット」と
「調べ学習用セット」があります。

「朝の読書用セット」は、1セットあたり50冊前後の読物・絵本で構成されています。
低学年・中学年・高学年・YA(中高生)用があります。

「調べ学習用セット」は、百科事典や図鑑などの「参考図書セット」から、
「文化・くらし」「スポーツ」「仕事」「災害・防災」「栽培」などのテーマ別の
ものまで、様々なセットを用意しています。

セット内容のタイトル一覧は、下記HPに掲載されています。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/school-tsetlist0.html

大阪府内の小・中・高等学校、支援学校でしたら、公立・私立問わず
ご利用いただけます。貸出期間は原則2か月です。

朝の読書活動や、授業での調べ学習に、ぜひご利用ください。

お申込み方法の詳細やお問合わせは、下記HPをご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/school-tset.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』はじめました◆
図書館で働く職員が新人からベテランまで、交替でオススメ本を紹介しています。
月1回更新します。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆当館のESCO事業について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/esco.html

◆平成26年10月10日(金曜日)から貸出冊数が増えました!◆
○平成26年10月10日(金曜日)から中央・中之島両館合わせて12点まで
貸出ができるようになりました。
○オーディオビジュアル資料(DVD・CD等)の貸出も最大5点から12点に
なりました。
○他にも次のように便利になりました。
・オーディオビジュアル資料も本と同じく20点まで予約できるようになり
ました。
・オーディオビジュアル資料も貸出期限の延長ができるようになりました。
・オーディオビジュアル資料の再貸出ができるようになりました。

大阪府立図書館の貸出サービスが便利になりましたので是非ご利用ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/lendingincreasing2014.html

◆オーディオビジュアル資料が2階から1階へ移動しました◆
平成26年10月10日(金曜日)からオーディオビジュアル資料は1階小説読物室に
移動しました。
これにともない、2階のオーディオビジュアル室は平成26年9月30日(火曜日)で
閉室しました。
また、館内視聴サービスは終了しました。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/avreplace.html

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

◆国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービスが利用できます◆
大阪府立中央図書館は国立国会図書館が平成26年1月21日より開始した
「図書館向けデジタル化資料送信サービス(図書館送信)」の提供館として
登録しています。
このサービスは国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の
理由で入手 困難な資料(平成26年1月現在約131万点)を、当館の館内で
閲覧・複写(プリント アウト)ができるサービスです。
1階(国際児童文学館・こども資料室)・3階・4階のデータベース用端末で
ご利用 いただけます。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/ndlsoushin.html

◆平成26年4月からご利用いただけるオンラインデータベースが増えました◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/database.html

◆大阪府立図書館ツイッターをしています◆
大阪府立図書館の各種イベント、ホームページの更新情報などをつぶやきます。
ぜひフォローお願いします。平成27年1月からアカウント名が変わりました。
https://twitter.com/osaka_pref_lib

◆インターネットから郵送貸出の申し込みをされる皆様へ◆
大阪府立図書館では来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応
蔵書検索システム(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを
行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

一般の蔵書検索から郵送貸出の申込みはできません。
「障がい者サービスのページ」の「蔵書検索(郵送貸出利用者専用)」からご利用
ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話による対応をご希望の方へ◆
原則、つぎの曜日・時間帯は、手話通訳者がいます。
火曜日〜金曜日 10時15分〜16時30分
土曜日 10時15分〜16時45分

手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/info/oshirase-jishin2011-toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成26年度も継続します。

対象となる方、登録手続など、詳しくはHPをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用いただけます。

◆2月、3月の休館日について◆
毎月曜日と3月12日(木曜日)です。
【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【5】本の所蔵を調べる
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

【携帯版蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

【資料展示一覧】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/exhibition.html

【社会自然系資料室 資料案内】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html

【人文系資料室 資料案内】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html

【新聞書評情報】毎週更新
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shohyo.html

【新着資料案内】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【6】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

かつての日本人は、生者が死者を偲ぶように死者もまた生者を見守っている
と実感していました。しかし、近代以降、生者と死者の連続性は非合理なも
のとして周縁においやられてきました。東日本大震災という未曽有の悲劇に
よって、その状況に変化が起きています。震災後、多くの人々が死んだはず
の親戚を見たり感じたりしているのです。東北大学大学院文学研究科実践宗
教学寄附講座ではそうした人びとへのケアとして超宗派の臨床宗教師の研修
を行っています。布教ではなく傾聴を主とした彼らの活動は、死者と生者を
つなぎ、死と無関係ではいられない人々の心に平安をもたらしています。
震災から4年を迎え、魂の復興を私たちは応援し続けたいと思います。


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成27年3月12日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

 ◆大阪府立中央図書館
  東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
  http://www.library.pref.osaka.jp/
  http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

ここまで本文です。