メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第123号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2013年10月10日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第123号

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第123号 2013/10/10

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:3927部 □■□


+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】秋だから・・・図書館へ行こう!DAY
【2】催し物のご案内
◆追悼展示 山崎豊子氏◆
◆資料展示「ごんぎつねとともに-新美南吉生誕100年記念-」◆
◆1階資料展示「古書に関する読物展」◆
◆「科学あそび 風とあそぼう!」◆
◆第4回府民講座「和泉式部と紫式部」募集のお知らせ◆
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【3】レファレンス事例紹介【地下鉄の謎】
【4】図書館からのお知らせ
【5】本の所蔵を調べる
【6】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【1】催し物のご案内                                □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆追悼展示 山崎豊子氏◆
期間:平成25年10月3日(木)〜10月31日(木)
場所:当館1階 小説読物室(電話帳棚付近)
内容:9月29日に亡くなられた山崎豊子氏の著作を展示しています。

◆資料展示「ごんぎつねとともに-新美南吉生誕100年記念-」◆
2013年は、児童文学者の新美南吉が生まれて100年にあたります。
そして、南吉の代表作「ごんぎつね」が発表されて、およそ80年になります。
国際児童文学館で所蔵しているさまざまな「ごんぎつね」を中心に、
新美南吉の童話集・絵本・童謡集や、南吉童話集の原画(茂田井武・画)、南吉
が安城高等女学校教員時代に自ら編集した文集、パネルなどを展示します。
この機会に、「ごんぎつね」を生み出した新美南吉の世界に、ぜひ触れてみてください。
期間中、子ども向けクイズラリー「きみもちょうせん!南吉クイズ」も
あわせて実施します。

期間:平成25年10月11日(金)〜12月23日(月)
場所:1階展示コーナーほか
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/nankichi.html

◆1階資料展示「古書に関する読物展」◆
期間:10月1日(火)〜10月31日(木)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:地下書庫の古書に関する本を中心に、古書に関する小説や翻訳書なども
併せて展示しています。

◆「科学あそび 風とあそぼう!」◆
日時:平成25年10月14日(月・祝)14:00〜
場所:当館1階 こども資料室 おはなしのへや
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/kagakuasobi.html

◆第4回府民講座
「和泉式部と紫式部―「源氏物語」のように生きた女、「源氏物語」を生んだ女―」
募集のお知らせ◆
日時:11月2日(土) 14:30〜16:00  
場所:当館 ライティホール   
講師:山本淳子さん(京都学園大学教授) 
定員:380人 要事前申込(来館・FAX・往復はがき・インターネット)  
参加費:500円
詳細ならびにお申し込みは下のアドレスをクリックしてください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25kouza4/25kouza4.html

◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:10月12日(土) 午後3時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。
【地下書庫見学ツアーのページ】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【2】秋だから・・・図書館へ行こう!DAY (10/11〜11/10)   □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

 大阪府立中央図書館では、秋の読書週間(10月27日〜11月9日)にあわせて、
「秋だから・・・図書館へ行こう!DAY」を実施いたします。図書館ではさま
ざまなイベントを企画して、皆様のお越しをお待ちしています。また、各イベン
トに関連した資料展示も行う予定です。あわせてお楽しみください。
詳しくは次のHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25akiday/25akiday.html

◆資料展示「ごんぎつねとともに―新美南吉生誕100年記念−」
日時:10月11日(金)〜12月23日(月)
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/nankichi.html

◆情報検索講座 「法情報に関する講習会」(3)
図書館で判例を調べよう-D1-Law(法情報総合データベース)入門
日時:10月20日(日) 14:00-15:30
http://www.library.pref.osaka.jp/central/lawinfo.html

◆人形劇「きつねのホイティ」
日時:10月26日(土) 14:00-14:40
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/aki20131026.html
*こども資料室では期間中(10月26日以外)、定例の行事も開催しています。
おはなし会:土・日曜日14:00〜、水曜日15:30〜
楽しい手話:第1・3土曜日15:00〜

◆作品展示「第6回あなたのおすすめ本のPOP広場−全作品展示−」
期間:10月29日(火)〜11月10日(日)
場所:1階エントランスギャラリー

◆第4回府民講座
「和泉式部と紫式部―「源氏物語」のように生きた女、「源氏物語」を生んだ女―」
日時:11月2日(土)14:30-16:00
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25kouza4/25kouza4.html

◆書庫体験ツアー〜貴重書庫にも入れます!〜
日時:11月2日(土)11:00-12:00(10:45から受付)
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html

◆「くま司書を探せ! & 謎解きはランチのあとで」ラリー
日時:11月9日(土)13:00-16:00(最終エントリーは15:30まで)
http://www.library.pref.osaka.jp/central/kuma2013.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□ 【3】レファレンス事例紹介  【地下鉄の謎】       □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

10月14日は鉄道の日。そして今年は、

大阪市営交通110周年http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/110syunen.html
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000214933.html
http://www.youtube.com/user/osakakotsu
だそうですね。

図書館ではかつて、こんな質問をお受けしました。

日本の地下鉄の集電方式は上からと横からの2種類しかないのか。どちらが多いのか。

『図解・地下鉄の科学 トンネル構造から車両のしくみまで』ブルーバックス
(川辺謙一/著 講談社 2011.2)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10021001840088

『地下鉄のフシギ!? とても身近な地下鉄のあんなコト、こんなコト』
(谷川一巳/著 山海堂 1999.6)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001582135
p.238-244に「全国地下鉄路線ガイド」があり、日本の34(当時)の路線が紹介されています。
それによれば1500ボルト架線集電式が22路線、750ボルト第三軌条式が8路線、
600ボルト第三軌条式が4路線ということで、架線集電式の方が多いです。(出版当時)

『地下鉄の謎と不思議』(谷川一巳/著 東京堂出版 2009.4)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020901533985
『地下鉄のフシギ!?』で紹介されていない新しい5路線の記載がありますが、
すべて1500ボルト架線集電式。14ページに
「銀座線―旧型車両の照明はなぜ一瞬消えた?地下鉄は第三軌条方式が基本だった」
という項があります。

横から:第三軌条式 上から:架線集電式 
の2種類しかなく、架線集電式の方が多いようです。
※この事例は、当館ホームページ レファレンス事例データベースにも掲載されています。

今年はいろんな所に市営交通のポスターを見ます。鉄道ファンでなくても、
ちょっとイベントに行ってみたくなりますね。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【4】図書館からのお知らせ                      □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆10月の休館日について◆
10月14日以外の毎月曜日と10月10日(木)、15日(火)です。

【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/portal/help_eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_jishin2011_toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成25年度も継続します。

《対象となる方》
A.大阪府および近隣の府県(京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・
三重県)、ならびにこれらの府県の市町村が受け入れた被災者の方
B.Aの各府県に避難されている被災者の方で、次の県に住民登録されている方
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県

登録手続など、詳しくはホームページをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用 いただけます。

◆手話による対応をご希望の方へ◆
原則、つぎの曜日・時間帯は、手話通訳者がいます。
火〜金 10:15〜16:30
 土  10:15〜16:45

手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【5】本の所蔵を調べる                        □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html
【携帯版蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp
【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi
【資料展示一覧】更新:2013年7月2日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/exhibition.html
【社会自然系資料室 資料案内】更新:2013年3月16日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html
【人文系資料室 資料案内】更新:2013年1月30日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html
【新聞書評情報】毎週更新
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/shohyo.html
【新着資料案内】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【6】編集後記                            □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

10月1日から二人の司書が採用されました。
フレッシュな仲間を迎え、これからも図書館サービスの充実にむけて努力
いたします。(C)

-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成25年10月24日(木)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

 ◆大阪府立中央図書館
  東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170
  http://www.library.pref.osaka.jp/
  http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。