メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第433号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2024年2月7日

中之島図書館メールマガジン【第433号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/          【第433号】  2024/2/7
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




------------------------------------------------------------------
  図書館システムがリニューアルしました!
------------------------------------------------------------------


大阪府立図書館は、1月12日(金曜日)から新しい図書館システムに変わりました。
新しい機能やサービスについては、次のHPをご覧ください。
https://www.library.pref.osaka.jp/68137


------------------------------------------------------------------

=======================================================
■ 目次
=======================================================

▼ 大阪府立中之島図書館開館120周年記念〜本を読む楽しさ、図書館で調べる面白さ再発見〜を開催します
 <1>特別展「高田郁『あきない世傳 金と銀』『銀二貫』の世界」【開催予告】
 <2>特別対談「古典籍でひもとく江戸時代のくらし」【参加者募集】
▼ 第173回小展示「古典籍資料のいろはの『は』」開催中
▼ 中之島図書館資格セミナー
 「国家資格『キャリアコンサルタント』を目指そう 『キャリアコンサルティング』体験講座」
▼ 楽しく手話にふれる講座vol.5
▼ よりぬき資料紹介(97) 『解舟町』(浪花百景)【甲和/1086#】
▼ その他のお知らせ
▼ 中之島図書館・新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記


======================================================================================
■大阪府立中之島図書館開館120周年記念〜本を読む楽しさ、図書館で調べる面白さ再発見〜
 特別展「高田郁『あきない世傳 金と銀』『銀二貫』の世界」と特別対談を開催します
======================================================================================

江戸時代の人々のくらしや商いの様子、『あきない世傳 金と銀』に登場する場面や人物、書籍など、高田郁さんの物語の世界を、図書館の資料を通してお楽しみください。
第1回大阪ほんま本大賞を受賞した『銀二貫』に関するコーナーもあります。

<1>特別展「高田郁『あきない世傳 金と銀』『銀二貫』の世界」【開催予告】
【期間】令和6年3月1日(金曜日)から令和6年3月30日(土曜日)まで (休館日をのぞく)
    月曜日から金曜日:9時から20時まで、土曜日:9時から17時まで
   (※ただし、休館日のうち3月3日(日曜日)は特別対談実施のため
     10時から17時まで展示室を開室します)
【会場】当館3階 展示室 入場無料
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/72241

<2>特別対談「古典籍でひもとく江戸時代のくらし」【参加者募集】
【内容】高田郁氏(『あきない世傳 金と銀』『銀二貫』著者)と鈴木敦子氏(大阪大学大学院経済学研究科)との対談
【日時】令和6年3月3日(日曜日)14時から15時30分まで(13時30分開場)
【会場】大阪市中央公会堂B1 大会議室
【定員】80名(要事前申込 抽選制)
【料金】参加費無料
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/72745


===================================================================
■ 第173回小展示「古典籍資料のいろはの『は』」開催中
===================================================================
中之島図書館では洋装本だけではなく、古典籍資料も多く所蔵しています。
「古典籍」とは一般的に江戸時代以前に作られた書物のことをさしますが、
当館ではこれに加え、明治時代以降の和装本や古文書などの資料も古典籍と
同じ取り扱いをしてきました。
第168回・第169回の展示では和装本をはじめとした資料を主に取り上げましたが、
今回の展示では当館の所蔵する古文書を取り上げます

【期間】令和6年1月29日(月曜日)から令和6年3月23日(土曜日)まで
    月曜日から金曜日:9時から20時まで、土曜日:9時から17時まで
    日曜日と祝日(2月12日(月曜日)・2月23日(金曜日)・3月20日(木曜日))
    および3月14日(木曜日)は休館
【場所】当館3階 大阪資料・古典籍室1内 展示ケース(入場無料)
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/58951


=======================================================
■ 中之島図書館資格セミナー
  「国家資格『キャリアコンサルタント』を目指そう
   『キャリアコンサルティング』体験講座」
=======================================================

〜高い傾聴力を強みにして、キャリア形成の支援ができる〜

日本産業カウンセラー協会関西支部との共催により、「キャリアコンサルタント」
に関する資格セミナーを実施いたします。

「キャリアコンサルタント」とは、個人が生きがい、働きがいを持ち、自ら能力を
高め、希望する働き方ができるように支援する「キャリア形成の専門家」です。
就職相談だけでなく、企業や学校などでも活動しています。
「カウンセリング、心理学を学びたい」、「再就職に有利になる資格がほしい」、
「社員や部下のモチベーションを上げたい」、「キャリア教育に興味がある」、
「就職、転職の支援をしたい」、「これからの自分のキャリアを考えたい」
そんなあなたにぴったりの資格です。ぜひご参加ください!

【日時】令和6年2月28日(水曜日) 18時30分から20時まで(18時開場)
【会場】当館 別館2階 多目的スペース3
【内容】1.キャリアコンサルタントって? 
     (1)キャリアコンサルタントの活動紹介
     (2)キャリアコンサルタントとして活動していくには?
    2.キャリアコンサルタント養成講習の実習体験
【参加費】無料
【定員】50名(事前申込要 先着順 定員になり次第締め切ります)
【詳細】https://www.library.pref.osaka.jp/72555
【問合せ先】
<内容についてのお問合せ先>
 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 関西支部 TEL06-4963-2357
<会場についてのお問合せ先>
 大阪府立中之島図書館 ビジネス支援課 TEL06-6203-0474


===================================
■ 楽しく手話にふれる講座vol.5
===================================

手話エンターテイメント発信団oioi(オイオイ)による、手話エンターテイメント
集団ならではの「楽しい体験」と「学び」を大切にしたワークショップです。

【講座名】楽しく手話にふれる講座vol.5
【開催日時】3月23日(土曜日)10時から12時(受付は9時30分から)
【場所】当館3階 多目的スペース2
【講師】手話エンターテイメント発信団oioi
【受講料】1,000円(税込)※小学生以下無料 
【定員】60名※要予約・先着順
【共催】大阪府立中之島図書館(指定管理者:ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)
    一般社団法人 手話エンターテイメント発信団oioi
【詳細】https://www.nakanoshima-library.jp/event/event-1607/


=========================================================
■ よりぬき資料紹介(97)
  『解舟町』(浪花百景)【甲和/1086/#】
=========================================================

当館で所蔵する古典籍資料をご紹介します。
『解舟町』(浪花百景)【甲和/1086/#】です。
  
作者)国員 くにかず 生没年不詳 国員、一珠斎と称し、歌川姓を名乗りました。
歌川国貞(三代豊国)の門人かともいわれているが、詳細は不明です。
大阪の人と伝えられ、嘉永から慶応年間に活躍したとされます。
役者絵・風景画・美人画などを中心に、絵入り本の挿絵も手がけました。

説明)江戸期以前は笹町と呼ばれていました。『宝暦町鑑』に「あハざぼり南側浜側の丁、西よこほりより西は太郎助ばし」の町とあります。
阿波堀川の南岸に位置し、その名のとおり古船を解体してその板柱や加工品を商う家が軒を並べ、大坂では珍しいこともあって繁盛した。
文人らも見物に足を運び、堀端に古板を立て並べた様子は切り立った山岳を連想させ、雪の積もった朝はあたかも山水画のようであったといわれています。
(おおさかeコレクション説明より)

【出版掲載・放映許可について】
出版掲載や放映許可につきましては、以下をご参照ください。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/shuppan-keisai.html

原本は貴重書のため、ご覧いただくには一定の条件がありますが、
画像データなら「おおさかeコレクション」からいつでも
どこからでもご覧頂くことができます。
https://da.library.pref.osaka.jp/content/detail/02-0000068


==========================
■ その他のお知らせ
==========================

● ビジネスセミナー「学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』」
(全10回)第9回「財務が苦手な方必見!わかりやすい財務実践講座〜
管理会計を理解して経営判断能力を高める〜」参加申込受付中
https://www.library.pref.osaka.jp/site/business/2023-skillup.html

● 令和5年度 中之島図書館 情報活用講座 参加申込受付中
https://www.library.pref.osaka.jp/site/business/db-seminar-2023.html

● ビジネス資料展示「辰年に『タツ』づくし」開催中。
  3月13日(水曜日)まで!
https://www.library.pref.osaka.jp/65118
 
● 展示のご案内 『大阪の伝統工芸品展』
当館3階展示室にて2月14日(水曜日)まで開催中です。
【詳細】https://www.nakanoshima-library.jp/event/event-1572/

● 「大阪教育ゆめ基金」受付期間を延長しました
  https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/yumekikin2022.html
  
● 中之島図書館 指定管理者(ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)からの案内
  詳細はインフォメーションサイトをご覧ください。
  https://www.nakanoshima-library.jp/

● 書庫棟の耐震化改築工事のため大部分の資料を移転しています
  https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/info-2021-gaibushiryo.html


================================
■ 他機関からのお知らせ
================================

○大阪企業家ミュージアムからのお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「五代友厚 生誕記念無料ウィーク」を実施! 
 〜大阪取引所と「大阪の恩人五代友厚スタンプラリー2024」も同時開催〜
【詳細URL】https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202312/D25231219021.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

幕末から明治にかけて大阪経済の近代化に力を尽くした五代友厚は、大阪取引所の
設立発起人であり、大阪商工会議所の初代会頭を務めた人物です。
大阪企業家ミュージアムでは五代友厚の誕生日2月12日にちなみ、2月8日(木曜日)か
ら14日(水曜日)を「五代友厚 生誕記念無料ウィーク」として入館料を無料にします。
また、期間中に大阪取引所OSEギャラリーと大阪企業家ミュージアムのスタンプを集
めた先着300名様に「五代友厚マーク入りフラットポーチ(昨年9月メモリアルウィー
クで配布したポーチに大阪取引所と大阪商工会議所の英文名頭文字を表記)」を進呈。
この機会にぜひご来館ください!

【開催期間】2024年2月8日(木曜日)から2月14日(水曜日)
     ※大阪企業家ミュージアム休館日2/11(日曜日・祝日)、12(月曜日・振替休日)
     ※大阪取引所OSEギャラリー休館日2/10(土曜日)、11(日曜日・祝日)、12(月曜日・振替休日)
【開館時間】大阪企業家ミュージアム 10時から17時(最終入館16時30分)
       大阪取引所OSEギャラリー9時から16時30分(最終入館16時)
【場所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館B1)
    大阪取引所(大阪市中央区北浜1-8-16)
【入館料】無料
【詳細】上記URLをご覧ください。
【問合先】大阪商工会議所大阪企業家ミュージアム TEL:06-4964-7601


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「創業458年西川 睡眠ソルーション企業へ」
 〜近江のルーツ 変えない勇気、変える勇気〜
【詳細URL】https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202401/D25240109016.html 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

西川八一行氏は38歳という若さで代表取締役社長に就任し、458年の実績を積み重
ねた老舗の西川グループを率いておられます。今まで守ってきたもの、変えてきた
もの、企業理念、そして今後の睡眠ソルーション企業としての事業展開等について
お話しいただきます。ぜひ、ご参加ください。

【日時】2024年2月28日(水曜日)15時から16時30分
【場所】大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1-4-5大阪産業創造館B1)
【定員】40名(申込み先着順)
【参加費】無料(但し、大阪企業家ミュージアムの入館料をお支払い下さい)
※入館料:お一人300円(大阪商工会議所会員企業にお勤めの方は200円)
【詳細】お申込み、詳細は上記URLをご覧ください。
【問合先】大阪商工会議所大阪企業家ミュージアム TEL: 06-4964-7601


○豊能町商工会よりお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「小規模事業者のためのはじめてのDXセミナー」デジタル分野の販促活用、
業務効率化に不安をお持ちの方々ご参加ください!
【主催】豊能町商工会 共催:大阪府経営支援課
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

デジタル化に取り組みたいけど、何から始めたらいいの?といった方を対象に小規模
事業者のDX活用事例紹介(まずは便利なツールを使ってみよう!)、生成AI Chat GPT
とは? 活用例、具体例の紹介などを行います。詳細内容については下記URLよりご
参照下さい。

【講座名】「小規模事業者のためのはじめてのDXセミナー」デジタル分野の販促活用、
業務効率化に不安をお持ちの方々ご参加ください!
【日時】オンライン期間限定配信 令和6年2月1日(木曜日)から3月15日(金曜日)まで
【講師】株式会社エムティブレイン 代表取締役 山口 透氏
【参加費】無料
【定員】先着30名
【申込】以下のいずれかの方法よりお申し込みください。
お申し込み後、動画視聴URLをご案内いたします。
(1)詳細URLより申し込み
(2)お電話にて申し込み
(3)ホームページ(http://toyono-sci.com/)よりチラシ(PDF)を印刷しFAXで申し込み
【詳細URL】https://forms.gle/ujhXvsXLnDGkhMqq6
【問い合わせ】豊能町商工会 TEL:072-739-1647 FAX:072-739-2285


========================
■ 本の所蔵を調べる
========================

大阪府立図書館蔵書検索
https://www.library.pref.osaka.jp/opw/OPW/OPWSRCH2.CSP?DB=LIB
横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
https://www.library.pref.osaka.jp/cross/cross.html


==================
■ 編集後記
==================

2月の呼称に、「梅見月」という言葉があります。旧暦の2月は梅が盛りの頃だとされており、
また梅は「春告草」の異名を持つことからも、春の訪れを感じられる風物詩とされています。
大阪城公園は、大阪屈指の梅の名所でもあり、毎年選ばれる「今年の梅」をはじめ、さまざまな種類の梅を楽しむことができます。
ちなみに、2024年の梅は「白滝枝垂れ」という白梅だそうです。2月中旬が見ごろとされています。
まだ肌寒い日が続きますが、お天気に恵まれた際は、梅見にお出かけもよさそうですね。(S)


---------------------------------------------------------------
 >>次回の配信は2024年2月21日(水曜日)発行予定です。
---------------------------------------------------------------

◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
          大阪市北区中之島1丁目2番10号/(電話)06-6203-0474
          http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/

---------------中之島図書館メールマガジン 第433号(2024/2/7)---

ここまで本文です。