メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第119号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2013年8月8日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第119号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第119号 2013/8/8

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:3892部 □■□


+----■目次■----------------------------------------------------------+

【1】夏休みは図書館へ行こう!キャンペーン
【2】催し物のご案内
◆柏原市立歴史資料館出張展示「知識寺と河内大橋」開催のお知らせ◆
◆未来展◆
◆赤ずきんちゃんのパロディを作ろう! 小学生向けワークショップ開催◆
◆こども資料室「なつやすみおたのしみイベント」◆
◆1階資料展示「白夜 北欧そしてロシア」◆
◆第6回あなたのおすすめ本のPOP広場「本のPOP」募集中◆
◆資料展示「絵本の国の赤ずきん〜グリム童話出版200周年記念」◆
◆企画展示「図書館〜過去、現在、そして未来へ〜」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【3】赤ずきんちゃんを楽しもう!(国際児童文学館) 
【4】レファレンス事例紹介【サーモグラフィについて】
【5】図書館からのお知らせ
【6】本の所蔵を調べる
【7】編集後記

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【1】夏休みは図書館へ行こう!キャンペーン □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

当館では、夏休みにさまざまなイベントを企画しています。
ぜひ一度、図書館に来てください! 
みなさまのお越しをお待ちしています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25natsu/25natsuikou.html

今回は8月24日(土)までのイベントをご紹介します。

◆1階資料展示「絵本の国の赤ずきん〜グリム童話出版200周年記念〜」◆
期間:平成25年7月12日(金)〜9月29日(日)
場所:当館1階 国際児童文学館内小展示コーナー
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/akazukin.html

◆東大阪市ピースウィーク 平和資料展◆
期間:7月30日(火)〜8月11日(日)
場所:当館1階 展示コーナー
内容:杉原千畝の部屋など 
※7月31日(水)、8月10日(土) いずれも11:00から、
当館1階 こども資料室・おはなしのへやで「原爆体験のおはなし」があります。

◆夏休み点字教室―楽しく点字を学ぼう◆
日時:8月9日(金)14:00‐16:00
場所:当館2階 会議室
定員:20人
申込:こども室カウンターのみ

◆ものづくり教室(未来展) ◆
日時:8月13日(火)、16日(金) 
場所:当館2階 大会議室・会議室
定員:各回10人(事前申込み・先着順)
対象:小学生以上
費用:教室によって異なります
内容:HPをご覧ください
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25mirai/25mirai.html

◆赤ずきんちゃんのパロディをつくろう◆
日時:8月14日(水)13:30‐15:30
場所:当館2階 大会議室
対象:小学生30名(事前申込み・先着順)
費用:無料
内容:よく知られている赤ずきんちゃんのお話を自分でつくり替えましょう。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/akazukin.html#workshop

◆若者がつくるえほんの広場◆
日時:8月20日(火) 11:00‐16:00
場所:当館2階 大会議室
対象:どなたでも ご自由にご参加いただけます。
費用:無料
内容:えほんずきのみんな、あつまれぇ! 
   高校生が中心となり、数百冊の絵本を展示。
   絵本を読みあうことのすばらしさを味わってください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25hiroba/25hiroba.html

◆面展台製作教室◆
日時:8月24日(土) 10:00-12:00 14:00-16:00
場所:当館2階 大会議室
定員:各回15人程度(事前申し込みが必要です)
対象:図書館、保育園、幼稚園、学校関係者、絵本に関心のある方
費用:500円
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25men/25men.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【2】催し物のご案内                         □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆柏原市立歴史資料館出張展示「知識寺と河内大橋」開催のお知らせ◆
聖武天皇や孝謙天皇の「智識寺」参拝についての記事が「続日本紀」に記載さ
れています。また、「万葉集」には「河内大橋」に関する歌が残されています。
古代の文献に残りながら実態が謎に包まれた古代の寺院と橋梁について、柏原
市立歴史資料館の出張展示を行います。
今回、「智識寺」の全貌を彷彿とさせる伽藍の模型や、「河内大橋」の再現模
型を展示、パネルを用いてわかりやすく解説します。
 また、柏原市立歴史資料館の安村俊史館長を講師にお迎えし、智識寺や河内大
橋とそれを支えた人びとについて、講演をしていただきます。みなさまのご参加
をお待ちしています。

・展示 「知識寺と河内大橋」
期間 平成25年8月27日(火)〜9月8日(日) 
場所 1階 展示コーナー
・講演 「知識の造った寺と橋」
講師 安村俊史さん 柏原市立歴史資料館館長
日時 平成25年9月1日(日)13:30〜15:00  
場所 府立中央図書館 2階大会議室
定員 70名(当日先着順) 参加費無料
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25kasiwara/kasiwara25.html

◆未来展◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25mirai/25mirai.html

◆赤ずきんちゃんのパロディを作ろう! 小学生向けワークショップ開催◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/akazukin.html#workshop

◆こども資料室「なつやすみおたのしみイベント」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/natuyasumi2013.html

◆1階資料展示「白夜 北欧そしてロシア」◆
期間:平成25年8月1日(木)〜8月30日(土)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:白夜とは高緯度地帯で夏季、日没後および日の出前にわたって続く薄明のこと
です。
夏至のストックホルムでの薄明の終わりは午後10時50分といいます。
8月は「白夜」がテーマあるいはタイトルになっている小説、北欧の都市やロシアが
舞台の小説・エッセイ等を展示をいたします。

◆第6回あなたのおすすめ本のPOP広場「本のPOP」募集中◆
詳しくはこちらのHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25pop/25pop.html
昨年度の記録は次のHPでご覧いただけます。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/24pop/24poptenji.html

◆資料展示「絵本の国の赤ずきん〜グリム童話出版200周年記念」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/akazukin.html

◆企画展示「図書館〜過去、現在、そして未来へ〜」◆
詳しくはこちらのHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/toshokankakogenzaisoshitemiraie.html

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:8月13日(火) 午後3時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。
【地下書庫見学ツアーのページ】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【3】赤ずきんちゃんを楽しもう!(国際児童文学館)         □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

ただいま国際児童文学館では、資料展示「絵本の国の赤ずきん〜グリム童話出版
200周年記念」を好評開催中です。布でできた絵本や、世界中で翻訳されている
「赤ずきん」、「赤ずきん」ならぬ「黄色ずきん」など、様々な資料を展示しています。

国際児童文学館内の展示コーナーでは、赤ずきんとオオカミの
人気投票コーナーがあります。夏休みとあって、子どもたちがあれこれ悩みながら
気に入ったものにシールを貼ってくれています。今のところ、「1番」の赤ずきんと
「2番」のオオカミが1位です。(どんな絵か確かめに来てくださいね!)
いろいろな国でさまざまに表現されている赤ずきんとオオカミ。
比べてみてあなたのお気に入りを見つけてみては?

そして、毎週土曜日午後3時半からは「赤ずきんちゃんに変身!」コーナーを
エントランスにて開催しています。最初は恥ずかしがっていても、いざ赤いマントを
まとってオオカミのパネルの横に並ぶと、きっちり笑顔でパチリと記念撮影。
女の子・男の子問わず赤ずきんになれますよ!もちろん大人の方もOK。
ぜひお立ち寄りください。

また、こども資料室内の「赤ずきん」関連資料コーナーの本は
借りて帰ることができますので、家でも楽しんでくださいね。

さらに、8月14日(水)午後1時30分から3時30分まで「赤ずきんちゃんのパロディを作ろう!」
という、小学生向けのワークショップがあります。まだまだ受付中ですので、お申込みを
お待ちしています!!


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【4】レファレンス事例紹介  【サーモグラフィについて】       □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

暑い日の続くこの頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか。
図書館では以前、こんな質問をお受けしました。

熱を色であらわすサーモグラフィ(サーモグラフィック)の機械について
の専門書があれば見たい。

件名「赤外線」「リモートセンシング」「熱測定」等で検索をし、
このような資料をご提供しました。

『非破壊検査工学最前線』(共立出版 2009.7)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020901581407
79-147ページ「第2編 赤外線非破壊検査」阪上隆英/著

『コンクリート構造物の非破壊試験法』(養賢堂 1994.12)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000505757
73-97ページ「第4章 サーモグラフィーによる試験」

『非破壊計測技術』(朝倉書店 1990.2)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000329289
147-150ページ「5.サーモグラフィ」

単行本以外に、論文に検索範囲を拡げて、

GeNii(国立情報学研究所のデータベース)
http://ge.nii.ac.jp/genii/jsp/index.jsp
で「サーモグラフィック」または「サーモグラフィ」や「熱画像」と「装置」を
キーワードに検索すると、CiNii(NII論文情報ナビゲータ)で論文記事が
数件ヒットしました。

※この事例は、当館ホームページ
大阪府立図書館レファレンス事例データベース
http://p-eref.library.pref.osaka.jp/oosaka_ref_web/referenceSearch.do
にも収録されています。
大阪府立に寄せられたより抜き事例を検索できますので、
一度ご覧になって下さい。

今回調べ直すと、こんな資料も増えていました。

『リモート・センシング:基礎原理と研究事例』(鈴木芳朗/著2012.12)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10021202145078
特にサーモグラフィについての項はありませんが、全体に、
リモートセンシングの基礎について解説しています。

『ここまできた人工骨・関節 バイオマテリアルから再生医工学へ』
(立石哲也/編著 米田出版 2012.4)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10021202016508
207-216ページ「整形外科デバイスの実験力学的評価-赤外線サーモグラフィ試験の例」

また、当館はいろいろな有料データベースを導入しています。
当館ホームページ ご利用いただけるおもなデータベース
http://www.library.pref.osaka.jp/central/database.html
(詳しくはお問い合わせ下さい)

例えばそのうちの一つ
J Dream(3)(詳しい説明はリンク先にあります)
http://jdream3.com/
(日本最大級の科学技術文献情報のデータベース 国内外の科学技術系ジャーナルを
はじめ、学会誌、協会誌、企業・大学・独立行政法人・公設試験場等の技術報告、
業界誌、臨床報告等の情報を収集)で「サーモグラフィー」をキーワードに
検索してみますと、9,863件のヒットがあります。
いろんな検索方法で、必要な情報を絞り込み、何という雑誌のどこにどんな記事が
載っているか探すことができますので、所蔵している図書館があれば、
当館で貸出はできなくとも、複写物を入手できる可能性があります。

図書館では、様々な情報源を駆使して、調べ物をすることができます。
何かお調べのことがありましたら、気軽にお聞き下さい。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【5】図書館からのお知らせ                     □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆複写料金一部改定のお知らせ◆
複写料金を一部改定させていただくことになりました。何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

1 変更点および価格
■国際児童文学館資料について1枚当たりの複写料金を変更します。
・白黒  1枚 20円 → 30円
・カラー 1枚 50円 → 80円
■郵送による複写申込およびインターネットからの複写申込にかかる費用 
・これまでの送料、通信費(葉書代)のほか、発送手数料が50枚につき100円
加算されます。
2 料金改定の実施時期
■平成25(2013)年9月1日受付分より。

詳しくはこちらのHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_copyup.html

◆8月の休館日について◆
毎月曜日と8月8日(木)です。

【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html

◆「青少年読書感想文全国コンクール課題図書」の貸出期間を短縮します。◆
夏季期間中に利用の集中する「課題図書」は、より多くの方に利用していただくため、
2013年7月2日(火)から8月25日(日)までの間、貸出期間を1週間に短縮させていただき
ます。ご協力をお願いします。
詳しくは、次のHPをご覧ください。

課題図書の貸出期間変更のお知らせ
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/kadai_2013.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/portal/help_eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_jishin2011_toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成25年度も継続します。

《対象となる方》
A.大阪府および近隣の府県(京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・
三重県)、ならびにこれらの府県の市町村が受け入れた被災者の方
B.Aの各府県に避難されている被災者の方で、次の県に住民登録されている方
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県

登録手続など、詳しくはホームページをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用 いただけます。

◆手話による対応をご希望の方へ◆
原則、つぎの曜日・時間帯は、手話通訳者がいます。
火〜金 10:15〜16:30
 土  10:15〜16:45

手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【6】本の所蔵を調べる                       □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html
【携帯版蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp
【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi
【資料展示一覧】更新:2013年7月2日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/exhibition.html
【社会自然系資料室 資料案内】更新:2013年3月16日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html
【人文系資料室 資料案内】更新:2013年1月30日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html
【新聞書評情報】毎週更新
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/shohyo.html
【新着資料案内】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【7】編集後記                           □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

こども資料室で飼育しているかぶとむしの「カブタ」がかごから脱走しました。
捜索しましたが見つからず、えさもないのに生きているだろうかと心配して
いたところ、2日後に同室で発見されました。
発見した職員によると、カブタは元気いっぱいでつかもうとすると
抵抗されたとのこと。かぶとむしの生命力に感心しつつ、一安心。
こども達にも大人気だから、今度は逃げないでね。(ビートル)

-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成25年8月22日(木)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

 ◆大阪府立中央図書館
  東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170
  http://www.library.pref.osaka.jp/
  http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。