メールマガジン



おおさか自動車環境ニュース(252号)

メールマガジン名 発行日
おおさか自動車環境ニュース 2024年1月19日

おおさか自動車環境ニュース(252号)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(252号)
    2024年1月19日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆毎月20日はノーマイカーデーです。
 エコな公共交通機関の利用にご協力をお願いします。
☆このメールマガジンは、配信登録をしていただいた方、並びに、
 「大阪自動車環境対策推進会議」及び「おおさか電動車協働普及サポートネット」
 の各構成機関にお送りしています。
☆今年度からメールマガジンの配信が年4回になります!
 自動車環境に関する情報をぎゅっとまとめてお送りします!

〜目次〜
<イベント情報>
【1】「大阪オートメッセ2024」に大阪府が出展します!

<補助金情報>
【2】「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」について
【3】低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業の補助金申請台数の制限
   撤廃について≪終了間近:1月末まで≫

<お知らせ>
【4】知っていましたか?乗用車の4台に1台が空気圧不足!
【5】早めの準備で雪道・安全走行を!

=====イベント情報========================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】「大阪オートメッセ2024」に大阪府が出展します!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
 「大阪オートメッセ2024」に大阪府が出展し、「おおさか電動車協働普及
サポートネット」の取組みとして運用実証しているワイヤレス充電機器等を
展示します。ぜひ会場にお越しください。

○日時:令和6年2月10日(土)〜12日(月・振休)各日9:00〜18:00   
○場所:インテックス大阪(大阪国際見本市会場)
    大阪市住之江区南港北1-5-102
○費用:入場には有料チケットが必要です
    (前売チケット販売は令和6年2月9日(金)まで) 

◇詳しくはこちら↓↓
https://www.automesse.jp/

◇お問合せ
大阪府環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 
脱炭素モビリティグループ
TEL:06-6210-9586 FAX:06-6210-9259
E-mail:datsutanene-01@gbox.pref.osaka.lg.jp

=====補助金情報=========================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【2】「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」について
――――――――――――――――――――――――――――――――――
 経済産業省が、令和5年度補正予算事業として、導入初期段階にある
電気自動車や燃料電池自動車等について、購入費用の一部補助を通じて
初期需要の創出や量産効果による価格低減を促進するとともに、需要の
拡大を見越した企業の生産設備投資・研究開発投資を促進するために、
「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」事業を実施します。
※申請受付については、一般社団法人次世代自動車振興センターが行います。
 詳細はしばらくお待ちください。

◇詳しくはこちら↓↓
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/automobile/cev/r5hosei_cev.html
https://www.cev-pc.or.jp/notice/20231227_1060.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――
【3】低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業の補助金申請台数の制限
   撤廃について≪終了間近:1月末まで≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――
 一般財団法人環境優良車普及機構(LEVO)が、低炭素型ディーゼルトラック
普及加速化事業を活用して、中小トラック運送業者について燃費性能の高い
低炭素型ディーゼルトラックの導入を支援し、低炭素社会の創出を促進する
事業を実施しています。この度、1月4日(木)の申請受付分から1事業者
当たりの申請台数の制限が撤廃されたことをお知らせします。

◇詳細情報はこちら↓↓
https://www.levo.or.jp/fukyu/hojokin/r5/daisuuhenkou_02.pdf

=====お知らせ==========================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【4】知っていましたか?乗用車の4台に1台が空気圧不足!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
 日本自動車タイヤ協会(JATMA)が2016年〜2022年に高速道路で
実施したタイヤ点検では、乗用車の4台に1台が空気圧不足という結果でした。
 タイヤの空気圧は、1ヶ月に5%程度、自然低下します。
空気圧不足のタイヤで走る事は、燃費の悪化、タイヤ寿命の低下、バーストの危
険など、デメリットだらけです。
環境と安全のために、月に1度はお車のタイヤの空気圧点検をお願いします。

◇詳細はこちら↓↓「タイヤの空気圧」(日本自動車タイヤ協会HP)
https://www.jatma.or.jp/tyre_user/tyrepressure.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――
【5】早めの準備で雪道・安全走行を!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
 冬シーズンが到来、スノーボードやスキー、温泉旅行などにお出かけする予定
のある方は勿論ですが、更に雪道走行の経験のない方にとっては、凍結・積雪した
道路を安全に走行することを視野に入れた事前の準備がとても大切です。
 具体的には、タイヤをスタッドレスタイヤに交換するなどの装備を
確実に行うと共に、タイヤの特性を理解した上での適切な運転操作や交通規制等を
守ることが安全確保の要になります。
 以下の情報をご覧いただき、雪道での安全・快適ドライブのためにお役立て
いただければ幸いです。
 
◇詳細はこちら↓↓(日本自動車タイヤ協会HP)
「冬道走行とタイヤ」
https://www.jatma.or.jp/tyre_user/winterroaddrivingandtyres.html

「冬用タイヤの必要性−冬には冬用タイヤの装着を−」
https://www.jatma.or.jp/tyre_user/winter_tires.html

◇関連啓発資料↓↓「積雪路・凍結路を走るならノーマルタイヤNO」(同上)
https://www.jatma.or.jp/tyre_psd/othernews04.pdf

〜編集後記〜
いつもご愛読いただきありがとうございます。今年度最後の配信になりますが、
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
さて、実は私、昨年、初めて電気自動車に乗りました〜!
「ガソリン車と比べてなんて快適なんだろう…」と思っていたら、
今年になって早々、燃料電池車にも乗る機会があり、こちらも、
「なんていい乗り心地なんだ…」と実感したところです。
電気自動車、燃料電池車、環境だけじゃなくて搭乗者にもとても優しい車でした!
つい、編集後記が長くなってしまってすみません。
次の配信は令和6年4月を予定しております。
どうかそれまでお待ちいただけると嬉しいです。1年間ありがとうございました!(E.T)

ここまで本文です。