メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第429号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2023年11月15日

中之島図書館メールマガジン【第429号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/          【第429号】  2023/11/15
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


 図書館情報システムの更新にともなう臨時休館のお知らせ

大阪府立中之島図書館および大阪府立中央図書館(国際児童文学館を含む)
では、図書館情報システムの更新作業の実施にともない、
下記のとおり、臨時休館いたします。
利用者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の
ほど、お願い申しあげます。
なお、新システムにおける新しいサービスにつきましては、追って
お知らせします。
            記

1.休館期間(府立中之島・府立中央ともに)
 令和5年12月28日(木曜日)から令和6年1月11日(木曜日)まで
 ※年内の最終開館日  12月27日(水曜日)
  年始の最初の開館日 1月12日(金曜日)

2.ホームぺージ閉鎖期間
 令和5年12月27日(水曜日)20時から令和6年1月12日(金曜日)9時まで

詳しくは、次のHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/soshiki/1/r5-system-replacement.html


=======================================================
■ 目次
=======================================================

▼ 「大阪教育ゆめ基金」の寄附金を受付しています
▼ ビジネスセミナー 令和5年度 学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』
(全10回)第7回 「「人を動かす」デザインの力」
▼ 展示のご案内
  博覧会の展覧会Part4「さらなる人類の進歩と調和 いのち輝く未来社会」
▼ 【ご協力をお願いします】
  「大阪府立中之島図書館ご来館者アンケート」を実施します
▼ よりぬき資料紹介(94) 『新清水紅葉坂滝』(浪花百景)【甲和-1086】
▼ 図書館情報システムの更新にともなう臨時休館のお知らせ
▼ その他のお知らせ
▼ 他機関からのお知らせ
▼ 中之島図書館・新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記


===================================================================
■ 「大阪教育ゆめ基金」の寄附金を受付しています
===================================================================
大阪府立中之島図書館は、明治37年(1904年)に開館して以来、まもなく120年を迎えます。
蔵書は、60万冊以上あり、そのうちの3分の1にあたる20万冊ほどが、江戸時代から明治に
かけて出版、記録された「古典籍」です。
文化資産ともいえる「古典籍」を20万冊も持つ公共図書館は全国でも珍しい存在です。
年に2回、展示室で「古典籍」を展示(特別展)していますが、もっと多くの方々に
親しんでいただきたいと思います。
「大阪教育ゆめ基金(所蔵資料活用促進事業)」では、「古典籍」のなかでも大阪らしさを
感じられるもの、展示貸出や複写の要望の多いものを複製します。
複製した資料は、学校での授業や府域図書館での展示などに貸出しを行い、多くの方々に
身近に大阪の文化資産でもある「古典籍」を知っていただく機会としたいと考えています。
このたび、募集期間を延長しました。皆様からのご寄附を心よりお願いいたします

【目標額】600万円
【募集期間】令和4年9月から令和6年10月まで
【問合せ先】
  <内容に関すること>大阪府立中之島図書館(06-6203-0474)
  <制度に関すること>大阪府教育庁 教育総務企画課(06-6944-6049)
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/yumekikin2022.html


===============================================================================
■ ビジネスセミナー 令和5年度 学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』
(全10回)第7回 「「人を動かす」デザインの力」
===============================================================================

誰に何をどのように伝えれば、相手の心に届くのか。
「見た目が9割」という言葉がありますが、人は視覚によって様々なことを一瞬で
判断します。WEB検索、外観、ちらし、広告など、いろいろな場面で、私たちは
一瞬(たった3秒以内)の見た目で、それが自分に必要かどうか、求めているもの
かどうかを判断していることが多くあります。そしてその多くは決断から外れて
行きます。それはもしかすると、大切なお客様を逃しているかもしれません。
デザインの基本知識を元に、資料作成やプレゼンにも明日から使えるデザイン
チップスをお伝えします。

【講座名】「人を動かす」デザインの力
【日時】12月20日(水曜日)18時30分から20時まで(18時開場)
【講師】飛松 由紀子 氏(中小企業診断士,WEB/DTPデザイナー,
個人事業「designxlink」代表)
【参加費】無料
【レベル】初級(予備知識なしでも理解できる)
【会場】当館 別館2階 多目的スペース3
【定員】50名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締切)
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/2023-skillup.html
【申込】https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/538f0c88-2cc9-489e-94cc-db11438d9960/start


===========================================================================
■ 展示のご案内 
博覧会の展覧会Part4 「さらなる人類の進歩と調和 いのち輝く未来社会」
===========================================================================

1970年日本万国博覧会と2025年日本国際博覧会の両方をテーマとした展覧会です。
両方の展示をご覧いただき「さらなる人類の進歩と調和」を目指すものとして、
2025年の大阪・関西万博への関心と期待を高める場となれば幸いです。

【開催期間】11月25日(土曜日)から12月25日(月曜日) 
【開館時間】月曜日から金曜日 9時から20時まで
      土曜日 9時から17時まで
期間中の休館日 日曜日、祝日
入場無料
【場所】当館3階 展示室
【主催】大阪府立中之島図書館(指定管理者ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)
【協力】EXPOサポーターズ(「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジチーム)
【後援】経済産業省近畿経済産業局(予定)、大阪府、大阪市、大阪商工会議所
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、公益財団法人大阪観光局
【詳細】http://www.nakanoshima-library.jp/event/event-1544/


===============================================================================
■ 【ご協力をお願いします】
  「大阪府立中之島図書館ご来館者アンケート」を実施します
===============================================================================

いつも大阪府立中之島図書館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
当館では、今後のサービスの参考とするため、令和5年11月27日(月曜日)から
12月27日(水曜日)にアンケート調査を実施します。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


=========================================================
■ よりぬき資料紹介(94)
  『新清水紅葉坂滝』(浪花百景)【甲和-1086】
=========================================================

当館で所蔵する古典籍資料をご紹介します。
『新清水紅葉坂滝』(浪花百景)【甲和-1086】です。

作者)
芳雪(ヨシユキ)[1835-1879]
芳瀧、国員とならび、『浪花百景』を描いた浮世絵師の一人です。
大坂の人で、一鶯斎芳梅の門人です。
役者絵や風景画、明治になって開化風俗画などを描きました。
明治8年(1875)頃まで活躍したとされています。

説明)
山号は有栖山、本尊は十一面千手観音です。勝鬘院の南にあり、当初は有栖川寺と称していました。
寛永17年(1640)に聖徳太子作と伝えられる十一面千手観音を、京都清水寺から移したことから享保年中(1716〜1736)に新清水寺と称するようになったと言われています。
京都清水寺と同じように舞台を設けており、南西方向の遠山滄海を遥かに望むことができました。
北の石段下に有栖の清水があり、清泉のためお茶の水として重宝されたそうです。
(おおさかeコレクション説明より)

原本は貴重書のため、ご覧いただくには一定の条件がありますが、
画像データなら「おおさかeコレクション」からいつでも
どこからでもご覧頂くことができます。
http://e-library2.gprime.jp/lib_pref_osaka/da/detail?tilcod=0000000007-00010039

【出版掲載・放映許可について】
出版掲載や放映許可につきましては、以下をご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/shuppan-keisai.html


==========================
■ その他のお知らせ
==========================

● 第171回小展示「写真帖・絵葉書でみる大阪の近代建築」開催中(11月25日まで!)
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/171-architectureinoldphotos.html

● 令和5年度中之島図書館ビジネスセミナー『大阪の産業・経済を知る!』
第3回参加申込受付中
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/r5-orcie-seminar.html

● ビジネス資料展示「大衆市場を創る企業家」開催中
  12/27(水曜日)まで!
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-202311-kigyouka1.html
 
● 後期講座「新古典塾 源氏物語(土曜コース・水曜コース)」参加募集中です。
  【詳細】http://www.nakanoshima-library.jp/event/event-1422/

● 中之島図書館 指定管理者(ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)からの案内
  詳細はインフォメーションサイトをご覧ください。
  http://www.nakanoshima-library.jp/

● 書庫棟の耐震化改築工事のため大部分の資料を移転しています
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/info-2021-gaibushiryo.html


===============================
■ 他機関からのお知らせ
===============================

○大阪市立中央図書館からのお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
図書館ビジネス講座 元気塾 「ハロトレ(ハロートレーニング)でスキルアップしま
せんか?」開催のお知らせ
「ハロートレーニング(通称ハロトレ)」をご存じですか?
就職に必要な知識・技能を身に付けるための職業訓練制度です。
無料で受講できる職業訓練を中心に、さまざまなコースの特徴や申込方法などを
わかりやすく説明します。あなたもハロトレでスキルアップしましょう!
【詳細URL】http://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joh8vplim-510#_510
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【日時】12月8日(金曜日)14時から15時30分(開場13時30分)
【会場】大阪市立中央図書館 5階 大会議室(大阪市西区北堀江4-3-2)
【定員】100名(事前申込制先着順、入場無料)
【問合せ先】大阪市立中央図書館 利用サービス担当 TEL:06-6539-3302

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
出張!自然史博物館 講座「図の力〜生きものを線と点で描くことの大切さ〜」
開催のお知らせ
生きものを調べるための本はたくさんありますが、線で描かれた図は、写真ではよく
わからない部分も精密に描かれています。
いきいきと描かれた生きものの「図」が発揮するすごい力について、大阪市立自然史
博物館学芸員の方に解説していただきます。
【詳細URL】http://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joqn4mk37-510#_510
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【日時】12月3日(日曜日)11時から12時(開場10時30分)
【会場】大阪市立中央図書館 5階 中会議室(大阪市西区北堀江4-3-2)
【定員】60名(当日先着順、入場無料)
【問合せ先】大阪市立中央図書館 利用サービス担当 TEL:06-6539-3302


○豊能町商工会よりお知らせ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「インボイス制度実務対策セミナー」実務対応に不安をお持ちの方々
ご参加ください!
【主催】豊能町商工会 共催:大阪府経営支援課
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆さんは思い通りの求人・採用活動ができていますか? 
インボイス制度がいよいよスタートいたしました。
適格請求書発行事業者登録を済ませた方も多いと存じますが、実務対応の準備は
万全でしょうか。
本セミナーでは、令和5年度消費税法改正点も踏まえながら、実際の会計処理などを
スムーズに実務対応するためのポイントと、想定されるケーススタディを行います。
詳細内容については下記URLよりご参照下さい。

【講座名】「インボイス制度実務対策セミナー」
実務対応に不安をお持ちの方々ご参加ください!
【日時】オンライン期間限定配信 令和5年11月1日(水曜日)から12月28日(木曜日)
【講師】星 叡 氏 税理士法人トリプル・ウイン顧問
【参加費】無料
【定員】先着30名
【申込】以下のいずれかの方法よりお申し込みください。
お申し込み後、動画視聴URLをご案内いたします。
(1)詳細URLより申し込み
(2)お電話にて申し込み
(3)ホームページ(http://toyono-sci.com/)よりチラシ(PDF)を印刷しFAXで申し込み
【詳細URL】http://forms.gle/ZgtfDQeH8o3a3Yum9
【問い合わせ】豊能町商工会 TEL:072-739-1647 FAX:072-739-2285


===============================
■ 中之島図書館・新着図書紹介
===============================

最近2週間の間に、当館で閲覧可能になった資料の一部をご紹介しています。
以下のリンクからご覧ください。

 当館・新着図書紹介
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mn-list429.html


========================
■ 本の所蔵を調べる
========================

大阪府立図書館蔵書検索
 http://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/
携帯版蔵書検索
 http://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/
新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)
 http://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewMenuDispAction.do


==================
■ 編集後記
==================

中之島の「みおつくしロード」や「御堂筋」では、11月3日からイルミネーションが始まりました。
夜間の気温も寒すぎず、イルミネーションを見に訪れる人々で、通りは毎日賑わいを見せています。
さて、本日11月15日は「七五三詣り」の日です。先日の新聞で、住吉大社で行われている「七五三詣り」の準備を取り上げた記事に目が留まりました。記事によると、昨今の生活様式の変化に伴い、七五三の参拝も10月下旬から12月までの分散傾向にあるのだとか。
それでも、住吉大社では7000袋もの千歳あめやお菓子が袋詰めされているそうです。
時代や生活様式が変わる一方、子どもの健康を願う気持ちは変わらないんだなぁと、心が温かくなりました。(S)


--------------------------------------------------------
 >>次回は12月6日(水曜日)発行予定です。
--------------------------------------------------------

◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
          大阪市北区中之島1丁目2番10号/(電話)06-6203-0474
          http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/
http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/nakato/index.html (携帯用)

---------------中之島図書館メールマガジン 第429号(2023/11/15)---

ここまで本文です。