メールマガジン



中之島図書館メールマガジン【第427号】

メールマガジン名 発行日
中之島図書館メールマガジン 2023年10月18日

中之島図書館メールマガジン【第427号】

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/    中之島図書館メールマガジン
_/          【第427号】  2023/10/18
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ビジネス支援と大阪資料・古典籍_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


=======================================================
■ 目次
=======================================================

▼ 令和5年度 初級・古文書講座
▼ 令和5年度 中級・古文書講座
▼ ビジネスセミナー 令和5年度 学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』
(全10回)第6回 「パワハラを防ぎ人が定着するコミュニケーション」
▼ 展示のご案内 イラスト名建築ぶらり旅・原画展
▼ イラスト名建築ぶらり旅・原画展  関連トークイベント
▼ よりぬき資料紹介(93) 『北瓢亭』(浪花百景)【甲和-1086】
▼ その他のお知らせ
▼ 中之島図書館・新着図書紹介
▼ 本の所蔵を調べる
▼ 編集後記


=========================================================
■ 令和5年度 初級・古文書講座
=========================================================

この講座は初めて古文書に触れる方々を対象とした古文書の判読講座です。
地名・人名・数字から簡単な文章まで、くずし字に慣れるとともに、
古文書に対する興味と理解を深めていただくことを目的としています。

【講師】奈良県立大学 野高 宏之教授
【日程】講座は全3回 (全3回通しての参加をお願いします)
     第1回 令和5年11月10日(金曜日)
     第2回 令和5年11月17日(金曜日)
     第3回 令和5年11月24日(金曜日)
    各14時〜16時 ※ 途中休憩あり (開場13時30分)
【場所】当館 別館2階 多目的スペース3
【受講料】資料代 3回分 1,500円(初回にお支払いいただきます)
【定員】60名 (事前申込制 先着順 定員になり次第締め切ります)
【申込・詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/komonjo2023.html


=========================================================
■ 令和5年度 中級・古文書講座
=========================================================

この講座は当館所蔵の貴重な古文書を通じて歴史の面白さを知っていただく
ことを目的としたものです。
※受講には、くずし字の解読など古文書の初歩的な知識が必要です。

【講師】奈良県立大学 野高 宏之教授
【日程】講座は全5回(全5回通しての参加をお願いいたします)
     第1回 令和6年1月12日(金曜日)
     第2回 令和6年1月19日(金曜日)
     第3回 令和6年1月26日(金曜日)
     第4回 令和6年2月2日(金曜日)
     第5回 令和6年2月9日(金曜日)
    各14時〜16時 ※途中休憩あり (開場13時30分)
【場所】当館 別館2階 多目的スペース3
【受講料】 資料代 5回分 3,000円(初回にお支払いいただきます)
【定員】 60名(先着順 事前申込制 定員になり次第締め切ります)
【受付開始】11月20日(月曜日)午前9時
【申込・詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/komonjo2023.html


===============================================================================■ ビジネスセミナー 令和5年度 学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』
(全10回)第6回 「パワハラを防ぎ人が定着するコミュニケーション」
===============================================================================

人が定着する組織には、職場内のコミュニケーションがうまく行っている事が必須
です。ハラスメントが発生する組織には、普段から職場内コミュニケーションに何
かの課題があります。当研修は、ハラスメントを防ぎ、人が定着する組織に必要と
なるコミュニケーションの方法について理解頂くセミナーです。周囲との関係性を
うまく築き、組織が明るくなるといった、明日から少しずつでも変われるヒントを
掴んで頂ければありがたいです。

【講座名】パワハラを防ぎ人が定着するコミュニケーション
【日時】11月15日(水曜日)18時30分から20時まで(18時開場)
【講師】中野 誠司さん(中小企業診断士,なかのビジネスサポート代表)

【参加費】無料
【レベル】初級(予備知識なしでも理解できる)
【会場】当館 別館2階 多目的スペース3
【定員】50名(事前申込制、先着順 ※定員になり次第締切)
【詳細】http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/2023-skillup.html
【申込】https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/168d260e-b4b0-4b3e-b043-28bb73dd4a47/start


=====================================================================
■ 展示のご案内 イラスト名建築ぶらり旅・原画展
=====================================================================

日建グループnote連載の「イラスト名建築ぶらり旅」と書籍『はじめてのヘリテージ
建築 絵で読む「生きた名建築」の魅力』に掲載された画文家・宮沢洋さんによるイ
ラスト原画展を開催します。中之島図書館など、古い名建築と暮らす豊かなライフス
タイルを伝えます。

【開催期間】10月18日(水曜日)から11月17日(金曜日) 
月曜日から金曜日 9時から20時まで
     土曜日 9時から17時まで
期間中の休館日 日曜日、祝日
ただし 10月29日(日曜日)は開館10時から17時まで
入場無料
【場所】当館3階 展示室
【主催】大阪府立中之島図書館(指定管理者ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)
【共催】株式会社 日建設計
【詳細】http://www.nakanoshima-library.jp/event/event-1452/


=====================================================================
■ イラスト名建築ぶらり旅・原画展  関連トークイベント
=====================================================================

「イラスト名建築ぶらり旅」のイラスト・文を手掛けた宮沢さんと案内役の西澤
崇雄さんに、文筆家でありドラマ「名建築で昼食を(東京編)」で監修も手掛けた
甲斐みのりさんを迎え、イケフェス大阪で公開されるお勧めの建物など歴史的建
物とともに暮らす魅力を伝えます。

【講座名】「イラスト名建築ぶらり旅トークイベント」
【開催日】10月29日(日曜日)
【時間】10時30分から12時まで(受付は10時から)
【場所】当館3階 多目的スペース2
【登壇者】宮沢洋さん、西澤崇雄さん、甲斐みのりさん
【参加費】無料
【定員】60名※要予約・先着順
【主催】株式会社 日建設計
【協力】大阪府立中之島図書館(指定管理者:ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)
【詳細】http://www.nakanoshima-library.jp/event/event-1454/


=========================================================
■ よりぬき資料紹介(93)
  『北瓢亭』(浪花百景)【甲和-1086】
=========================================================

当館で所蔵する古典籍資料をご紹介します。
『北瓢亭』(浪花百景)【甲和-1086】です。

作者)国員(クニカズ) 生没年不詳
一珠斎と称し、歌川姓を名乗りました。大坂の人です。
歌川国貞(三代豊国)の門人かと言われていますが、詳細は明らかになっていません。
役者絵・風景画・美人画などを中心に、絵入り本の挿絵も手がけました。
嘉永から慶応年間に活躍したとされています。

説明)蜆川で分けられた堂島の北にあるのが曽根崎です。
宝永5年(1708)に当地から上福島の間が新地となり、次第に繁栄して曽根崎新地となりました。
『摂津名所図会大成』には「紅顔雪肌のともがらゆききして楼上には琴曲絲絃の音うるわしく四時ともに賑わし」とあります。
現在もキタの繁華街として賑わいを見せています。
(おおさかeコレクション説明より)

原本は貴重書のため、ご覧いただくには一定の条件がありますが、
画像データなら「おおさかeコレクション」からいつでも
どこからでもご覧頂くことができます。
http://e-library2.gprime.jp/lib_pref_osaka/da/detail?tilcod=0000000007-00010094

【出版掲載・放映許可について】
出版掲載や放映許可につきましては、下記をご参照ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/shuppan-keisai.html


==========================
■ その他のお知らせ
==========================

● 第171回小展示「写真帖・絵葉書でみる大阪の近代建築」開催中
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/osaka/171-architectureinoldphotos.html

● ビジネスセミナー「大阪の産業・経済を知る!」(全3回)
  第2回、第3回参加申込受付中
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/r5-orcie-seminar.html

● ビジネス資料展示「読書の秋 食欲の秋」開催中
  10/28(土曜日)まで!
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/business/tenji-202309-shokuyoku.html

● 中之島図書館 指定管理者(ShoPro・長谷工・TRC共同事業体)からの案内
  詳細はインフォメーションサイトをご覧ください。
  http://www.nakanoshima-library.jp/

● 書庫棟の耐震化改築工事のため大部分の資料を移転しています
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/info-2021-gaibushiryo.html


===============================
■ 中之島図書館・新着図書紹介
===============================

最近2週間の間に、当館で閲覧可能になった資料の一部をご紹介しています。
以下のリンクからご覧ください。

 当館・新着図書紹介
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mn-list427.html


========================
■ 本の所蔵を調べる
========================

大阪府立図書館蔵書検索
 http://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

携帯版蔵書検索
 http://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

横断検索(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

新着資料一覧(大阪府立図書館の新着図書をお知らせしています)
 http://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewMenuDispAction.do


==================
■ 編集後記
==================

現在中之島図書館では、「絵葉書」を通して近代建築を紹介する展示を開催しています。
「絵葉書」が郵便物として認定されたのは、明治33(1900)年。
大正時代には「絵葉書ブーム」もあったそうで、様々なデザインの絵葉書が発行されました。
現在では、オリジナルデザインのポストカードをインターネットを通して印刷できる
「ネットプリント」サービスもあるそうです。時代が変わっても、人々に愛され続けている「絵葉書」。
当館にお立ち寄りの際は、絵葉書展示もご一緒にお楽しみください。(S)


--------------------------------------------------------
 >>次回は11月1日(水曜日)発行予定です。
--------------------------------------------------------

◆ このメールマガジンは、ご登録をいただいた方に送信しています。
◇ メールマガジンの登録、解除はこちらから。
  http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆ このメールは配信専用です。お問合せは電話(06-6203-0474)まで。
◇ 編集発行 大阪府立中之島図書館 広報委員会メールマガジン担当
          大阪市北区中之島1丁目2番10号/(電話)06-6203-0474
          http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/
http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/nakato/index.html (携帯用)

---------------中之島図書館メールマガジン 第427号(2023/10/18)---

ここまで本文です。