メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第116号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2013年6月27日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第116号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第116号 2013/6/27

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:3789部 □■□


+----■目次■----------------------------------------------------------+

【1】催し物のご案内
◆「歴史街道でめぐる大阪の魅力再発見 大阪の近代化遺産」展示と講演会のおしらせ◆
◆小学生向け講座「キッズライフアカデミー」参加者募集中!◆
◆上田正昭名誉館長 講演会(府民講座)申込み受付中◆
◆「百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録をめざして」展示開催中!◆
◆資料展示「花ひらく(カワイイ)展」―大正ロマン・昭和モダンと少女文化(6月30日まで)◆
◆資料展示「大正浪漫 その時代と文化」※延長しました!◆
◆1階資料展示「京都が舞台の日本の小説」◆
◆1階資料展示「芥川龍之介と芥川龍之介賞受賞作品、直木三十五と直木三十五賞受
 賞作品」(予告)◆
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】レファレンス事例紹介【判じ物文様について】
【3】第6回本のPOP広場のお知らせ
【4】企画展示「図書館〜過去、現在、そして未来へ〜」のお知らせ
【5】課題図書の貸出期間を短縮します!  
【6】図書館からのお知らせ
【7】本の所蔵を調べる
【8】編集後記

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【1】催し物のご案内                        □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆「歴史街道でめぐる大阪の魅力再発見 大阪の近代化遺産」展示と特別講演会のおしらせ◆
 高岡伸一先生講演会「近代建築の愉しみ方 」申込受付中
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25rekishi/25rekishi.html

◆小学生向け講座「キッズライフアカデミー」参加者募集中!◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25life/25life.html

◆上田正昭名誉館長 講演会(7月7日)残席僅少◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25kouza2/25kouza2.html

◆「百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録をめざして」展示開催中(6月30日まで)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25sekai/25isan.html

◆資料展示「花ひらく〈カワイイ〉展」‐大正ロマン・昭和モダンと少女文化‐(6月30日まで)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/jibunkan/syojobunka.html

◆資料展示「大正浪漫 その時代と文化」※7月10日(水)まで期間延長しました!◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taisyoroman.html

◆1階資料展示「京都が舞台の小説」◆
期間:6月1日(土)〜6月30日(日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近およびカウンター付近)
内容:京都が舞台となっている小説を一部時代小説を含め展示しています。

◆1階資料展示「芥川龍之介と芥川龍之介賞受賞作品、直木三十五と直木三十五賞受
賞作品」(予告)◆
期間:7月2日(火)〜7月31日(水)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:日本文学振興会の「芥川龍之介賞」「直木三十五賞」は、年2回発表されるた
びに大きな話題になります。7月は第149回の受賞作品が発表される予定です。それに
ちなんで「芥川龍之介と芥川賞受賞作品」と「直木三十五と直木三十五賞受賞作品」
を集めました。

◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー◆
日時:7月13日(土) 午後3時30分〜
集合場所:当館1階 エントランスホール
事前申込は不要です。当日15分前から受付を開始します。
【地下書庫見学ツアーのページ】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/chikashoko.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【2】レファレンス事例紹介  【判じ物文様について】         □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

例えば手ぬぐいなどに「斧」(よき)・「琴」(こと)・「菊」(きく)の文様を
入れ、「良き事聞く」と読ませたりすることを、判じ絵あるいは、判じ物文様など
と言うようだが、詳細を知りたい。

『文様の事典』(岡登貞治/編 東京堂出版 1973)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000286735
p302に“斧琴聞文”(よきこときくもん)とは、謎語文様の一種で、
斧・琴注・聞くの花の三つを染めだして「善き事を聞く」の意を寓した
ものであり。専ら浴衣の文様にし、手拭にも用いたとある。
『日本文様事典』(上条耿之助/著 雄山閣 1981)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000221919
P.247に斧(よき)と琴と菊の花を併せて、(よきことをきく)とよませ、
「さとり絵」形式の文様という説明あり。
『日本・中国の文様事典』
(視覚デザイン研究所編集室/編 視覚デザイン研究所2000) 個人貸出不可
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001627677
文様の図柄が多数紹介されている。

その他下記の資料にも同様の内容の記述があります。
『江戸文様事典』(片野孝志/著 河出書房新社 1987)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000221331
『江戸モードの誕生 文様の流行とスター絵師』
(丸山伸彦/著 角川学芸出版 2008)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020801451235
『日本の文様』(上条耿之助/著 雄山閣 1976)
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000000266431

『国文学年次別論文集 近世1 平成17(2005年)』
(学術文献刊行会/編 朋文出版 2007)  個人貸出不可
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10020701304922
P.71に<もの尽くし判じ物新出資料考の論文>」あり。
『国文学年次別論文集 国文学一般 平成12(2000年)』
(学術文献刊行会/編 朋文出版2002) 個人貸出不可
http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPLIB/webopac/kensaku/kensakuSyousai.jsp?tilcod=10000001814925
P.400に<ことば遊びの歴史と「判じ物」>の論文あり

今年も夏祭りや、花火大会の季節がめぐってきました。
伝統のある模様や、モダンな浴衣を着て出かけてみませんか・・・


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【3】第6回あなたのおすすめ本のPOP広場「本のPOP」まもなく募集開始!□
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「第6回 あなたのおすすめ本のPOP広場」の作品を7月2日から募集します。
本好きのあなた、イラスト好きのあなた、文章を書くのが好きなあなた、
あなたの大好きな本の魅力を「POP」でアピールしてみませんか?

このコンテストはPOPの持つ「読んだ本のすばらしさを表現し、伝える力」、
また「本を読みたい気持ちにさせる力」を活用し、多くの人に本のすばらしさを
伝え、本を読むきっかけにしていただきたいとの思いから開催するものです。
多くのみなさんからの応募をお待ちしています。

詳しくはこちらのHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/25pop/25pop.html

また、昨年度の記録は次のHPでご覧いただけます。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/syogaigakusyu/24pop/24poptenji.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【4】企画展示「図書館〜過去、現在、そして未来へ〜」のお知らせ   □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

7月12日(金)〜10月9日(水)の期間、1階企画展示エリアで「図書館」をテーマに
した展示を行います。
大阪府立図書館・隣接するけいはんな地域の府県立・国立国会図書館の略史を
年表やパネルでご紹介。蔵書からは、図書館史に加えて、本を運ぶらくだやロバ、
読書介助犬や図書館猫など実在の図書館の楽しい活動を紹介する本だけでなく、
「図書館戦争」のように図書館を舞台やテーマにした小説や絵本も集めてご紹介
します。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□ 【5】課題図書の貸出期間を短縮します!   □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「青少年読書感想文全国コンクール課題図書」の貸出期間を短縮します。

夏季期間中に利用の集中する「課題図書」は、より多くの方に利用していただくため、
2013年7月2日(火)から8月25日(日)までの間、貸出期間を1週間に短縮させていただき
ます。ご協力をお願いします。
詳しくは、次のHPをご覧ください。

課題図書の貸出期間変更のお知らせ
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/kadai_2013.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【6】図書館からのお知らせ                     □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆7月の休館日について◆
15日(祝・月)を除く毎月曜日と11日(木)、16日(火)です。

【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/central/date.html

◆「大阪府立図書館e−レファレンス」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/portal/help_eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/lib/oshirase_jishin2011_toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成25年度も継続します。

《対象となる方》
A.大阪府および近隣の府県(京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・
三重県)、ならびにこれらの府県の市町村が受け入れた被災者の方
B.Aの各府県に避難されている被災者の方で、次の県に住民登録されている方
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県

登録手続など、詳しくはホームページをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用 いただけます。

◆手話による対応をご希望の方へ◆
原則、つぎの曜日・時間帯は、手話通訳者がいます。
火〜金 10:15〜16:30
 土  10:15〜16:45

手話通訳希望の方は、1階エントランス案内受付および館内各カウンターにある
手話通訳カードをカウンター職員に出してください。

聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【7】本の所蔵を調べる                       □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/osp_search.html
【携帯版蔵書検索】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/OSPMBL/mobile/search/inp_cond.jsp
【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
 http://www.library.pref.osaka.jp/cgi-bin/book.cgi
【資料展示一覧】更新:2013年4月23日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/exhibition.html
【社会自然系資料室 資料案内】更新:2013年3月16日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/sjbguide/index.html
【人文系資料室 資料案内】更新:2013年1月30日
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/jbguide/index.html
【新聞書評情報】毎週更新
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/shohyo.html
【新着資料案内】
 http://p-opac.library.pref.osaka.jp/new/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□  【8】編集後記                           □
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

7月2日より毎年恒例の中高生限定「本のPOP広場」作品の募集が始まります。
絵の表現力が素晴らしいもの、工夫を凝らしたもの、奇抜なもの、シンプルな
もの等など、中高生の瑞々しい感性が生み出す作品を心待ちにしています。
私も中高生だったら、最優秀賞を狙い応募していただろうなぁ。(束)

-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成25年7月11日(木)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/m_index.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

 ◆大阪府立中央図書館
  東大阪市荒本北1丁目2番1号/ TEL 06-6745-0170
  http://www.library.pref.osaka.jp/
  http://www.library.pref.osaka.jp/m/ (携帯用)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。