メールマガジン



STOP!温暖化 おおさかメールマガジン(第114号)

メールマガジン名 発行日
おおさかゼロカーボン通信 2016年9月16日

STOP!温暖化 おおさかメールマガジン(第114号)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

 ■■ ■■■  ■  ■■  ■                 
■    ■  ■ ■ ■ ■ ■ 温暖化おおさかメールマガジン
 ■   ■  ■ ■ ■■  ■ 第114号
  ■  ■  ■ ■ ■     平成28年9月16日配信
■■   ■   ■  ■   ■

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

□□ もくじ □□

【1】お知らせ
 ★「2016おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」[9月22日] 開催!
  「カーボン・オフセット」を利用して地球環境に貢献《New》
 ★エネルギーの使用量を「見える化」して節電・省エネしませんか?
 ★大阪府低利ソーラークレジット事業を実施しています!

【2】募集ナウ!
 ★平成28年度
  『おおさかストップ温暖化賞』応募事業者を募集!《New》
 ★共生の森 府民参加イベント「みんなで草刈活動」を開催!《New》
 
【3】編集部より

==================================

【1】お知らせ

==================================
 ■「2016おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」[9月22日] 開催!
  「カーボン・オフセット」を利用して地球環境に貢献《New》

  大阪府交通対策協議会は9月22日(木;秋分の日)に「2016おおさか
 交通安全ファミリーフェスティバル」を開催します。当日は、近畿J-ク
 レジット等推進協議会(事務局:大阪府地球温暖化防止活動推進センター)
 と大阪府森林組合の協力により、カーボン・オフセット制度を利用した
 低炭素なイベントとします。
  ご来場の皆様も公共交通機関をご利用いただくなど、ご協力をお願い
 します。
 
 ○イベント名:2016おおさか交通安全ファミリーフェスティバル
 ○開催日時:平成28年9月22日(木;秋分の日)10:30〜15:00
 ○開催場所:府営浜寺公園(堺市西区)噴水前広場周辺
 ○内容:参加・体験型の交通安全イベントです。
 ◇詳しくはこちら
  http://www.pref.osaka.lg.jp/dorokankyo/anzen/h28famifes.html
 ◇カーボン・オフセット制度について
   植林などで吸収されるCO2や、省エネ設備導入などで削減される
  CO2を「クレジット」という形で取引し、排出されるCO2を埋め合わせ
  する仕組みのことです。
 ◇お問合せ
 (1)「2016おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」について
    大阪府交通対策協議会
    (大阪府都市整備部 交通道路室道路環境課 安全対策グループ)
    TEL:06-6944−9290
 (2)カーボン・オフセット制度について
    大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課
    温暖化対策グループ  TEL:06-6210-9553


 ■エネルギーの使用量を「見える化」して節電・省エネしませんか?

  大阪府・大阪市が共同で設置する「おおさかスマートエネルギーセンタ
 ー」は、エネルギーマネジメントシステム(『エネマネ』)を販売する
 企業を登録(「おおさか版BEMS事業者」)し、普及促進に努めています。
  事業活動にかかるエネルギーコストの削減には、「運用改善」「調達
 見直し」「設備改修」の三つの要素があります。中でも「運用改善」は、
 設備の電気使用量などの「見える化」等により、電力などエネルギーの
 使い方の効率化を図るもので、誰でも直ぐに取り組めます。これを手助け
 するのがエネマネです。
  エネマネで「見える化」して一緒に省エネしましょう。

 ◇詳しくはこちら
  「おおさか版BEMS事業者」
  http://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/bems/ichiran.html
 ◇お問合せ
  大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課内
  おおさかスマートエネルギーセンター  TEL:06-6210-9254


 ■大阪府低利ソーラークレジット事業を実施しています!

  大阪府では、太陽光発電設備の導入の負担軽減のため、従来の低利
 融資制度に加えて、新たに「大阪府低利ソーラークレジット事業」を
 今年度から開始しました。
  実質年率2.10%、利用金額20万円〜1,000万円まで、大阪府太陽光
 パネル設置普及啓発事業の登録販売店のうち株式会社ジャックスの
 加盟店でお申込みできます。
  また本年度も引き続き、「大阪府創エネ設備及び省エネ機器設置特別
 融資事業」も実施しています。
  詳細は「おおさかスマートエネルギーセンター」までお問合せください。

  ◇詳しくはこちら
   (大阪府低利ソーラークレジット事業)
   http://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/solar_credit/index.html
   (大阪府低利ソーラークレジット事業の取扱販売店)
   http://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/solar_credit/tori_ichiran.html
   (大阪府創エネ設備及び省エネ機器設置特別融資事業)
   http://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/28soueneyuusi/index.html

  ◇お問合せ
 大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課内
   おおさかスマートエネルギーセンター  TEL:06-6210-9254
   http://www.pref.osaka.lg.jp/eneseisaku/sec/

==================================

【2】募集ナウ!

==================================
 ■平成28年度
  『おおさかストップ温暖化賞』応募事業者を募集!《New》

  大阪府では、事業活動から排出される温室効果ガスや人工排熱の抑制、
 電気の需要の平準化について、他の模範となる特に優れた取組みをした
 事業者又は事業所(以下「事業者等」という。)を「おおさかストップ
 温暖化賞」として表彰しています。
  今年度も、下記のとおり応募事業者を募集します。府内の事業所で、
 温暖化対策等に積極的に取り組まれた事業者等の皆様のご応募をお待ち
 しています。

 ○応募期間:平成28年9月14日(水)〜平成28年10月14日(金)
 ○内容
   温室効果ガスの排出を排出量ベースまたは原単位ベースで削減し、
  温暖化防止等の対策内容において、特に優れた取組みを行った事業者等
  を表彰します。
  <賞の種類>
  ●大阪府知事賞
   最も優れた取組みを実施した事業者等に授与します。
  ●優秀賞
   その他優れた取組みを実施した事業者等に授与します。
 ○選考
  「大阪府環境審議会温暖化対策部会」による温室効果ガス排出削減量
  や取組内容の審査を経て、受賞者を決定します。
 ○応募方法
  下記URLにある応募様式にご記入の上、事務局宛にメールを送信して
  ください。
  応募要領やこれまでの受賞者などもこちらからご覧いただけます。
  http://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/jigyotoppage/prize_ondanka.html
 ◇お問合せ・応募先
  大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課内
  おおさかストップ温暖化賞事務局
  TEL:06-6210-9553 E-mail:eneseisaku-03@gbox.pref.osaka.lg.jp


 ■共生の森 府民参加イベント「みんなで草刈活動」を開催!《New》

  大阪府では、堺第7−3区にある「共生の森」で、府民協働による
 森づくり活動を進めています。
  昨年3月に府民の皆さんに植樹していただいた苗木が伸び伸び育つよう
 に草刈活動を行います。13年間継続している府民参加イベント「植樹祭」
 で植えられた樹々の生長をご覧になれる良い機会でもあります。
  共生の森づくりに参加したことのある方も、何か環境に関する活動を
 始めてみたい方も、ぜひご参加ください!

 〇集合日時:平成28年9月24日(土)9:30厳守
 ○集合場所:南海電鉄 南海本線 石津川駅前ロータリー
 ○活動時間:10:00〜13:00頃まで
 ○解散時間:13:00頃 バスで石津川駅へ出発 
 〇活動場所:堺市西区築港新町 堺第7−3区 共生の森エリア
 ○活動内容:植樹したエリアの草刈り・手入れ
 ○服装:長袖・長ズボン、汚れても良い靴、帽子
     (ハチ対策として黒くないもの))
 ○持ち物:タオル、軍手、雨具、弁当・飲み物
 〇定員:約100名(先着順)
 〇主催:大阪府
 ○運営:公益社団法人 大阪自然環境保全協会
 〇応募期間:9月21日(水)まで
 〇応募方法
   氏名、住所、電話番号、メールアドレス、参加人数を明記の上、
  公益社団法人 大阪自然環境保全協会「共生の森」係まで下記のFAX
  もしくは、メールアドレスあてにご連絡ください。
   FAX:06−6881−8103 E-mail:office@nature.or.jp
 ◇詳しくはこちら
  http://www.pref.osaka.lg.jp/midori/midori/event.html
 ◇お問合せ
  大阪府環境農林水産部 みどり推進室 みどり企画課
  総務・自然環境グループ TEL:06-6210-9557

――――――――――――――――――――――――――――――――――

【3】編集部より

――――――――――――――――――――――――――――――――――
  メルマガ担当のIです。私は先週末に天神橋商店街を舞台にぶらり旅を
 してきました。ふくろうカフェでは、腕の上はもちろん、頭の上にまで
 ふくろうを乗せて写真を撮りました!また、コロッケ屋、お菓子屋、陶芸
 屋、そしてかまぼこ屋などを巡りました。ちなみに、天神橋商店街は日本
 一長い商店街として知られています!
  私の話はここまでとして、企業の皆様向けの情報については、おおさか
 スマートエネルギーセンターのホームページに盛り沢山の情報を掲載して
 います。情報は随時更新していますので、関心を持って見てください。
  また府民の皆様向けには、カーボン・オフセット制度を活用した
 「2016おおさか交通安全ファミリーフェスティバル」や「共生の森 府民
 参加イベント みんなで草刈活動」などを掲載していますので、ぜひ
 ご参加ください!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールマガジンは大阪府エネルギー政策課の担当者と名刺交換させて
 いただいた方、配信を希望された方にお送りしています。お心当たりのな
 い方、配信を希望されない方は下記メールアドレスまでお知らせください。
◆メールマガジンに関するお問合せやご意見メール
 mailto:eneseisaku-03@gbox.pref.osaka.lg.jp
◆メールマガジンの登録/取消は
 https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/
◆メールマガジンのバックナンバーは
 https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/web_search.php
◎このメールマガジンの転送は自由です。
◆編集・発行:大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課
――――――――――――――――――――――――――――――――――

ここまで本文です。