メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第187号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2016年6月9日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第187号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第187号 2016/6/9

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4749部 □■□

+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】蔵書点検のお知らせ
【2】催し物のご案内
<開催予定>
◆展示事業「高齢者大学」◆ New!
◆国際児童文学館資料小展示 「『ピーター・パンの世界』展
〜国際児童文学館展示用貸出パック紹介 第1弾〜」◆ New!
◆【企画展示】「オリンピックを楽しもう 〜リオから東京へ」◆ New!
◆ピラティス体験レッスン◆
◆第9回あなたのおすすめ本のPOP広場 作品募集◆ New!
◆第二回 来て見て笑って ライティ寄席◆
◆展示事業「大阪文学散歩−元禄時代を中心に−」◆
◆講演会「人気作家西鶴への近松の挑戦」◆
◆講演会「近松の描いた大坂の人の心」◆
◆小学生向け講座「キッズライフアカデミー」◆ New!
<開催中>
◆展示事業「大阪製ブランド認証製品2015」◆ New!
◆国際児童文学館資料小展示「日本の子どもの本〜珠玉の30選〜」◆
◆えほんの広場「面展台」製作教室(府内5会場開催)◆

◆1階資料展示「選挙についての本」◆
<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【3】レファレンス事例紹介「梅酒の作り方について」
【4】図書館からのお知らせ
【5】障がい者サービスについて
【6】図書館の便利なリンク集
【7】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】蔵書点検のお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

5月10日(火曜日)から6月10日(金曜日)までの間、
当館では蔵書点検を行います。
休館はしませんが、部分的に利用できない部屋があります。
詳細は次のページをご確認ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/c-zoten2016.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆展示事業「高齢者大学」◆
期間:平成28年6月14日(火曜日)から6月19日(日曜日)
場所:当館1階 展示コーナー
内容:大阪府高齢者大学同窓会東部による写真や書道などの「作品展示」です。

◆国際児童文学館資料小展示 「『ピーター・パンの世界』展〜国際児童文学館
展示用貸出パック紹介 第1弾〜」◆
ピーター・パンが描かれるさまざまな作品を集めて展示しています。
○展示期間中、「どのピーター・パンが好き?」回答者にプレゼントあり
期間:平成28年6月19日(日曜日)から9月30日(金曜日)まで
場所:当館1階 国際児童文学館内小展示コーナー
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/peter.html

関連イベント おはなし会:イギリスのおはなし
日時:平成28年6月19日(日曜日) 14時から14時30分まで
場所:当館1階 こども資料室 おはなしのへや
おはなし会終了後に、国際児童文学館の小展示コーナーへのミニミニツアーを
行います。

◆【企画展示】「オリンピックを楽しもう 〜リオから東京へ」◆
ブラジルのリオデジャネイロで8月5日からオリンピックが開催されます。
オリンピックの歴史から写真集等オリンピックが楽しくなる資料を展示します。
場所:当館1階 展示コーナー
日時:平成28年6月21日 (火曜日)から7月3日(日曜日)まで

◆ピラティス体験レッスン≪6月30日(木曜日)・7月5日(火曜日)≫◆
http://www.lighty-hall.com/event/2016/06/event-623.php

◆「第9回あなたのおすすめ本のPOP広場」作品募集◆
今年も中学生・高校生に自ら読んだ本のすばらしさを表現し、伝え合う機会を提供
する意味から「POP広場」のPOP作品を募集します。創造性あふれる個性豊かなPOPが
数多く応募されることを期待します。
募集期間:平成28年7月1日(金曜日)から9月7日(水曜日)まで
http://www.library.pref.osaka.jp/site/events/28pop.html

◆第二回 来て見て笑って ライティ寄席≪7月2日(土曜日)≫◆
http://www.lighty-hall.com/event/2016/07/event-602.php

◆展示事業「大阪文学散歩−元禄時代を中心に−」
≪平成28年7月5日(火曜日)から7月31日(日曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/events/16sanpo.html

◆講演会「人気作家西鶴への近松の挑戦」≪7月9日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/events/16sanpo.html

◆講演会「近松の描いた大坂の人の心」≪7月16日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/events/16sanpo.html

◆小学生向け講座「キッズライフアカデミー」◆
日時 :平成28年7月28日(木曜日)・29日(金曜日) 13時から16時20分まで
場所 :当館2階 大会議室
対象 :小学5・6年生向け
定員 :40名 
申込み:要(原則2日間の6講座すべてに参加してください)
費用 :無料
内容 :毎年恒例の大人気講座「キッズライフアカデミー」を
今年も実施します!  今年は『カレーライス一杯いくら』
『骨の成長に大切なことを考える』など経済や健康を考える
食育講座をはじめ6種類の楽しいテーマが勢ぞろい。
夏休みの自由研究にも是非どうぞ。
詳しくは次のHPをご覧ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/28life.html

<開催中>
◆展示事業「大阪製ブランド認証製品2015」◆
期間:平成28年5月31日(火曜日)から6月12日(日曜日)
場所:当館1階 企画展示エリア
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/osakaburando2015.html

◆国際児童文学館資料小展示「日本の子どもの本〜珠玉の30選〜」
≪6月15日(水曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/30sen.html

◆えほんの広場「面展台」製作教室(府内5会場開催)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/16menten.html

◆1階資料展示「選挙についての本」≪6月30日(木曜日)まで≫◆
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacSdiTmeListToSdiTmeMtaListAction.do?tmeMenuCod=8000003387

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪6月18日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー≪6月11日(土曜日)開始時間15時30分≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2016.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】レファレンス事例紹介【梅酒の作り方について】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

暑くなってきましたね。
6月6日は、「御湯殿の上の日記」に記された故事より、
紀州梅の会が「梅の日」と制定されました。
今まさに青梅は収穫を迎えているそうです。

図書館では、「梅酒のおいしい作り方について知りたい。」という質問をお受けしました。
当館では次の資料をご案内しました。(※【 】は当館請求記号)

『ジャム・果実酒・漬け物:四季の手作り食品と保存食(Tomo series)』
(主婦の友社 1980)【593/1987/#】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000000677306
32ページから33ページに、カラー写真で梅酒の作り方がわかりやすく説明されています。
材料は、「青梅1kg 氷砂糖 500g〜1kg ショウチュウ 1.8L」とあり、
果実酒共通のポイントについても書かれています。

『梅料理・梅仕事:健康10倍!紘斉式』(松本紘斉/著 主婦の友社1987.6)
【593/2093/#】 
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000000677352
58ページから62ページに、白黒写真で上記と同様な説明と分量の記載があります。
未成年の方やお酒の苦手な方向けに、梅シロップの作り方も紹介されています。

『やっぱり梅酒梅干し:Cooking & outdoor』(中川紀子/著 創森社 1996.4)
【596.3/85N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001249291
13ページから46ページに、梅酒と梅ドリンクの作り方が詳しく掲載されています。
材料の選び方や梅の実の下ごしらえ、夏みかんやプラムの入った梅酒の作り方、
梅酒の梅を利用したレシピについても記述されています。

『梅のレシピ55 すっぱいが元気の素』(上村泰子/著 日東書院本社 2007.3)【596.3/377N】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10020601158720
作り方は104ページ、105ページにありますが、106ページに、梅酒に適した梅は
「まったく熟していない、かたい青梅を使います。熟した梅を使うと、
梅酒が濁る原因となる」という説明があります。

次の図書には、砂糖を全く使わない梅酒の作り方があります。
『砂糖を使わない手作り果実酒・ハーブ酒・健康酒 日曜日の遊び方』
(秋本栄司/著 秋本由紀子/著  雄鶏社 1996.6)【596.7/55N】74、75ページ
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001242505

この事例は、国立国会図書館レファレンス協同データベースにも掲載されています。
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000177506


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆調査相談サ−ビス「e−レファレンス」の質問受付範囲の拡大について◆
熊本地震により、現地の図書館にも大きな被害が生じていることから、
熊本県、大分県にお住まいの方からも当分の間、「全分野」のご質問をお受けします。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

◆大阪府および近隣府県に避難されている被災者の方の利用者登録について◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/info/oshirase-jishin2011-toroku.html
東日本大震災で被災され、大阪府および近隣の府県に避難されている皆様には、
臨時的措置として利用者登録を行っています。※平成28年度も継続します。
対象となる方、登録手続など、詳しくはHPをご覧ください。
資料の閲覧、複写等のご利用には、利用者登録は必要ありません。
どなたでもご利用いただけます。

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪5月20日土曜日更新≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆「子どもの読書活動推進のページ」を更新しました◆
子どもの読書活動推進に携わる方々のための情報提供ページです。
是非ご利用ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/dokusho-katsudo.html

◆6月の休館日について◆
毎週月曜日が休館です。
【開館日カレンダー】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【5】障がい者サービスについて
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなど
を利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、音声
ブラウザ対応)」もあります。郵送貸出の申込も可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
詳しくはHPをご覧いただくか、障がい者支援室までお問い合わせください。

◆インターネットから郵送貸出の申し込みができます◆
来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応蔵書検索システム
(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【6】図書館の便利なリンク集
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

【携帯版蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

【大阪府立図書館e−レファレンス】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

【資料展示一覧】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/exhibition.html

【新聞書評情報】毎週更新
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shohyo.html

【新着資料案内】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu

【国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービスを利用するには】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/ndlsoushin.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【7】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

六月に入り梅雨を感じられる時季となりました。この時季に咲く花に「立葵(たち
あおい)」があります。庭先などでよく見かける花ですが、花の咲く頃には、下か
ら順番に開き、梅雨明けの頃には、先端まで咲きそろうといわれます。別名を梅雨
葵(つゆあおい)と呼ばれています。また、名前に葵とありますが、黄色や白色も
ある多彩な花です。個人的には、春と夏とのつばぜり合いの中で、立葵の花が咲く
のを楽しみにしています。


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成28年6月23日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/
 
◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。