メールマガジン



おおさかゼロカーボン通信 第204号

メールマガジン名 発行日
おおさかゼロカーボン通信 2024年3月18日

おおさかゼロカーボン通信 第204号

☆☆☆――――――――――――――――――――――――――――――――
 おおさかゼロカーボン通信 第204号

 令和6年3月18日(月)配信 (大阪府 脱炭素・エネルギー政策課)
――――――――――――――――――――――――――――――――☆☆☆

 <目次>

 ■お知らせ
  1.民間団体が実施する環境保全活動を支援します!《NEW》

  2.【会員募集】大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス(MOBA)《NEW》

  3.2024年度 環境・エネルギービジネス研究会(全6回シリーズ)
    〜カーボンニュートラルの最前線がここにある!〜 《NEW》

  4.<MOBIO-Cafe>製造業事業者のための脱炭素経営・カーボンニュートラルセミナー
    〜国・府の支援事業、事例、CO2排出量の見える化ツールをご紹介!〜(3/25開催)

 
 ■編集部から


―――――――――――――――――――――――――――――――――
  1.民間団体が実施する環境保全活動を支援します!《NEW》
――――――――――――――――――――――――――――――――――
  大阪府では、府内の民間団体(営利団体は除く)の環境保全活動を支援
 するため、他の模範となるような事業の活動経費の一部を補助する
 「大阪府環境保全活動補助金」を交付しています。
 対象となる活動の事例や、過去の交付決定事業をホームページに多数掲載中です。
 幅広い分野の活動の申請をお待ちしております!
 また、申請に係る相談も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。


 ○応募期間:令和6年4月12日(金) 17:00まで
 ○補助額:5万円から35万円(事業経費の2分の1以内)

 ◇詳しくはこちら
  https://www.pref.osaka.lg.jp/chikyukankyo/katsudo/hojyokin.html
 ◇お問合せ
  大阪府環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ
  TEL:06-6210-9287 E-mail:eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp


――――――――――――――――――――――――――――――――――
  2.【会員募集】大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス(MOBA)《NEW》
――――――――――――――――――――――――――――――――――
  藻場や干潟等は「ブルーカーボン生態系」と呼ばれ、二酸化炭素を吸収して
 カーボンニュートラルに貢献できるほか、魚類等の産卵と生育の場になるなど
 海域における生物多様性の向上に大きく貢献することから、世界的にも注目
 が集まっています。
  このたび、大阪府は兵庫県とともに、大阪湾沿岸を藻場などで取り囲む
 「大阪湾MOBAリンク構想」の実現をめざして、「大阪湾ブルーカーボン
 生態系アライアンス(MOBA)」を設立し、活動に協力いただける企業、
 団体、研究機関等を募集しています。

 現時点で具体的な取組みを実施していない企業等も対象としています
 ので、ぜひ参加をご検討ください!

 ◇詳しくはこちら
  大阪府HP:大阪湾ブルーカーボン生態系アライアンス(MOBA)について
  https://www.pref.osaka.lg.jp/kankyohozen/osaka-wan/mobaalliance.html

 ◇お問合せ
  大阪府環境農林水産部 環境管理室環境保全課 環境計画グループ
  TEL:06-6210-9577 E-mail:kankyokanri-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp


――――――――――――――――――――――――――――――――――
  3.2024年度 環境・エネルギービジネス研究会(全6回シリーズ)
    〜カーボンニュートラルの最前線がここにある!〜 《NEW》
――――――――――――――――――――――――――――――――――
  2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、国内外の動きが
 目まぐるしく進む中、標記研究会を実施いたします。
  先進技術を持つ企業の工場見学会をはじめ、脱炭素の最新動向や企業の
 取り組み紹介など体系的に学ぶことができます。
 講師を交えた交流会も実施しますので、ネットワーキングの機会としても
 ご活用ください。
  皆様のご入会をお待ちしております!

 ○日時:令和6年5月31日(金)〜 令和7年1月28日(火)
     15:00〜17:00(原則)
期間中に講演5回、工場見学1回を開催
 ○場所:大阪商工会議所 会議室(原則)
※講師等の都合により、オンラインで実施する場合がございます。
 ○参加費:大阪商工会議所会員:60,000円/口(税込)
大阪商工会議所 非会員:120,000円/口(税込)
※大阪商工会議所への入会をご希望の方はお問い合わせください。  
 ○主催:大阪商工会議所
 ○内容:
    【第1回例会】2024年5月31日(金)
    ・カーボンニュートラルの最新動向  −世界の動きと日本の立ち位置−
    「シリコンバレーに学ぶ、脱炭素イノベーション」
     東北電力 アドバイザー 出馬 弘昭 氏
    【第2回例会】2024年6月25日(火)
    ・持続可能性に資する技術の事業化  −資源循環、低脱炭素化、CCS・CCUS−
    「日揮グループの持続可能性への取り組み」
     日揮ホールディングス 常務執行役員 TCO サステナビリティ協創ユニット 部長 秋鹿 正敬 氏
    【第3回例会】2024年8月30日(金)
    ・新事業開発×脱炭素  −サスティナブル視点での新たな価値の創造−
    「サスティナブル発想に基づく関西ペイントの研究開発戦略について」
     関西ペイント 研究開発部門R&D本部 本部長 檜原 篤尚 氏
    【第4回例会】2024年9月19日(木)  
    ・電気を「ためる」「はこぶ」「つかう」  −自然エネルギーの爆発的な普及を目指す−
    「未来を拓くイノベーション −再生可能エネルギーの普及を実現する蓄電池の活用−」
     パワーエックス 取締役兼代表執行役社長CEO 伊藤 正裕 氏
    【第5回例会】2024年12月6日(金)  
    ・環境分野のベンチャー企業事例
    「海上ファームから、海上ビレッジへ 〜海上建築N-ARKの大阪・関西万博への提案〜」
     N-ARK 代表取締役 田崎 有城 氏
   【第6回例会】2025年1月28日(火)午後
    ・工場見学会 自然冷媒への取組み
     見学先:日本熱源システム 滋賀工場
     内容:(1)企業概要や取り組み内容の説明  同社 取締役 吉井 一 氏
        (2)滋賀工場の見学案内       同社 取締役 工場長 村上 真一 氏
 ◇詳しくはこちら
  https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202401/D22240116013.html
 ◇お問合せ
  大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
 TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp


――――――――――――――――――――――――――――――――――
  4.<MOBIO-Cafe>製造業事業者のための脱炭素経営・カーボンニュートラルセミナー
    〜国・府の支援事業、事例、CO2排出量の見える化ツールをご紹介!〜(3/25開催)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
  現在、サプライチェーン全体での脱炭素化の取組みが進められており、
 中小事業者にも、省エネ・脱炭素経営の取組みを求められるようになって
 います。
 また、昨年からの原材料価格やエネルギー価格の高騰は、中小事業者の
 経営にも大きな影響を与えています。本説明会では、こうしたコスト削減
 にも繋がるCO2排出量削減のためのCO2排出量の見える化や中小企業事業者
 の皆様に活用いただける脱炭素経営に関する補助金等の支援策をご紹介します。
  皆様の参加をお待ちしています。

 ○日 時:令和6年3月25日(月)14:00-16:00(終了後、名刺交換等)
 ○場 所:クリエイション・コア東大阪 南館2階セミナールーム
 ○内 容:1.脱炭素化に向けた今後の展望と経済産業局の政策動向
        講師:近畿経済産業局 資源循環エネルギー環境部
           カーボンニュートラル推進室
      2.大阪府の中小企業脱炭素化に向けた支援
        講師:大阪府 環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課
      3.脱炭素社会に向けての新たな取組企業の事例発表
         講師:株式会社研文社(印刷物でできるCO2排出量の見える化、
「環境配慮型プリント」のご紹介)
      4.CO2排出量の見える化の重要性とツールのご紹介
        講師:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション
      終了後、名刺交換・個別相談
 ○定 員:35名(会場のみ)
 ○費 用:無料
 ○申 込:下記URLよりお申込みください。
      締切:令和6年3月21日(木)
      https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/c6034d75-1f1a-43c3-bf95-d497ea5db1f8/start
 ○主 催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
 ○協 力:OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション

 ◇詳しくはこちら
  https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/005045.html
 ◇お問合せ
  大阪府 商工労働部 中小企業支援室 ものづくり支援課 
  TEL:06-6210-9472 E-mail:monoshinko@gbox.pref.osaka.lg.jp


===================================

  編集部から

===================================
  こんにちは。メルマガ担当のKです。
  気が付けば今年度も残すところあと2週間となりました。
 個人的には、入庁してからもう1年も経つことに正直驚きです(笑)
 初めてのことばかりで戸惑うこともありましたが、周りの環境にも恵まれ
 充実した1年を送ることができたなと感じています^^ 
 
 ○大阪府では、次年度の採用募集がすでに開始してます!
  申込期限:3月25日(月曜日)13:00)
  お知り合いに就職活動をされている方がいらっしゃいましたら、
  ぜひご紹介いただけますと幸いです。

 ◇大阪府職員採用案内
  https://www.pref.osaka.lg.jp/jinji-i/saiyo/

  暖かい日も増えてきましたがまだまだ気温差が激しいですので、
 みなさまも体調には十分お気をつけてくださいね。 

  さて、今月号も最後までお読みいただきありがとうございました。
 来年度からも「おおさかゼロカーボン通信」をどうぞよろしくお願いします!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールマガジンは大阪府 脱炭素・エネルギー政策課の担当者と名刺
 交換させていただいた方、配信を希望された方にお送りしています。

■お知らせ
 携帯電話(フィーチャーフォン)および一部のスマートフォンなどからは
 読者プレゼント企画に応募していただくことができません。

◆メールマガジンに関するお問合せやご意見メール
 E-mail:eneseisaku-03@gbox.pref.osaka.lg.jp
◆メールマガジンの登録/取消は
 https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/
◆メールマガジンのバックナンバーは
 https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/web_search.php
◎このメールマガジンの転送は自由です。
◆編集・発行:大阪府 環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

ここまで本文です。